大山
- GPS
- 04:32
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 982m
- 下り
- 924m
コースタイム
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 4:32
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とくになし |
写真
感想
11年ぶりに出雲観光を兼ねて、大山に挑戦しました。1泊の予定で2日目に登るつもりでしたが、両日とも天気予報は今ひとつ。それならば翌日はゆっくり観光することにして、初日にチャレンジ!早朝の飛行機でしたが、レンタカーを借りたりして10時ちょっと前とかなり遅めのスタート。夏山登山口でいきなり下山してくる方々がとすれ違い。早い!夜明け前に出発?気持ちの良い広葉樹の中を順調に登って、まずは6合目の避難小屋まで。ここまでは道がきれいに整備されていて、本当に歩きやすいです。お連れの奥方もぴったりと息も切らさずついてきます。(まぁ、荷物は私が全部持ってましたが、、、)6合目からかなり歩きにくくなりますが、なんとか8合目の先の木道まで到着。すると急に霧が晴れて、山頂が!さすが百名山、素晴らしいの一言。その後は木道の出っ張りに何度も躓きながら山頂に到着。ちょっとだけ西の方がみえました。土日とあって直下の避難小屋で売店も営業中で、山頂限定のキーホルダーをゲット。小屋の外で昼食を摂り(飛行機でカードリッジがNGのため、冷や飯)、石室経由で下山開始。この時も行きと同じ場所で霧が一瞬だけ晴れて山頂の眺望が最高でした。途中から本谷コースに分岐して、急坂を転げるように下り(実際、足を引っかけて転げかけました。)谷底に。段々蒸し暑くなる中、奥の院を見学して、大山寺門前に到着。最後は参道市場の最中で締めました。結局日本海は出発時に橋の上から見えただけでしたが、日が照っていない分、涼しく元気に登ることができました。
翌日は松江、出雲半島、出雲大社と観光して帰路につきました。1泊2日とは思えないほど充実した山行+観光でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する