ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 467326
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

馬頭刈尾根をショートハイキング

2014年06月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:10
距離
8.0km
登り
835m
下り
860m
天候 【天気】
 ・日が射すこともあるが、薄い雲が空を覆ってた。
【気温】
 ・28℃前後
【風】
 ・ちょっと強い
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス 【駐車場】
 ・払沢の滝への駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
【危険個所】
 ・特に無し

【コースの状況】
 <柳沢コース(天狗の滝)>
  ・柳沢林道を直進
  ・林道末端に登山口あり
  ・登山道に入るとすぐに、分岐がありますが、
   どちらも後に合流する。
  ・天狗の滝では滝壺の目の前を横断する
  ・天狗の滝周辺の路は岩が混じることも
   また傾斜がきつい
  ・傾斜が緩くなり、沢を何回か跨いで進むようになる。
  ・さらに進むと、綾滝に到着
  ・綾滝を過ぎると、沢を離れ小さい尾根を登る。
  ・この尾根も傾斜がきつい
  ・尾根を登れば、つづら岩に到着。

 <千足尾根コース>
  ・植林の中を結構な傾斜で下り続ける。
  ・両脇に笹が多く軽く藪漕ぎ状態
  ・少しザレていて歩きづらい
  ・最後の方で、千足バス亭方向と、
   茅倉集落方向への分岐あり
   (今回は茅倉方向へ)
  ・集落の最上部の民家横に辿り着く
   (登山口に古い道標あり) 
どこでも咲いている、ドクダミソウ
2014年06月20日 11:17撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 11:17
どこでも咲いている、ドクダミソウ
アジサイの季節になりました。
2014年06月20日 11:19撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/20 11:19
アジサイの季節になりました。
色違い
2014年06月20日 11:19撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/20 11:19
色違い
今年、初見のミドリヒョウモン
2014年06月20日 11:32撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/20 11:32
今年、初見のミドリヒョウモン
シモツケソウ
2014年06月20日 11:43撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/20 11:43
シモツケソウ
カニが現れる
2014年06月20日 11:49撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/20 11:49
カニが現れる
林道の末端はこんな感じ
2014年06月20日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6/20 11:50
林道の末端はこんな感じ
初っ端、沢を渡ります。昔来た時よりも水量が多めの気がしました。
2014年06月20日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6/20 11:55
初っ端、沢を渡ります。昔来た時よりも水量が多めの気がしました。
ウラギンシジミ
裏翅は白銀一色ですが、表はオレンジです。これは♂。♀だと表はオレンジ部が銀色です。
2014年06月20日 12:01撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/20 12:01
ウラギンシジミ
裏翅は白銀一色ですが、表はオレンジです。これは♂。♀だと表はオレンジ部が銀色です。
天狗滝!!
思った以上にイイ所でした。
2014年06月20日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
6/20 12:05
天狗滝!!
思った以上にイイ所でした。
綾滝!!
人がいたので、近くまで行くことなく遠目からの撮影です。
2014年06月20日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
6/20 12:31
綾滝!!
人がいたので、近くまで行くことなく遠目からの撮影です。
いた!!ミドリシジミ!!
でも撮影はこれだけ…。
エメラルドグリーンが少しだけ見えていました。シャッターチャンスは全くなくその後、木の上へと消えていった…。
2014年06月20日 12:33撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/20 12:33
いた!!ミドリシジミ!!
でも撮影はこれだけ…。
エメラルドグリーンが少しだけ見えていました。シャッターチャンスは全くなくその後、木の上へと消えていった…。
今年、初見のミスジチョウ
2014年06月20日 12:38撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/20 12:38
今年、初見のミスジチョウ
綺麗な鳥の羽が落ちていました。
2014年06月20日 13:04撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/20 13:04
綺麗な鳥の羽が落ちていました。
尾根からの一枚。
おそらく真ん中の山は生藤山辺りかと思います。
2014年06月20日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
6/20 13:33
尾根からの一枚。
おそらく真ん中の山は生藤山辺りかと思います。
富士山!?のようなシルエットの鶴脚山
2014年06月20日 13:41撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/20 13:41
富士山!?のようなシルエットの鶴脚山
鶴脚山山頂
2014年06月20日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6/20 13:54
鶴脚山山頂
そして下山。
写真は下山ポイント、村道の末端部(ただし只今この少し手前で、写真右側の山腹を登る林道を工事中)
2014年06月20日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6/20 14:48
そして下山。
写真は下山ポイント、村道の末端部(ただし只今この少し手前で、写真右側の山腹を登る林道を工事中)
ツツジにクロアゲハ
2014年06月20日 15:09撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/20 15:09
ツツジにクロアゲハ
本日もソフトクリームで終了です。
290円分のとっても濃い味のバニラでした。次はドーナツを食べてみよう。
2014年06月20日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
6/20 15:17
本日もソフトクリームで終了です。
290円分のとっても濃い味のバニラでした。次はドーナツを食べてみよう。

