ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4683405
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

♪奥の細道(日光街道・壬生道)を歩く⑤:小山駅〜楡木駅

2022年09月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:36
距離
31.1km
登り
60m
下り
4m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
0:36
合計
7:04
7:56
111
9:47
9:48
38
10:26
10:26
59
11:25
11:30
40
大神神社(室の八島)
12:10
12:40
140
壬生市街:昼食(そば処かんざき)
15:00
楡木駅
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】
・〜 品川駅 6:33 → 7:52 小山駅 (快速ラビットは早い〜)

【復路】
・(東武)楡木駅 15:09 →15:31 栃木駅(特急リバティけごん)15:37 →16:45 浅草駅(都営浅草線) 16:53 〜
 特急リバティけごんは車内販売、自動販売機無し(ビールが飲めませんでした〜)
コース状況/
危険箇所等
【芭蕉はどこを歩いたか?】
・参考書:「芭蕉『おくの細道』の旅」(金森敦子)角川oneテーマ新書
・HP:「旧街道・奥の細道、道案内 ”ひらたかずお”の部屋”」
    http://hira214.g1.xrea.com/oku1.html
    ひらたさんが歩いたルート(GPXデータ)をヤマレコの計画書に
    ダウンロードできます

・時々、車が頻繁に通る道を回避して農道等を歩きました。
 また、古墳や下野の国分寺跡等に寄ったりして、回り道をしています〜
その他周辺情報 【昼食】
・壬生町の「そば処かんざき」で もり蕎麦の大盛り(750円)をいただきました。
 とても美味しかった〜♪
【コンビニ】
・飲料水の自動販売機はいたる所にありますが、コンビニは小山市街をでると
 しばらく無いので注意!

