ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4670446
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日光白根山

2022年09月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:30
距離
8.9km
登り
752m
下り
733m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
0:52
合計
6:30
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイから武尊山
2022年09月11日 08:06撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/11 8:06
ロープウェイから武尊山
山頂駅から。「山」の字だ
2022年09月11日 08:21撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/11 8:21
山頂駅から。「山」の字だ
カニコウモリ
2022年09月11日 08:44撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/11 8:44
カニコウモリ
森林限界のちょっと手前
2022年09月11日 09:56撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/11 9:56
森林限界のちょっと手前
雲に隠れていく武尊山
2022年09月11日 10:08撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/11 10:08
雲に隠れていく武尊山
ザレザレ
2022年09月11日 10:15撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/11 10:15
ザレザレ
竜のような雲
2022年09月11日 10:22撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/11 10:22
竜のような雲
山頂は人いっぱい
2022年09月11日 10:31撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/11 10:31
山頂は人いっぱい
五色沼、男体山
2022年09月11日 10:41撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/11 10:41
五色沼、男体山
噴火口
2022年09月11日 10:49撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/11 10:49
噴火口
五色沼は近くで見ても綺麗
2022年09月11日 13:05撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/11 13:05
五色沼は近くで見ても綺麗
セイタカスギゴケ
2022年09月11日 13:09撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/11 13:09
セイタカスギゴケ
撮影機器:

感想

久々に3人で珍道中。ロープウェイの始発直後に山麓駅に到着。40〜50人ほど並んでおり、15分くらい待ったか。快晴で眺め良く、ゴンドラから武尊山がよく見えた。2000m級の紫外線に恐れをなして日焼け止めを塗りたくる。山頂駅からはこれから向かう頂上がくっきり。ほんとに漢字の「山」みたいだ。

舗装路、敷かれた砂利、土、岩と足元が変わるにつれ登山らしくなっていき、ルート上でウォームアップできるような感じ。歩き出してすぐにカニコウモリを見つけた。花は終わりかけ。ここで「この植物は貴重なものである、エヘン」と2人に説明したが、ここから下山まで飽きるほどのカニコウモリの連続であった。

風がない樹林帯は少しだけ蒸し暑い。休憩に適した広い場所は少なく、ちょっとした隙間に3人で滑り込み息を整える。どのパーティもそんな感じで抜きつ抜かれつ登っていく。森林限界を超えると時折すっと吹く風が気持ちいい。眺望もパッと開け、眼前には山頂までの道のりが見え、振り返ると武尊山方面のパノラマが広がる。渋滞気味の登山者もばらばらになり快適快適。ザレた足元に少々苦戦しつつも気持ちよく登る。

岩々した山頂付近から人が増え、頂上は足の踏み場もないほどの大混雑で記念撮影に列をなしている。我々は「ここはみなし登頂」で意見が一致。早々に退散し、離れた場所で小休止。五色沼、中禅寺湖、男体山がしっかり見える。ここから五色沼まで一気に下る。そう言えば、今回の山行は珍しくストックを使ってみようと、この辺りで出したり仕舞ったりしてみたが、いまいち要領を得なかった。

ザレ場から樹林帯へ戻り、下りきると木々が少しだけ紅葉してる。秋近しか。紅葉のピークにはどれほどの人が集まるんだろう。避難小屋を通過し、しばらくすると五色沼。目の前で見ても頂上から見た色とほぼ変わらない。人も少なくて静かでいいところだ。湖畔に腰を下ろし、ゆっくりと昼食。日陰がなくて直射日光が厳しかったのが唯一の難点。

さて、帰路は弥陀ヶ池へ登り返す。身も心もしっかり油断した後の登り返しはほんとに辛い。ひいふう言いながらよじ登る。弥陀ヶ池はするっと通過。少し登って今度は七色平分岐まで下るが、これも疲れた脚にダメ押し。七色平から往路に合流し、最後はゆっくりとゴール。ちょうどよく疲れた。ちなみに山頂が17℃予報で、ウィンドシェルは最後まで使わず。森林限界の上がなんとも気持ちよくて、人気の山なのもわかるねと3人一致で名コース認定。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら