記録ID: 4673273
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山 2年ぶりに実現した岡谷合宿2日目
2022年09月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp0c5cbb8c9e0aa20.jpeg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 805m
- 下り
- 614m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
5人乗り車は直前の予約ではゲットできないので帰りも予約。7合目登山口から茅野駅まで迎車料込み約13,000円。 運転手氏によると、そもそも最近は4人乗り(運転手込み5人)車でも電話してから1時間以上(+回送時間)かかることが多く、捕まらないこともあるとのこと。 |
写真
撮影機器:
感想
会の岡谷合宿2日目です。5人が蓼科山登山に向かいます。
総勢16人のうち、残りの11名は八子が峰へと向かいました。
前夜の打合せで蓼科山を予定していたメンバーが次々と脱落。ゆるハイク班(八子が峰)へと流れます。結局5人が残り蓼科山にトライしました。
HISさんのグッドなペースでゆっくりと登ります。八子が峰などの姿もチラ見しながら。
山頂はガスで囲まれていて、残念ながら絶景はありませんでした。山頂ヒュッテで珈琲を頂き慌ただしくランチにしましす。美味しい珈琲でしたが山小屋のお嬢さんがお釣りをポイと投げるように私の手のひらに。おっとっと。折角の珈琲でしたがこれはちょっといただけないです。
靴のトラブルもあり遅れた分、予約していたタクシーに上(7合目)まで上がってきてもらうことで、予定の時間に茅野駅に着くことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する