感想

この日はW杯の日本-ギリシャ戦を見るために有給を頂いていました。そして…無残な結果に。。。気を紛らわすために近場のショートコースを歩いてきました。

本日はまだ歩いたことの無いルートを選択し、特に狙いの蝶も無くゆっくり初めてのルートを楽しもうと考えていましたが、思いがけない出合いがありました。のんびりと沢の雰囲気を楽しみながら登っていたのですが、樹林が開け木漏れ日が降り注ぐ空間に目を進めると、、、エメラルドグリーンがチラチラ見える小さな蝶のつがいがクルクル舞っていました。すぐにカメラを向けますが、遠くて望遠で追っかけるのは難しく、また光量が足りずブレブレの写真だけが残りました。いちお目で確認できる場所に一瞬止まったのでカメラで追いましたが、フォーカスが合う前に頭上の木の上への消えていきました。人生2度目の目撃でしたが、結局2回ともブレブレの写真だけが残ってしまうことに。とっても残念です。また次の機会を楽しみに待つしかないですね。。。とりあえず証拠写真のみ残しておきます。

本日見た蝶々
 ・モンキアゲハ
 ・カラスアゲハ
 ・オナガアゲハ
 ・モンシロチョウ
 ・スジグロシロチョウ
 ・キチョウ
 ・ミドリヒョウモン
 ・アカタテハ
 ・ミスジチョウ
 ・コミスジ
 ・イチモンジチョウ
 ・テングチョウ
 ・ヤマトシジミ
 ・ルリシジミ
 ・ミドリシジミ?
 ・コジャノメ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人

コメント

同じルート!
aottyさん、こんばんは。 

約1年前の7/7にほぼ同じコールを歩きましたので、
状況良くわかりました。
(3月には私aottyさんと同じコースで高峰から梅の公園へ歩きましたが
逆パターンになりました

このコース、見る人が見れば、こんなにいろいろな蝶が飛んでいる
のですね 流石です。

つづら岩には登らなかったのですね。それは残念。
あそこはそれほどの危険もなく簡単に好展望台に登れるので
次はぜひ登ってみることをお勧めします(もう登ったことあったかな)
2014/6/22 20:16
Re: 同じルート!
shigetoshiさん、こんばんわ

去年のshigetoshiさんの記録を覚えていたため、今回このタイミングで行って参りました 実は昨年、あまり体調が思わしくない時に行こうとしたのですが、その時には結局、滝の前で引き返してしまったので今回は再トライです

私の場合普通に歩いていても何か飛んでいないかとキョロキョロしているので、見つけやすいのかもしれませんね。またなんとなく、いそうな気配を感じることがあります ???個人的には、林道(舗装されていない)が一番いろんな種に出会える確率が高いと思います。
また奥多摩のこの時期は50種ぐらいは常にいると思いますので、もっと粘ればいろんな種が見れるかもしれませんね。

