ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4709378
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

明王寺から金剛山へ 足が…痛い(;ω;)ぴえん

2022年09月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:43
距離
21.0km
登り
1,799m
下り
1,504m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
0:54
合計
7:39
8:03
65
9:09
9:19
57
10:17
10:17
1
10:18
10:18
42
10:59
10:59
31
11:31
11:47
25
12:12
12:14
12
12:26
12:26
24
12:50
12:50
21
13:12
13:12
6
13:17
13:20
27
13:47
13:47
7
14:01
14:01
2
14:04
14:04
11
14:15
14:15
9
14:24
14:25
5
14:30
14:41
4
14:45
14:49
3
14:52
14:54
6
15:01
15:01
8
15:08
15:09
6
15:15
15:19
27
15:45
15:46
1
15:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
横手八幡宮〜明王寺の間の崩壊地の迂回が難点です。
乗車は数知れず、下車は2回目の紀見峠駅
2022年09月24日 08:00撮影 by  SO-41B, Sony
8
9/24 8:00
乗車は数知れず、下車は2回目の紀見峠駅
立派なハイキングコースなんですけどねぇ。
ルートの手描き「×」がやっぱり難点でした。
2022年09月24日 08:02撮影 by  SO-41B, Sony
6
9/24 8:02
立派なハイキングコースなんですけどねぇ。
ルートの手描き「×」がやっぱり難点でした。
イノシシの捕獲檻制作中
2022年09月24日 08:13撮影 by  SO-41B, Sony
2
9/24 8:13
イノシシの捕獲檻制作中
秋を感じます。
2022年09月24日 08:18撮影 by  SO-41B, Sony
13
9/24 8:18
秋を感じます。
高野三山…と思われ
2022年09月24日 08:19撮影 by  SO-41B, Sony
4
9/24 8:19
高野三山…と思われ
光陽台の向こうに三石山
2022年09月24日 08:23撮影 by  SO-41B, Sony
2
9/24 8:23
光陽台の向こうに三石山
2022年09月24日 08:33撮影 by  SO-41B, Sony
5
9/24 8:33
休耕地が荒れていて少し残念な芋谷の棚田
2022年09月24日 08:40撮影 by  SO-41B, Sony
5
9/24 8:40
休耕地が荒れていて少し残念な芋谷の棚田
ここから山中に入っていきます。
2022年09月24日 08:44撮影 by  SO-41B, Sony
5
9/24 8:44
ここから山中に入っていきます。
クモの巣トラップがあちこちに
2022年09月24日 09:00撮影 by  SO-41B, Sony
5
9/24 9:00
クモの巣トラップがあちこちに
「左折すぐ」を信じて行ってみました。
2022年09月24日 09:10撮影 by  SO-41B, Sony
3
9/24 9:10
「左折すぐ」を信じて行ってみました。
すぐそこ(約2分)でした。
2022年09月24日 09:11撮影 by  SO-41B, Sony
3
9/24 9:11
すぐそこ(約2分)でした。
この先が崩落。林道の先と勘違いし、300m往復してここに戻る(^_^;)
2022年09月24日 09:14撮影 by  SO-41B, Sony
2
9/24 9:14
この先が崩落。林道の先と勘違いし、300m往復してここに戻る(^_^;)
左は杉尾峠へ、右は崩壊地へ
2022年09月24日 09:22撮影 by  SO-41B, Sony
4
9/24 9:22
左は杉尾峠へ、右は崩壊地へ
通行止めになってるので、登山道は荒れてますね
2022年09月24日 09:23撮影 by  SO-41B, Sony
3
9/24 9:23
通行止めになってるので、登山道は荒れてますね
ここが崩壊地。想定より大規模で通過困難。
斜面を登って迂回を試みますが…
2022年09月24日 09:27撮影 by  SO-41B, Sony
4
9/24 9:27
ここが崩壊地。想定より大規模で通過困難。
斜面を登って迂回を試みますが…
迂回して斜面を下っても登山道が見つからず、谷近くで再度登り返し
2022年09月24日 09:35撮影 by  SO-41B, Sony
4
9/24 9:35
迂回して斜面を下っても登山道が見つからず、谷近くで再度登り返し
結局尾根まで登り返し、30分迷って復帰しました。
2022年09月24日 09:55撮影 by  SO-41B, Sony
5
9/24 9:55
結局尾根まで登り返し、30分迷って復帰しました。
予定の45分オーバーで明王寺に到着
2022年09月24日 10:15撮影 by  SO-41B, Sony
5
9/24 10:15
予定の45分オーバーで明王寺に到着
明王寺
2022年09月24日 10:17撮影 by  SO-41B, Sony
6
9/24 10:17
明王寺
ここから635段の階段スタート
2022年09月24日 10:17撮影 by  SO-41B, Sony
