国見温泉登山口駐車場に着いたのが6時ちょっと前。 土曜だし、混んでると思って来たけど、先行車は10台くらい・・・ 関東方面じゃあ考えられないね!
06:20/ 軽く食事を済ませて登山口出発。 気温は13℃くらい・・・ 涼しかったな!
0
国見温泉登山口駐車場に着いたのが6時ちょっと前。 土曜だし、混んでると思って来たけど、先行車は10台くらい・・・ 関東方面じゃあ考えられないね!
06:20/ 軽く食事を済ませて登山口出発。 気温は13℃くらい・・・ 涼しかったな!
スタートしてまず目についたのがウラジロヨウラク
0
スタートしてまず目についたのがウラジロヨウラク
登山道の方はと言うと、所々階段や木道があって、広くて歩きやすい道だ。
道路脇には、アカモノ・ゴゼンタチバナ・マイズルソウなんかがた〜くさん! でも、あえてここでは省略。
0
登山道の方はと言うと、所々階段や木道があって、広くて歩きやすい道だ。
道路脇には、アカモノ・ゴゼンタチバナ・マイズルソウなんかがた〜くさん! でも、あえてここでは省略。
他には、ナナカマド
0
他には、ナナカマド
イワカガミなんかが目についた。
0
イワカガミなんかが目についた。
あ、花じゃあないけど、タケノコも・・・
0
あ、花じゃあないけど、タケノコも・・・
07:05/ 横長根出合到着。ここからは尾根道だね。
で、花の方はここからが本番!
0
07:05/ 横長根出合到着。ここからは尾根道だね。
で、花の方はここからが本番!
ゴゼンタチバナ
0
ゴゼンタチバナ
アカモノ
0
アカモノ
マイズルソウなんかが絨毯みたいに咲きまくってて、まさに圧巻!
0
マイズルソウなんかが絨毯みたいに咲きまくってて、まさに圧巻!
他にはツマトリソウや
0
他にはツマトリソウや
サラサドウダン
0
サラサドウダン
ベニバナイチヤクソウ・イチヤクソウなんかもあった。
0
ベニバナイチヤクソウ・イチヤクソウなんかもあった。
07:30/ 第2展望台到着。 ここからは女岳が見えるはずなんだけど、ガスでダメダメ 。
ここでENDさんという方と会って、一緒の方向なんでこの先ご一緒することに・・・
この方、秋田駒に300回以上(300までは数えた)登ってる地元の方とのこと、心強いね!
0
07:30/ 第2展望台到着。 ここからは女岳が見えるはずなんだけど、ガスでダメダメ 。
ここでENDさんという方と会って、一緒の方向なんでこの先ご一緒することに・・・
この方、秋田駒に300回以上(300までは数えた)登ってる地元の方とのこと、心強いね!
先に進むと、コケモモや
0
先に進むと、コケモモや
ヒロハヘビノボラズ
0
ヒロハヘビノボラズ
ミヤマハンショウヅルなんかが咲いてた。
0
ミヤマハンショウヅルなんかが咲いてた。
07:45/ 男岳分岐到着。 ここからムーミン谷へと下りていく。
おやっ、ENDさんがいきなりザックを降ろして写真を撮り始めた・・・
0
07:45/ 男岳分岐到着。 ここからムーミン谷へと下りていく。
おやっ、ENDさんがいきなりザックを降ろして写真を撮り始めた・・・
被写体はこれ、コマクサだ! 数日前から咲き始めたんだとか。
女王様、きれいだね〜!
0
被写体はこれ、コマクサだ! 数日前から咲き始めたんだとか。
女王様、きれいだね〜!
ムーミン谷に着くと、チングルマがお出迎え! でも、今年は雪が多いんでまだまだこれからだとか・・・
0
ムーミン谷に着くと、チングルマがお出迎え! でも、今年は雪が多いんでまだまだこれからだとか・・・
この先はずっと雪渓歩き。本当に雪が多くて、ENDさんがいなかったら引き返してたかも!?
アイゼン持って来なかったし・・・
0
この先はずっと雪渓歩き。本当に雪が多くて、ENDさんがいなかったら引き返してたかも!?
アイゼン持って来なかったし・・・
雪渓が切れて、ムーミン谷の西側に到着すると、 まだミネザクラが咲いていた。
0
雪渓が切れて、ムーミン谷の西側に到着すると、 まだミネザクラが咲いていた。
足元にはチングルマの木 ( チングルマって、木だったんだ )、 1cm育つのに10年かかるんだって!
で、これが・・・
0
足元にはチングルマの木 ( チングルマって、木だったんだ )、 1cm育つのに10年かかるんだって!
で、これが・・・
こうなって、
0
こうなって、
こうなるまで2週間くらいとか・・・ ENDさんいわく、今年のムーミン谷のチングルマはまだまだ楽しめるとのことでした。
0
こうなるまで2週間くらいとか・・・ ENDさんいわく、今年のムーミン谷のチングルマはまだまだ楽しめるとのことでした。
振り返ると歩いてきた雪渓とチングルマの絨毯・・・ いや〜、ここ来れて良かったな〜!
0
振り返ると歩いてきた雪渓とチングルマの絨毯・・・ いや〜、ここ来れて良かったな〜!
さて、当初の予定では向うに見える雪渓の先を登って馬の背に行く予定だったけど、あの雪渓の上部はかなり急で、3日くらい前にも滑落事故があったばかりとのこと ・・・
で、ENDさんと一緒に五百羅漢方面から男岳に向かうことに・・・。
地図にはない道らしいけど、こんな凄いガイドさんとは離れたくないもんね!
