ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4666867
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山 ↑主杖流し ↓御殿場ルート 宝永山

2022年09月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:23
距離
13.9km
登り
1,629m
下り
1,624m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:51
休憩
0:29
合計
9:20
距離 13.9km 登り 1,629m 下り 1,626m
0:16
0:22
12
0:34
0:35
3
0:38
0:39
97
2:16
2:22
237
6:19
6:22
10
6:32
6
6:38
7
6:45
33
7:18
7:20
8
7:50
7:55
17
8:19
7
8:26
29
8:55
7
9:12
10
9:22
9:25
5
9:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名高速道路 富士ICより 約44辧〔60分?
富士宮口五合目駐車場 350台(無料) 週末は激混み 路駐誘導される
最終コンビニ R469との交差点のファミマ山宮店(駐車場より約30匱蠢)
コース状況/
危険箇所等
富士山富士宮口五合目公衆トイレ チップ200円

●お中道 六合目 小屋跡からブル道に入り その後も水平っぽい踏み跡をなぞる 
たまに不明瞭だったりするが あたりを見回して微調整する(溶岩のペイントは動かないのでそこでアジャストする)
今回も時々3〜5mぐらい上下にずれていた

●主杖流し(いつの間にかヤマレコにも取り付きが地点登録されてた)
足跡をみても分かるように人それぞれ どれもが正解 溶岩の上を山頂までひたすら詰める マーカー、ペイントの類はない
砂礫の上は歩きづらいので 溶岩の上を歩くようにコース取れば 比較的楽に行けると思う
(今回は山頂に向かって 左側から大きく曲がってみた ほぼほぼ砂礫を歩かなかったので
前回より楽な気がした)
予約できる山小屋
御殿場口七合四勺・わらじ館
21時 駐車場到着時の気温 なかなかです
2022年09月10日 21:37撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/10 21:37
21時 駐車場到着時の気温 なかなかです
富士市の夜景がきれい 上に行ったら隣の街と夜景が繋がる
2022年09月11日 00:12撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 0:12
富士市の夜景がきれい 上に行ったら隣の街と夜景が繋がる
山頂までの1300mちょっとがいつも大変
2022年09月11日 00:17撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 0:17
山頂までの1300mちょっとがいつも大変
デジカメの性能が…残念すぎる
2022年09月11日 00:36撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 0:36
デジカメの性能が…残念すぎる
十六夜の月 でこぼこしてない一般ルートならライトなしで歩けそうです 実際 五合目から見えなくなるまで月明かりだけで歩いてた(笑)
2022年09月11日 00:36撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 0:36
十六夜の月 でこぼこしてない一般ルートならライトなしで歩けそうです 実際 五合目から見えなくなるまで月明かりだけで歩いてた(笑)
砂礫の沢 変な方に引っ張られて登り返すのに一苦労 昼だったらよかったんだけど
2022年09月11日 01:31撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 1:31
砂礫の沢 変な方に引っ張られて登り返すのに一苦労 昼だったらよかったんだけど
3mほど下の方の踏み跡を歩いていましたが 気が付いたので近くまでの登ってパシャ
2022年09月11日 01:36撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 1:36
3mほど下の方の踏み跡を歩いていましたが 気が付いたので近くまでの登ってパシャ
1つ目の灌木帯
2022年09月11日 01:51撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 1:51
1つ目の灌木帯
ルートが合っていれば これとか
2022年09月11日 01:56撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 1:56
ルートが合っていれば これとか
これとか
2022年09月11日 01:56撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 1:56
これとか
これなんかが見つかります
2022年09月11日 01:58撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 1:58
これなんかが見つかります
ハコアラサワ2 これも詰めれば山頂に行けるらしいです
2022年09月11日 02:11撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 2:11
ハコアラサワ2 これも詰めれば山頂に行けるらしいです
2つ目の灌木帯 ここを抜けるとすぐ…
2022年09月11日 02:16撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 2:16
2つ目の灌木帯 ここを抜けるとすぐ…
主杖流しの取りつきです 灌木帯を抜けて見つからなかったので 3mほど下りたらありました
2022年09月11日 02:20撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 2:20
主杖流しの取りつきです 灌木帯を抜けて見つからなかったので 3mほど下りたらありました
目印っぽい木を見つけホッとする 標高3000mあたり
2022年09月11日 03:24撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 3:24
目印っぽい木を見つけホッとする 標高3000mあたり
実際はもっときれい 3200m付近(8合目相当) ここからストックを使用する
2022年09月11日 04:02撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 4:02
実際はもっときれい 3200m付近(8合目相当) ここからストックを使用する
山頂は4℃前後の気温 そこから吹きおろしてくる風はかなり冷たい…
2022年09月11日 04:02撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 4:02
山頂は4℃前後の気温 そこから吹きおろしてくる風はかなり冷たい…
一応 順調なのかな 前回とは反対方向の溶岩帯を歩いているので安心する
2022年09月11日 04:09撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 4:09
一応 順調なのかな 前回とは反対方向の溶岩帯を歩いているので安心する
空が明るくなってきた 山頂からの日の出は5時15分らしい
2022年09月11日 04:59撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 4:59
空が明るくなってきた 山頂からの日の出は5時15分らしい
また木片を見つけた たぶん上り詰めることはできるはず
2022年09月11日 05:12撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 5:12
また木片を見つけた たぶん上り詰めることはできるはず
こんな感じのところを歩いています 2つ前の写真の傾斜でイメージしてください(山頂方向)
2022年09月11日 05:16撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 5:16
こんな感じのところを歩いています 2つ前の写真の傾斜でイメージしてください(山頂方向)
滑った時のことは考えたくない(麓方向)
2022年09月11日 05:16撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 5:16
滑った時のことは考えたくない(麓方向)
モルゲンロートで雲が染まる(笑)
2022年09月11日 05:25撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 5:25
モルゲンロートで雲が染まる(笑)
望遠で観測所を捉える 見えてからが長い
2022年09月11日 05:30撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 5:30
望遠で観測所を捉える 見えてからが長い
影富士に月を添えて
2022年09月11日 05:32撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/11 5:32
影富士に月を添えて
前回よりうまくコース取りができた気がする
2022年09月11日 05:33撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 5:33
前回よりうまくコース取りができた気がする
イワツメクサかな
2022年09月11日 05:38撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 5:38
イワツメクサかな
う〜ん、ゴミのような気もしてきた
2022年09月11日 05:45撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 5:45
う〜ん、ゴミのような気もしてきた
後でしりもちをつく 馬の背 この切れ落ちた溶岩の厚みは5mくらいある
2022年09月11日 05:49撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 5:49
後でしりもちをつく 馬の背 この切れ落ちた溶岩の厚みは5mくらいある
針金に導かれる
2022年09月11日 06:01撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 6:01
針金に導かれる
今日の日の出
2022年09月11日 06:05撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 6:05
今日の日の出
ふ〜っ、やっと着いた 石垣を馬の背側に回り込みます
ゲゲッ すごい行列
2022年09月11日 06:18撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 6:18
ふ〜っ、やっと着いた 石垣を馬の背側に回り込みます
ゲゲッ すごい行列
山頂に来ましたよの写真 ログを引くために来たのですぐ撤収 自分の写真はいらない
2022年09月11日 06:23撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 6:23
山頂に来ましたよの写真 ログを引くために来たのですぐ撤収 自分の写真はいらない
並んでる人 登ってる人 下りてくる人
2022年09月11日 06:30撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 6:30
並んでる人 登ってる人 下りてくる人
富士山ブルー みんなのアウターもカラフル
2022年09月11日 06:32撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/11 6:32
富士山ブルー みんなのアウターもカラフル
富士宮口山頂通過
2022年09月11日 06:35撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 6:35
富士宮口山頂通過
お釜の中
2022年09月11日 06:38撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 6:38
お釜の中
朝方は本当にいい天気
2022年09月11日 07:11撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 7:11
朝方は本当にいい天気
長田尾根 ここもいつか歩いてみたいなぁ
2022年09月11日 07:19撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 7:19
長田尾根 ここもいつか歩いてみたいなぁ
山中湖
2022年09月11日 07:25撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 7:25
山中湖
愛鷹山ごしの伊豆半島
2022年09月11日 07:32撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 7:32
愛鷹山ごしの伊豆半島
締めくくりは宝永山
2022年09月11日 08:17撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 8:17
締めくくりは宝永山
宝永火口ごしの富士山頂方面
2022年09月11日 08:18撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 8:18
宝永火口ごしの富士山頂方面
夜景の源
2022年09月11日 08:21撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 8:21
夜景の源
宝永山 いつ来ても 風がビュービュー吹いてる
2022年09月11日 08:27撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 8:27
宝永山 いつ来ても 風がビュービュー吹いてる
少し雲が付き始めた
2022年09月11日 08:28撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 8:28
少し雲が付き始めた
休憩をした場所を縁から眺める
2022年09月11日 09:04撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/11 9:04
休憩をした場所を縁から眺める
火口の上っぺち
2022年09月11日 09:04撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 9:04
火口の上っぺち
村山古道との合流点
2022年09月11日 09:14撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 9:14
村山古道との合流点
だいぶ雲が出てきた山頂方面 本日も無事下山できました ありがとうございました
2022年09月11日 09:30撮影 by  EX-Z16, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/11 9:30
だいぶ雲が出てきた山頂方面 本日も無事下山できました ありがとうございました

