ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 466941
全員に公開
ハイキング
東海

伊勢神〜寧比曽岳〜田口・・バス併用で快適ワンウェイ・ウォーク&ジョグ

2014年06月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:18
距離
27.9km
登り
1,249m
下り
1,434m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

伊勢神バス停7:23−7:41伊勢神峠−8:06大多賀峠−8:41寧比曽岳8:50−8:58道間違え地点9:15−10:06段戸湖−11:15唯一の水場−12:17松戸橋−12:40田口バスターミナル
天候 晴れ・・少々汗ばむものの快適な気候

残念ながら霞で遠望はきかず
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
設楽町・田口バスターミナル向いの駐車場を利用(E地点)・・設楽町役場に登山者の駐車について問い合わせたところ、駐車可とのことでした(トイレあり)

パーク&ライドで、設楽町営バス(500円)と豊田市営おいでんバス(400円)を乗り継ぎ、登山口の伊勢神バス停へ・・逆ルートだと登りが多くなりますので、この方向がベターと思います

時刻表
設楽町営バスはURL(下記)が何故かうまくリンク表示できないので、「設楽町営バス時刻表」で検索して「稲武線」のpdfファイルを参照してください(URLのコピペでもOK)
http://www.town.shitara.aichi.jp/index.cfm/6,79,c,html/1971/20110104-132804.pdf

http://michinavitoyota.jp/main/c_train-bus/pdf/time_o_inabu-asuke_20140401_r.pdf
コース状況/
危険箇所等
ほぼ全ルートが東海自然歩道なので、道標・休憩場所等充実していて危険な所も無いルートです・・自分は1ヶ所、段戸湖に向かう途中の分岐で看板方向に進んで(小枝の「止め」を見落とし)道間違えしましたが(写真23ポイント)