0
さて、当初の予定では向うに見える雪渓の先を登って馬の背に行く予定だったけど、あの雪渓の上部はかなり急で、3日くらい前にも滑落事故があったばかりとのこと ・・・
で、ENDさんと一緒に五百羅漢方面から男岳に向かうことに・・・。
地図にはない道らしいけど、こんな凄いガイドさんとは離れたくないもんね!
08:20/ 馬の背への分岐を左に進み、ENDさんの後をトコトコついて行くと、まず現れたのが、お初のヒナザクラ・・・
咲きかけだけど、それがまたカワユイね!
0
08:20/ 馬の背への分岐を左に進み、ENDさんの後をトコトコついて行くと、まず現れたのが、お初のヒナザクラ・・・
咲きかけだけど、それがまたカワユイね!
この後はどんどん花が現れる・・・
まずはシラネアオイ
0
この後はどんどん花が現れる・・・
まずはシラネアオイ
ベニバナイチゴ(お初)
0
ベニバナイチゴ(お初)
ミヤマダイコンソウ
0
ミヤマダイコンソウ
イワカガミ
0
イワカガミ
オノエラン(お初)
0
オノエラン(お初)
ENDさん、見過ごしちゃいそうな花は発見してくれるし、初めての花もこうやっていろいろと教えてくれるんで、本当に大助かり!
0
ENDさん、見過ごしちゃいそうな花は発見してくれるし、初めての花もこうやっていろいろと教えてくれるんで、本当に大助かり!
シラネアオイの群落・・・ こんな凄いの初めて見た!
0
シラネアオイの群落・・・ こんな凄いの初めて見た!
途中、男岳にダイレクトに登る道を右にやり過ごし、暫く登ると金十郎長根という尾根道に出る。
向うに見えるギザギザ山が五百羅漢だそうだ。 登れるらしいけど、今回はパス。
0
途中、男岳にダイレクトに登る道を右にやり過ごし、暫く登ると金十郎長根という尾根道に出る。
向うに見えるギザギザ山が五百羅漢だそうだ。 登れるらしいけど、今回はパス。
目印にして登ってきた金庫みたいな四角い岩の下には、ミヤマダイコンソウとエゾツツジが咲いていた。
ここで小休止して水分補給。 この後は男岳まで結構な登りだ!
0
目印にして登ってきた金庫みたいな四角い岩の下には、ミヤマダイコンソウとエゾツツジが咲いていた。
ここで小休止して水分補給。 この後は男岳まで結構な登りだ!
でも、ここからがENDさんお勧めのお花畑だそうだ! 道沿いにはミヤマダイコンソウやミヤマキンバイ・・・
0
でも、ここからがENDさんお勧めのお花畑だそうだ! 道沿いにはミヤマダイコンソウやミヤマキンバイ・・・
ハクサンチドリ
0
ハクサンチドリ
ミヤマウスユキソウ
0
ミヤマウスユキソウ
イワテハタザオ(お初)
0
イワテハタザオ(お初)
イワベンケイ
0
イワベンケイ
タカネスミレ
0
タカネスミレ
コイワカガミ(お初) etc いろんな花が咲いてる。
0
コイワカガミ(お初) etc いろんな花が咲いてる。
アルペンチックな尾根道・・・
でも、崩落してる所もあるから要注意!
0
アルペンチックな尾根道・・・
でも、崩落してる所もあるから要注意!
この先は右を見ても、
0
この先は右を見ても、
左を見ても、黄色い花がず〜っと続いてる。
着いて来てよかった〜!
0
左を見ても、黄色い花がず〜っと続いてる。
着いて来てよかった〜!
さて、最後の急登を上り詰めると、
0
さて、最後の急登を上り詰めると、
09:25/ 男岳山頂到着。
0
09:25/ 男岳山頂到着。
男岳からの下り、西斜面にはコバイケソウの群落・・・ 今年は当たり年だそうだ。
0
男岳からの下り、西斜面にはコバイケソウの群落・・・ 今年は当たり年だそうだ。
ヒナザクラちゃんも発見、やっぱ可愛い〜 !
0
ヒナザクラちゃんも発見、やっぱ可愛い〜 !
09:40/ 馬の背に突入・・・ ここは痩せ尾根だし、結構アップダウンがあるから要注意!
0
09:40/ 馬の背に突入・・・ ここは痩せ尾根だし、結構アップダウンがあるから要注意!
でも、高度感があって、眺めもGOOD! ちとガスってたのが残念だった。
0
でも、高度感があって、眺めもGOOD! ちとガスってたのが残念だった。
10:05/ 横岳到着。
ENDさん、ここで食事をするというので、お礼を言ってここでお別れ・・・。
いろいろありがとうございました!
0
10:05/ 横岳到着。
ENDさん、ここで食事をするというので、お礼を言ってここでお別れ・・・。
いろいろありがとうございました!
大焼砂手前ではムーミン谷の雪渓が良く見えた!
0
大焼砂手前ではムーミン谷の雪渓が良く見えた!
大焼砂ではタカネスミレの大群落・・・
見渡す限りのタカネスミレは圧巻 !
0
大焼砂ではタカネスミレの大群落・・・
見渡す限りのタカネスミレは圧巻 !
少し進むと、タカネスミレの中にコマクサが混じってきた・・・
0
少し進むと、タカネスミレの中にコマクサが混じってきた・・・
タカネスミレとコマクサのコラボ・・・ 絵になるね !
0
タカネスミレとコマクサのコラボ・・・ 絵になるね !
この後は一気に下る。
0
この後は一気に下る。
11:00/ 横長根出合通過
0
11:00/ 横長根出合通過
11:25/ 国見温泉登山口到着!
0
11:25/ 国見温泉登山口到着!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する