5
9/24 10:17
ここから635段の階段スタート
先が見えない
2022年09月24日 10:20撮影 by  SO-41B, Sony
5
9/24 10:20
先が見えない
途中に休憩用の椅子があります。
2022年09月24日 10:24撮影 by  SO-41B, Sony
5
9/24 10:24
途中に休憩用の椅子があります。
上から撮ったのか、下からなのかわからない。
2022年09月24日 10:34撮影 by  SO-41B, Sony
7
9/24 10:34
上から撮ったのか、下からなのかわからない。
登り終わりにある休憩所
2022年09月24日 10:36撮影 by  SO-41B, Sony
4
9/24 10:36
登り終わりにある休憩所
地元のボランティアが、階段で物資を運び建設したそうです。ありがとうございます。
2022年09月24日 10:36撮影 by  SO-41B, Sony
7
9/24 10:36
地元のボランティアが、階段で物資を運び建設したそうです。ありがとうございます。
で、ここが不動山の巨石
2022年09月24日 10:37撮影 by  SO-41B, Sony
4
9/24 10:37
で、ここが不動山の巨石
不動明王、金剛童子、八大龍王が祭られています。
2022年09月24日 10:37撮影 by  SO-41B, Sony
11
9/24 10:37
不動明王、金剛童子、八大龍王が祭られています。
耳を近づけると「紀の川のせせらぎ」「あの世の音」とも思える音色が聞こえるらしい。
「あの世の音」って誰がわかるの?
風の音が聞こえました。
2022年09月24日 10:41撮影 by  SO-41B, Sony
8
9/24 10:41
耳を近づけると「紀の川のせせらぎ」「あの世の音」とも思える音色が聞こえるらしい。
「あの世の音」って誰がわかるの?
風の音が聞こえました。
不動山 展望なし
2022年09月24日 10:59撮影 by  SO-41B, Sony
3
9/24 10:59
不動山 展望なし
行者杉でお昼休憩
2022年09月24日 11:30撮影 by  SO-41B, Sony
4
9/24 11:30
行者杉でお昼休憩
LINEでみよし登山部のM隊長と、金剛山山頂広場14時待ち合わせ
2022年09月24日 12:02撮影 by  SO-41B, Sony
6
9/24 12:02
LINEでみよし登山部のM隊長と、金剛山山頂広場14時待ち合わせ
神福山 葛城修験第十九番経塚
2022年09月24日 12:14撮影 by  SO-41B, Sony
5
9/24 12:14
神福山 葛城修験第十九番経塚
千早峠 ここから登り基調
行者杉から山頂広場まで2時間(14時)って無理やん
2022年09月24日 12:26撮影 by  SO-41B, Sony
5
9/24 12:26
千早峠 ここから登り基調
行者杉から山頂広場まで2時間(14時)って無理やん
高谷山 右足に違和感???
2022年09月24日 12:54撮影 by  SO-41B, Sony
3
9/24 12:54
高谷山 右足に違和感???
大峰は霞んでます。
2022年09月24日 13:06撮影 by  SO-41B, Sony
5
9/24 13:06
大峰は霞んでます。
中葛城山 三角点は少し先のササ薮の中
2022年09月24日 13:10撮影 by  SO-41B, Sony
5
9/24 13:10
中葛城山 三角点は少し先のササ薮の中
久留野峠への劇下り階段 右足ピキピキです。
2022年09月24日 13:13撮影 by  SO-41B, Sony
6
9/24 13:13
久留野峠への劇下り階段 右足ピキピキです。
ここから右脚が痛くて写真撮る余裕ありません。
2022年09月24日 13:16撮影 by  SO-41B, Sony
1
9/24 13:16
ここから右脚が痛くて写真撮る余裕ありません。
ちはや園地先の登りで両太腿が痙攣。68番を飲んて一旦治まるも5分で再発
2022年09月24日 14:04撮影 by  SO-41B, Sony
5
9/24 14:04
ちはや園地先の登りで両太腿が痙攣。68番を飲んて一旦治まるも5分で再発
30分遅れの14:30に山頂広場で合流
2022年09月24日 14:30撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
16
9/24 14:30
30分遅れの14:30に山頂広場で合流
ちょっと涼しい。
2022年09月24日 14:46撮影 by  SO-41B, Sony
4
9/24 14:46
ちょっと涼しい。
千早本道で下山。いつもは30分だけど、脚が痛くて1時間下山にお付き合いいただきました。
2022年09月24日 15:20撮影 by  SO-41B, Sony
6
9/24 15:20
千早本道で下山。いつもは30分だけど、脚が痛くて1時間下山にお付き合いいただきました。
高城茶屋跡に出来た案内板 これで間違えてセト方向に行く人がなくなるかな?
2022年09月24日 15:42撮影 by  SO-41B, Sony
8
9/24 15:42
高城茶屋跡に出来た案内板 これで間違えてセト方向に行く人がなくなるかな?
登山口に秋海棠
2022年09月24日 15:44撮影 by  SO-41B, Sony
7
9/24 15:44
登山口に秋海棠
何故か気になる水車。今日は回ってました。(^o^)
2022年09月24日 15:44撮影 by  SO-41B, Sony
6
9/24 15:44
何故か気になる水車。今日は回ってました。(^o^)

感想

ダイトレはおろか、金剛山より南に行ったこともない頃、NHKグレートトラバース2で明王寺〜行者杉〜金剛山のルートを知った。(とても長い階段が印象に残ってる。)
いつか行こうと思っていたが、アプローチの悪さで後々になっていたところ、先週のyasugoron達のレコで紀見峠駅からのルートを知って、早速行ってみた。

途中の崩壊地は「なんくるないさー」と思っていたが、迂回に体力と時間を要したのが後々影響したかな?
M隊長との合流時間をタイトにしたこともあり、少し急いだためか右脚を痛め、おまけに両足の痙攣という初めてのWパンチ。

思えば2周間ぶりの山行で、その間身体を動かしてないので、ガチガチになった筋肉では悲鳴を上げて当然か。せめてストレッチだけでもやっておけば予防できたかも…とドロ縄的な反省をしとります。(^_^;)アハハ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人

コメント

そうなんですかー。あのコースグレートトラバース2で紹介されてましたっけ。崩落地エリアはほんの短い距離ではありましたが、なかなか迷う所、あれをソロで突破!それからあの長い階段からの巨石 最後は金剛山ゴールだなんてヽ( ̄д ̄;)ノ さすが‼︎ mhy-shibaさん!
お疲れ様でした!
来週は楽しみにしています、よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
2022/9/26 9:06
marimomo3718さん
崩壊地は上に巻くより、谷を渡ったほうがいいみたいですね。最後は泣きながら千早本道を下りました。(T_T)
来週までにバッチリストレッチしときます。
2022/9/26 9:10
あはははは
いや〜いい軌跡や!(言ってみたかった(;^_^A)
崩落地跡、ピカチューの横顔みたい。
2022/9/26 9:49
yasugoronさん
崩壊地に沿って迂回したら、また別の崩壊地があって、もう一回迂回しても登山道が見つからず谷まで下りて、尾根まで登り返してやっと合流した。散々や!
最初から谷に下りればよかった。
2022/9/26 11:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら