記録ID: 4712212
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
晴天の唐松岳
2022年09月25日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:49
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,253m
- 下り
- 1,257m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 6:45
距離 13.3km
登り 1,275m
下り 1,276m
10:34
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車中泊でのお願い!! 隣の車がエンジン付けたまま車中泊してて、アイドリングとAudio の音が漏れてきて寝れません。エンジン切ろうぜ…!! |
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭 危険ヶ所はありません |
写真
夜中の0時半頃到着で車中泊してました
隣の車がエンジン切らないので煩くて寝れません
車中泊はエンジン切りましょう!!
寝れないので、早朝リフト予定してましたが、リフトやめて登り始めます
隣の車がエンジン切らないので煩くて寝れません
車中泊はエンジン切りましょう!!
寝れないので、早朝リフト予定してましたが、リフトやめて登り始めます
さて、この尾根を降ります
下山は噂のすれ違い渋滞気味でしたが、時間が早いので、それ程大変では無かったです。
ドンドンと煩い足音で登り優先関係無しに下山していく方々に先を譲りながら最高の景色を楽しみながらゆっくり下山しました。急いで何処行きます?マナー云々煩い事は言いませんけど、すれ違いの時は余程広く無い限り止まった方が安全です。止まる時は登山道を明確に開けましょう。
下山は噂のすれ違い渋滞気味でしたが、時間が早いので、それ程大変では無かったです。
ドンドンと煩い足音で登り優先関係無しに下山していく方々に先を譲りながら最高の景色を楽しみながらゆっくり下山しました。急いで何処行きます?マナー云々煩い事は言いませんけど、すれ違いの時は余程広く無い限り止まった方が安全です。止まる時は登山道を明確に開けましょう。
感想
快晴の唐松岳
今年も北に来れました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:530人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する