【前回の記録④:栗橋宿〜小山宿】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4648275.html
今日は小山駅から出発です
8:00前です
2022年09月15日 07:57撮影 by  SM-G973C, samsung
9/15 7:57
今日は小山駅から出発です
8:00前です
愛宕神社
右の切株が「すごい!」
どんな木があったのでしょうか?
2022年09月15日 08:09撮影 by  SM-G973C, samsung
2
9/15 8:09
愛宕神社
右の切株が「すごい!」
どんな木があったのでしょうか?
両毛線の
「第一奥州街道踏切」を渡ります
2022年09月15日 08:26撮影 by  SM-G973C, samsung
9/15 8:26
両毛線の
「第一奥州街道踏切」を渡ります
喜沢分岐点の信号
旧日光街道を離れ、
壬生方面に左の道に入ります
2022年09月15日 08:43撮影 by  SM-G973C, samsung
9/15 8:43
喜沢分岐点の信号
旧日光街道を離れ、
壬生方面に左の道に入ります
道標
「左 日光、右 奥州」
2022年09月15日 08:44撮影 by  SM-G973C, samsung
1
9/15 8:44
道標
「左 日光、右 奥州」
小山ゴルフクラブの前(間)を通過します
昔、ここでゴルフをしたことがあったなぁ〜
2022年09月15日 08:51撮影 by  SM-G973C, samsung
1
9/15 8:51
小山ゴルフクラブの前(間)を通過します
昔、ここでゴルフをしたことがあったなぁ〜
蕎麦
昼食はそばを食べようかなぁ?
2022年09月15日 09:03撮影 by  SM-G973C, samsung
3
9/15 9:03
蕎麦
昼食はそばを食べようかなぁ?
交通量の多い道を避けて農道に入ってみました
サギがいましたが、うまく撮れませんでした
2022年09月15日 09:23撮影 by  SM-G973C, samsung
9/15 9:23
交通量の多い道を避けて農道に入ってみました
サギがいましたが、うまく撮れませんでした
「摩利支天塚古墳」に寄り道します
関東ふれあいの道 栃木#14「風土記のみち」と一部重なります
2022年09月15日 09:45撮影 by  SM-G973C, samsung
9/15 9:45
「摩利支天塚古墳」に寄り道します
関東ふれあいの道 栃木#14「風土記のみち」と一部重なります
前方後円墳で、
てっぺんに神社があります
2022年09月15日 09:47撮影 by  SM-G973C, samsung
1
9/15 9:47
前方後円墳で、
てっぺんに神社があります
次に「下野国分寺跡」に寄りました
広大な敷地です
2022年09月15日 10:24撮影 by  SM-G973C, samsung
2
9/15 10:24
次に「下野国分寺跡」に寄りました
広大な敷地です
2022年09月15日 10:24撮影 by  SM-G973C, samsung
1
9/15 10:24
2022年09月15日 10:27撮影 by  SM-G973C, samsung
1
9/15 10:27
少しの間、関東ふれあいの道を歩きます
左の小道に入ります
2022年09月15日 10:32撮影 by  SM-G973C, samsung
9/15 10:32
少しの間、関東ふれあいの道を歩きます
左の小道に入ります
蓮華寺(浄土真宗)
親鸞聖人の大蛇退治の伝説があるお寺です
2022年09月15日 10:42撮影 by  SM-G973C, samsung
1
9/15 10:42
蓮華寺(浄土真宗)
親鸞聖人の大蛇退治の伝説があるお寺です
思川を西に向けて渡ります
2022年09月15日 10:48撮影 by  SM-G973C, samsung
1
9/15 10:48
思川を西に向けて渡ります
道を右に折れて、大神神社に向かう途中
民家のケヤキの大木
みごとです
2022年09月15日 11:21撮影 by  SM-G973C, samsung
1
9/15 11:21
道を右に折れて、大神神社に向かう途中
民家のケヤキの大木
みごとです
大神(おおみわ)神社に入ります
2022年09月15日 11:23撮影 by  SM-G973C, samsung
2
9/15 11:23
大神(おおみわ)神社に入ります
大神神社は1800年の歴史があるそうです
2022年09月15日 11:28撮影 by  SM-G973C, samsung
5
9/15 11:28
大神神社は1800年の歴史があるそうです
松尾芭蕉が歌枕に誘われて訪れました。
句碑があります
「糸遊に結びつきたるけぶりかな」
奥に「室の八島(やしま)」と呼ばれ、島に日本各地の神社の神様が祀られています
2022年09月15日 11:29撮影 by  SM-G973C, samsung
9/15 11:29
松尾芭蕉が歌枕に誘われて訪れました。
句碑があります
「糸遊に結びつきたるけぶりかな」
奥に「室の八島(やしま)」と呼ばれ、島に日本各地の神社の神様が祀られています
日本最大の広葉杉だそうです
2022年09月15日 11:36撮影 by  SM-G973C, samsung
1
9/15 11:36
日本最大の広葉杉だそうです
説明板
2022年09月15日 11:37撮影 by  SM-G973C, samsung
9/15 11:37
説明板
大神神社を出て、
黄金色の田んぼ
2022年09月15日 11:50撮影 by  SM-G973C, samsung
2
9/15 11:50
大神神社を出て、
黄金色の田んぼ
再び思川を(東側へ)渡り、壬生の街に入っていきます
2022年09月15日 11:58撮影 by  SM-G973C, samsung
9/15 11:58
再び思川を(東側へ)渡り、壬生の街に入っていきます
12時を過ぎたので、
「そば処かんざき」でもり蕎麦の大盛りをいただきました
蕎麦の味がして、とても美味しかった〜♪
二八蕎麦
「鹿沼市上永野」のそば(粉)を使っているそうです
2022年09月15日 12:23撮影 by  SM-G973C, samsung
2
9/15 12:23
12時を過ぎたので、
「そば処かんざき」でもり蕎麦の大盛りをいただきました
蕎麦の味がして、とても美味しかった〜♪
二八蕎麦
「鹿沼市上永野」のそば(粉)を使っているそうです
雰囲気のある街並み
2022年09月15日 12:56撮影 by  SM-G973C, samsung
9/15 12:56
雰囲気のある街並み
壬生寺です
慈覚大使(第三代天台座主)が生まれた場所と言われているようです
2022年09月15日 13:07撮影 by  SM-G973C, samsung
9/15 13:07
壬生寺です
慈覚大使(第三代天台座主)が生まれた場所と言われているようです
境内にイチョウの大木があります
2022年09月15日 13:08撮影 by  SM-G973C, samsung
2
9/15 13:08
境内にイチョウの大木があります
街道を進んで、松の大木
昔の名残りでしょう
鹿沼市に入りました
2022年09月15日 13:25撮影 by  SM-G973C, samsung
1
9/15 13:25
街道を進んで、松の大木
昔の名残りでしょう
鹿沼市に入りました
途中の神社(梅林天満宮)の大木
みごとです
2022年09月15日 13:51撮影 by  SM-G973C, samsung
1
9/15 13:51
途中の神社(梅林天満宮)の大木
みごとです
「判官塚古墳」
前方後円墳
名前からすると義経伝説でしょうか?
2022年09月15日 14:26撮影 by  SM-G973C, samsung
1
9/15 14:26
「判官塚古墳」
前方後円墳
名前からすると義経伝説でしょうか?
「北赤塚の一里塚」
日本橋から25里(約100キロ)
交通標識が残念!
2022年09月15日 14:29撮影 by  SM-G973C, samsung
9/15 14:29
「北赤塚の一里塚」
日本橋から25里(約100キロ)
交通標識が残念!
並木道
2022年09月15日 14:34撮影 by  SM-G973C, samsung
9/15 14:34
並木道
追分の道標
(南を向いて)「右 中山道 左 江戸道」
「日光例幣使街道」との合流点でもあります
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%85%89%E4%BE%8B%E5%B9%A3%E4%BD%BF%E8%A1%97%E9%81%93
2022年09月15日 14:50撮影 by  SM-G973C, samsung
9/15 14:50
追分の道標
(南を向いて)「右 中山道 左 江戸道」
「日光例幣使街道」との合流点でもあります
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%85%89%E4%BE%8B%E5%B9%A3%E4%BD%BF%E8%A1%97%E9%81%93
楡木の街に入ってきました
日光まで27キロ
2022年09月15日 14:52撮影 by  SM-G973C, samsung
9/15 14:52
楡木の街に入ってきました
日光まで27キロ
道を左に曲がって、楡木駅に到着
今日はここまでとします。
30キロ以上歩きました
おつかれさまでした〜♪
2022年09月15日 15:00撮影 by  SM-G973C, samsung
9/15 15:00
道を左に曲がって、楡木駅に到着
今日はここまでとします。
30キロ以上歩きました
おつかれさまでした〜♪