つづら岩
岩の上に登れることを忘れていました。下山後shigetoshiさんの記録を確認して、、、「しまった…」と後悔した所です。まだ馬頭刈尾根に登る一般コースはあるので、次回は必ず登ってみたいと思います
2014/6/23 20:54
日本サッカー崖っぷち
aottyさんこんばんは。
有給を取られましたか、素晴らしい…けど残念でしたね。
私はサッカーも野球も見る側ではあまり熱中できない性格のようです。スポーツニュースのダイジェスト版で満足しています。コロンビア戦頑張って欲しいです。
全く歩いたことのないコースです。蝶は関東の方が多いようですね。福島の田舎ではミドリヒョウモンは近所の庭先で見かけましたが、先日のショートハイキング(良い響きですね)では殆ど蝶は見られませんでした。
2014/6/22 23:38
Re: 日本サッカー崖っぷち
kurihさん、こんばんわ

W杯は寂しい結果となりそうですね。次戦のコロンビアが主力を温存してくれると有難いのですけど…。さらにギリシャに頑張ってもらって、なんとか2位抜けできるとイイですね。ただし9割敗退だともう覚悟しております

関東はちょうど寒い地域の蝶と、温かい地域の蝶が混じっているエリアなので、福島よりかは確認できる種が多いかもしれませんね。でも福島でも多くの蝶を確認できると思いますよ。「ミドリヒョウモンが庭先に」とってもいいですね。関東だと少し山に行かないと見れない種です。
2014/6/23 21:05
ミドリシジミ
aottyさん、こんにちは。

ついにミドリシジミと出会えたんですね。
こちらは全く駄目です。
昨日、近所の山でゼフではないですが、トラフシジミを見た位かな?
早起きが苦手で忍耐力がない私にはなかなか厳しいです。
週末は再チャレンジ予定ですが、どうなることやら。
2014/6/23 12:43
Re: ミドリシジミ
umonさん、こんばんわ

ミドリシジミをやってで見ることが出来ました
ただし写真に綺麗に納めることが出来なかったので、次回への課題ですね。トラフシジミを見られたのですね。もうそちらでは夏型なんでしょうね?こちらでは最近見られなくなりました。おそらく世代交代の時期なんだと思います。

ミドリシジミは朝と夕方が行動時間ですよね。お昼は葉の上でテリハリしていると私は理解しています。私も朝を狙って行動したい所ですが、最近は決まって7時ぐらいにしか目が覚めないですね。イイ山に行くにはもっと早い時間に起きたい所ですが…。

週末はミドリシジミに再チャレンジですか!!
写真に納められるとイイですね。まずは天気とにらめっこですね。
2014/6/23 21:11
惜しかったですね!
aottyさん、こんにちは。

相変わらず蝶の写真が美しいです。
ミドリシジミ、惜しかったですね。
その時のバタバタとした雰囲気が伝わってきました

それにしても、このコースで見られた蝶を並べると
こんなにたくさんの種類になるなんて。。。shigetoshiさんの
コメントとかぶりますが、驚きです

そろそろ奥多摩はとても暑い季節になりますね。
2014/6/23 12:45
Re: 惜しかったですね!
youtaroさん、こんばんわ

やっとでイイカメラを持っている状態で、ミドリシジミを見ることが出来ましたが、、、完全にフラれてしまいました。まぁとりあえず何かいることはわかったので近々いそうな所を再び歩く予定です。ちなにみミドリシジミはハンノキが食草です。埼玉にはハンノキ林が多いと聞くので、youtaroさんご近所でもいるかもしれないですよ。またミドリシジミは埼玉の県蝶に指定されていました。

奥多摩では1年間で100種以上の蝶と出会うことが出来るエリアです。それにこれから8月初めぐらいまでが一番いろんな種に会える時期ですね。根気と出現パターンさえ分かれば、結構、いろいろと撮れますよ

確かに奥多摩はとても暑い季節になりましたね。今回も短いショートコースですが、大汗をかきました。そろそろ狙っている高原性の蝶が出てくる頃なので、天気が合えば浅間や安曇野付近に行ってみたいと考えています。
2014/6/23 21:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
千足〜大岳山〜白倉
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
払沢の滝〜馬頭刈山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら