記録ID: 4693817
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
都留市二十一秀峰コンプリート
2022年09月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:31
- 距離
- 29.4km
- 登り
- 2,396m
- 下り
- 2,405m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:46
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 10:30
距離 29.4km
登り 2,405m
下り 2,405m
16:39
ゴール地点
天候 | 晴れ→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
途中で舗装路に出て、鹿留川沿いを御正体神社から鹿留山から倉見山へ。 城山へは自転車で戻る途中で車をスルーして、谷村町駅から川を越えて、城山を登って車に戻る。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
文台山から大野の集落へは尾根伝いに。 急だけど青いビニールひもがあるのでそれを見て。 御正体神社から鹿留山までは川沿いを上がる、尾根に移るのに、最後は足元がもろい急登を力ずくで登る。 あとは整備された登山道。 |
写真
感想
山梨にはいろんな山イベントがある。
山梨百名山を完登した時点で、他のタイトルもリーチ間近なものが多い😊
都留には都留市二十一秀峰というタイトル山があって、見るとあと4座だったので一気に行っちゃおうと🎶
しかし、都留のお山は急登が多い!と勝手なイメージを持っている(笑)
なのにストック置いて来ちゃった事に後悔したけど、結構バリっぽいルートを木にぶら下がりながら歩きました。
今回は本当に疲れた〜😆💮
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する