感想

前回主杖流しを歩いたのは6年前のこと
最近 レコでよく見かけるので
久しぶりに行ってみた

取り付きに向かってお中道を歩いていると
正面に白鳥座が大きく見える
月がこんなに明るくなければ
天の川も見えたのになぁ…
ちなみに 振り向けば オリオン座が
もうそろそろ出揃う頃だった
 
ベガとシリウスが見られるのはなんか
嬉しい(夏と冬の星座の超明るい星)

だいたいイメージ通りのタイムで
取り付きに到着した

前回はガムシャラに真っすぐ登って
砂礫とかに苦しめられたので
今回は意識して溶岩の方へ移動していった

休憩のタイミングで溶岩の滑らかなところに
寝転んで 星空を眺めていた
背中は冷たく 宇宙の風に吹かれて
孤独感をたっぷり堪能できた

夏山シーズンで 富士山を独り占め
してる感じ…
ピークハントなしで ここに寝転がりに
来るのもありだな(笑)

コース取りは 山頂に向かってかなり
左へ膨らんだでしまったが 
最終的には 観測所の下で合流するので
問題はなかった

そして 足へのダメージも以前ほど
ではなかったように思う  

馬の背に出ると 人がいっぱいいた
この数時間 誰にも会わなかったので
急に現実に引き戻された気がした
どうせ写真の列だろうと思い
素早く山頂を踏んで その場を撤収した

久しぶりにものすごい数の
登山者を見て 気分的に疲れてしまい
お鉢めぐりはやめて 下山することにした

一仕事終えた安心感からか 馬の背の下りで
3回しりもちをついた
主杖流しで気付かないうちに
力を出しきってしまってたのか
油断してしまったのか…

富士宮ルートで下ると 大勢の人と
すれ違うだろうなぁと思い
人が少なそうな御殿場ルートにした

とにかくいい天気に恵まれて
よい登山ができてよかった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら