記録ID: 468536
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
【日帰り】笠取山と唐松尾山を周回
2014年06月21日(土) [日帰り]
埼玉県
山梨県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:34
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,328m
- 下り
- 1,332m
コースタイム
07:00 作場平橋駐車場出発
07:35 一休坂分岐 (一休坂経由)
08:55 笠取小屋 (10分休憩)
09:20 雁峠分岐
10:05 笠取山 (10分休憩)
10:35 水干 (5分休憩)
12:20 唐松尾山 (5分休憩)
西御殿岩(往復35分)(30分休憩)
14:20 山ノ紳土 (将監峠経由)
14:40 将監峠 (将監小屋経由 10分休憩)
16:20 将監登山道入口
17:20 作場平橋駐車場到着
07:35 一休坂分岐 (一休坂経由)
08:55 笠取小屋 (10分休憩)
09:20 雁峠分岐
10:05 笠取山 (10分休憩)
10:35 水干 (5分休憩)
12:20 唐松尾山 (5分休憩)
西御殿岩(往復35分)(30分休憩)
14:20 山ノ紳土 (将監峠経由)
14:40 将監峠 (将監小屋経由 10分休憩)
16:20 将監登山道入口
17:20 作場平橋駐車場到着
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(帰り) 奥多摩湖経由 圏央道 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●道の状況(危険箇所など) ●下山後の温泉 丹波山道の駅で入る予定でしたが受付18時までと言う事で断念。 奥多摩駅周辺も遅くても19時までと言う事で残念ながら温泉に入れず。 ●飲食店情報 春福軒 青梅までこれと言ったお店を発見できず、ここに入りましたが とってもおいしかったです。お勧めです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
レインウェア(1)
帽子(1)
手袋(1)
スパッツ(1)
ストック(1)
水筒(1)
飲料水(1)
非常食(1)
ヘッドライト(1)
カメラ(1)
朝ごはん(1)
昼ごはん(1)
|
---|---|
共同装備 |
JETBOIL(1)
予備ガス(1)
|
感想
【記録】
・笠取山直前の急登
やはりキツイ。雲取山の急登よりキツイと思われます。
・西御殿岩への道
トラバースで足を滑らせそうなヤラシイ道です。
・将監峠〜将監小屋
キモチイ!ここを目当てに行っても良いかも。
・将監小屋登山口〜作場平
思ったよりは楽でしたが、作場平に駐車して、
自転車で将監小屋登山口まで行き、自転車をデポ。
そして、作場平に下山後に自転車を拾っても良いのではと
思いました。
(自転車をデポする場所は要検討ですが…)
【感想】
今回は笠取山を、昨年の雨の中の山行のリベンジと、登山2回目の方の本格登山への第一歩を踏み出すために、このルートを選びました。
結果は、曇りの山行で展望あまりなし、そして、2回目にしてはちょっと厳しかったかなぁ、と思う結果に。
ただ、2回目にもかかわらず頑張って歩いてくれたので感謝です。
まだまだ、メンバーの体力を見ながらの山行計画を立てるのが下手なようです。
自分にとっては、当たり前になりつつある山歩きですが、
・足場が悪い(斜めだったり、根っこが多く滑りやすい)
・繰り返しのUP-DOWNによる体力の消耗
・ペースづくりの難しさ
を感じられたようです。
一方で、雪山ベテランの先輩にも同行いただき、
・ウェアのレイヤリングの話
・歩き方のコツ
・ガイド山行
・冬山のイロハ
などのの話を聞けて、山の奥深さを再認識できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1100人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する