感想

 今回は、芭蕉の足跡を追って日光街道を離れ、日光への近道にもなる
「壬生道」を歩きました。
 芭蕉は、歌枕(和歌に多く詠み込まれる名所・旧跡)で有名な
「大神(おおみわ)神社」を訪れるために壬生道に入りました。
 ここは、「室の八島(やしま)」の池から立ち上る水気(霧?を煙に見立てた)
で有名だったようですが、芭蕉が訪れた時には煙もなく、
期待外れだったのか、「おくの細道」には句は載っていません。

※ちなみに「奥の細道」と「おくの細道」、両方の名称が見受けられますが、
 Wikipediaによると、
 中学校国語の検定済み教科書ではすべて「おくのほそ道」の表記法をとっている

 昼食をいただいた壬生町の「そば処かんざき」は、一般の住宅を改装したお店
でした。蕎麦は大変美味しかった。上永野のそば粉を使っているそうで、
鹿沼市の「上永野」はそばで有名なのですね。知りませんでした。
 帰りがけに、そばのことを教えてくれた店のお母さんから
「どこから来たの?」と聞かれて
「横浜から来て、今日は小山駅から芭蕉が歩いた道を 同じく歩いてきました。
 おおみわ神社に寄ってきたところ。 18キロくらい歩いたかなぁ〜」
というと
「おとうさん、小山から歩いてきたんだって〜」とビックリされました。
 なにか、癒されますね〜

 さて、日光(裏見の滝)まで、あと2回で到達できそうです。
 本当は、関東ふれあいの道(群馬県)の赤城山を通るコースが気になっている
のですが、日帰りで歩くには 隣駅の始発電車(4:30発)に乗る必要があることと、
なかなか天気と日程(都合の良い日)が合わなくて、実行できていません。
 次はどっちになるかなぁ〜

 それにしても
 やっぱり、自然はいいなぁ〜♪

【次の記録:楡木駅〜下今市駅】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4702475.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら