記録ID: 4693569
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
【朝日連峰】古寺鉱泉〜大朝日岳ピストン
2022年09月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:13
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,623m
- 下り
- 1,603m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:32
- 休憩
- 2:41
- 合計
- 12:13
距離 16.7km
登り 1,623m
下り 1,623m
17:49
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所無し |
その他周辺情報 | 大井沢温泉ゆったり館 大人300円 |
写真
感想
最近お世話になってるお二人。お盆には刈り払いのお手伝いまでしていただいた。
僕の恩返しとして出来る事はこんなサポートくらい。
良かった。
お二人も気に入っていただけたようだ。
これぞ巨大山塊の朝日連峰の一部を見ていただけたと思う。
miiちゃんとは2回目、ご主人ははじめまして。
縁あってご一緒させて頂くことになりました。
明るくて楽しくて周りを笑顔にしてくれるmiちゃんとまた山行きたいな〜と思っていたので、また一緒に歩くことができて本当に嬉しかったぁ(≧∇≦)
その視点や感性が深くて、興味がとめどなく溢れてくる豊かな感受性が本当に凄い!
歩く山域も見る景色も全然違うのに、楽しくて楽しくて最高の1日でした\(//∇//)\☆
今回はbakke3さんをガイドに朝日連峰日帰りツアー。晴天に恵まれた朝日連峰を楽しんでいただけて本当に良かったです。
私自身も大朝日岳山頂4度目にしてはじめての晴天で、周りの山々を一望できる大パノラマにもう帰りたくないモード全開(ノД`) 帰路スライドする大きなザック背負った泊まりの人たちに羨望の眼差しを向けていました…
旦那さんも縦走路を見ながら「あっち行きたい〜」ってずっーと言ってたし笑
いずれ泊まりで縦走しましょ〜♪
今回は天気予報とにらめっこしながら、miiちゃんに教えてもらったてるてる坊主作って楽しみにしていたので、晴天に恵まれた朝日連峰をご一緒できて本当に嬉しかったです。
今度は船形山の案内よろしくお願いしますo(^-^)o
https://yamap.com/activities/19662042
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人
巨大山塊のうち“あっち”の竜門〜中岳は中抜きになっていて、通しで歩きたいなぁ。画像をみてると、改めて朝日はいいなと思いました。
そっか、そこ歩いてないんですね。
んじゃ、通しで歩かなきゃ行けませんね。
予定決まったら連絡下さい(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する