今回の伊勢神→田口方向の方が、登山ルートの下りが多くなって、結構高いバス代(計900円)が効果的になると思います
設楽町田口のバスターミナルが基点
2014年06月19日 05:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/19 5:42
設楽町田口のバスターミナルが基点
BTの向かいの駐車場を利用・・トイレもあります
2014年06月19日 15:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/19 15:45
BTの向かいの駐車場を利用・・トイレもあります
稲武で「おいでんバス」に乗り継ぎ伊勢神峠へ
2014年06月19日 07:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/19 7:19
稲武で「おいでんバス」に乗り継ぎ伊勢神峠へ
暑くなりそうで念のため水分を追加
2014年06月19日 07:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/19 7:23
暑くなりそうで念のため水分を追加
トイレもあり
2014年06月19日 07:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/19 7:19
トイレもあり
伊勢神峠付近の案内図
2014年06月19日 07:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/19 7:20
伊勢神峠付近の案内図
まずは舗装路から
2014年06月19日 07:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/19 7:28
まずは舗装路から
旧道の伊勢神峠到着
2014年06月19日 07:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/19 7:41
旧道の伊勢神峠到着
伊勢神宮遥拝所
2014年06月19日 07:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/19 7:42
伊勢神宮遥拝所
そこから緩斜面を上下
・・東海自然歩道なので休憩所は多数
2014年06月19日 07:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/19 7:57
そこから緩斜面を上下
・・東海自然歩道なので休憩所は多数
本日の花はコアジサイのみ
2014年06月19日 08:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/19 8:05
本日の花はコアジサイのみ
大多賀峠から寧比曽岳へ
2014年06月19日 08:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/19 8:06
大多賀峠から寧比曽岳へ
今日は鈴を忘れましたが
2014年06月19日 08:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/19 8:07
今日は鈴を忘れましたが
涼しかった樹林歩き
2014年06月19日 15:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/19 15:49
涼しかった樹林歩き
非常に歩きやすい道です
2014年06月19日 08:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/19 8:10
非常に歩きやすい道です
亀の甲岩
2014年06月19日 08:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/19 8:11
亀の甲岩
木の根が交錯する斜面を過ぎると〜
2014年06月19日 08:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/19 8:31
木の根が交錯する斜面を過ぎると〜
東屋のある頂上到着
2014年06月19日 08:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
6/19 8:41
東屋のある頂上到着
寧比曽岳は標高1120mで、本日は快適な気候
2014年06月19日 08:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
6/19 8:41
寧比曽岳は標高1120mで、本日は快適な気候
展望は残念ながら。。でした
2014年06月19日 08:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/19 8:43
展望は残念ながら。。でした
右奥に微かに見えるのが愛知県最高峰の茶臼山のよう
2014年06月19日 18:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/19 18:20
右奥に微かに見えるのが愛知県最高峰の茶臼山のよう
富士見峠を過ぎると笹が被ってきます・・露が冷たくて気持ちいい位
2014年06月19日 08:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/19 8:53
富士見峠を過ぎると笹が被ってきます・・露が冷たくて気持ちいい位
道間違えポイント・・止めを見落として看板の方向に進んでしまいました(正しくはこの左手へのルート)
2014年06月19日 09:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/19 9:15
道間違えポイント・・止めを見落として看板の方向に進んでしまいました(正しくはこの左手へのルート)
東京−大阪標識
2014年06月19日 09:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/19 9:40
東京−大阪標識
正ルートに戻ってからは快適に下ります
2014年06月19日 09:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/19 9:58
正ルートに戻ってからは快適に下ります
林道出合
2014年06月19日 09:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/19 9:59
林道出合
段戸湖に到着
2014年06月19日 10:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
6/19 10:07
段戸湖に到着
駐車場
2014年06月19日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/19 10:09
駐車場
観光案内所
2014年06月19日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/19 10:09
観光案内所
ルアー・フライ釣の案内
2014年06月19日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/19 10:09
ルアー・フライ釣の案内
だそうです
2014年06月19日 10:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/19 10:10
だそうです
田口へ
2014年06月19日 10:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/19 10:11
田口へ
沢沿いの道から〜
2014年06月19日 10:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/19 10:12
沢沿いの道から〜
舗装路に出て〜
2014年06月19日 10:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/19 10:14
舗装路に出て〜
案内看板が現れないのでやや不安でしたがこれで一安心
2014年06月19日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/19 10:22
案内看板が現れないのでやや不安でしたがこれで一安心
気温が上がってきましたが、再び土の道で快適です
2014年06月19日 10:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/19 10:26
気温が上がってきましたが、再び土の道で快適です
本当に滑ります
2014年06月19日 10:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/19 10:57
本当に滑ります
唯一あった水場
2014年06月19日 11:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/19 11:15
唯一あった水場
快適なはずです、昔は木材や鉱石を運ぶ鉄道が通っていたとのこと
2014年06月19日 11:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/19 11:18
快適なはずです、昔は木材や鉱石を運ぶ鉄道が通っていたとのこと
涼しげな滝を通過
2014年06月19日 15:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/19 15:50
涼しげな滝を通過
清流・寒狭川を左手に見ながら
2014年06月19日 12:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/19 12:03
清流・寒狭川を左手に見ながら
松戸橋を渡ります
2014年06月19日 12:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/19 12:17
松戸橋を渡ります
最後の登りで田口は近し
2014年06月19日 12:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/19 12:19
最後の登りで田口は近し
状況によっては登るつもりだった鹿島山はパスとなりました
2014年06月19日 12:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/19 12:37
状況によっては登るつもりだった鹿島山はパスとなりました
田口BTに無事到着
2014年06月19日 12:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/19 12:39
田口BTに無事到着
本日のお楽しみの蓬莱泉を仕入れて帰路につきました
2014年06月19日 12:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
6/19 12:56
本日のお楽しみの蓬莱泉を仕入れて帰路につきました
撮影機器:

感想

今日は、寧比曽岳を中心とした伊勢神〜田口間の東海自然歩道をウォーク&ジョグしました。

4月に九州の市房山で傷めた左膝が大部回復しているので、少し歩行スピードを上げたトレーニング感覚での山行です。(基本のユックリ山行ばかりしていると、年齢が上がっていく分だけ体力が落ちていく危機感を感じます)

今回の登山口〜下山口はバスでの連絡があるので、先達のレコも参考にさせていただきワンウェイでの山行です。

登山道は整備状況の良い東海自然歩道で、しかもバス利用の威力で下り中心のルート。気持ちよくウォーク&ジョグできるものの、「日頃のトレーニング0」は隠しようがなく、「12時前に田口に到着したら鹿島山へも足を伸ばそう」という計画は(道間違えによるロスタイムもあり)完遂できず、無理せず田口バスターミナルまでとなりました。

それでも少々暑いながらも快適な気候で、今後にも繋がりそうないいウォーク&ジョグができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1260人

コメント

shtさん、こんにちは
お疲れ様でした。
伊勢神スタートが正解ですよね。同感です

田口の関谷さんで蓬莱泉ゲット (量り売りですよね)
ああ、羨ましい
2014/6/22 10:37
s4redsさん こんにちは
梅雨の中休みを狙った山行でしたが、この時期としては比較的恵まれた1日でした。

しかもワンウェイ・コースで行けたのも良かったです。

量り売りの生冷酒はこの時期にぴったりですね。

コメントありがとうございました。
2014/6/23 7:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら