ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 47130
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

アサヨ峰〜栗沢山

2009年09月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:22
距離
11.1km
登り
1,548m
下り
1,044m

コースタイム

06:15 広河原
08:00 広河原峠
08:25 早川尾根小屋
10:05 アサヨ峰山頂
11:10 栗沢山山頂
12:35 北沢峠
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2009年09月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
林道から広河原峠へ向かう登山道は最短距離で稜線へ向かう道ですので、ひたすら斜面を直登するような道でした。林道からそれて暫くは沢筋を登っていきますが、踏跡が薄い上にマーカーも少なく、時々立ち止まってルートを確認する必要がありました。沢筋をそれてからは樹林帯の中の急斜面を登っていきますが、相変わらずマーカーは少ないものの、踏跡はしっかりしています。倒木の多い急な登りをひたすら登っていくとやがて広河原峠に出ます。

先ほどまでの急登は陽の当らない薄暗い道でしたが、稜線にでると一気に明るくなり、広葉樹がきれいに紅葉していました。広河原峠から早川尾根小屋までは樹林帯の中の稜線を進んでいきます。道ははっきりしています。

早川尾根小屋からアサヨ峰まではアップダウンを繰り返すような道になります。樹林帯とハイマツ帯をいったりきたりするような感じで、ハイマツ帯に入ると周りの視界が開けますので、周辺の山々を見渡すことができました。アサヨ峰までの最後の登りは結構な急登です。アサヨ峰の山頂は大きな岩になっています。

アサヨ峰から栗沢山まではハイマツと大きな岩がごろごろした稜線を進んでいきます。岩の上には頻繁にマーカーがありますので、マーカーを見失わなければルートを失うことはないでしょう。

栗沢山から駒仙小屋までのルートは山頂から暫くはハイマツ帯ですが、すぐに樹林帯に入ります。急斜面をひたすら下っていくと駒仙小屋が見えてきます。

林道を少し登り返せば北沢峠に到着です。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
広河原からしばらくは林道を歩きます。
2009年09月26日 06:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 6:17
広河原からしばらくは林道を歩きます。
広河原峠への入口。
2009年09月26日 06:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 6:32
広河原峠への入口。
沢筋を登っていく感じです。
2009年09月26日 06:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 6:37
沢筋を登っていく感じです。
沢筋の道は踏跡も薄い上に倒木も多いのでルートを見失いそうになります。
2009年09月26日 06:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 6:57
沢筋の道は踏跡も薄い上に倒木も多いのでルートを見失いそうになります。
沢筋を逸れたあとは樹林帯の中の急斜面を直登します。
2009年09月26日 07:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 7:00
沢筋を逸れたあとは樹林帯の中の急斜面を直登します。
もうすぐ広河原峠。
2009年09月26日 07:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 7:43
もうすぐ広河原峠。
広河原峠に着くと一気に明るくなります。
2009年09月26日 08:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 8:03
広河原峠に着くと一気に明るくなります。
早川尾根小屋に向かう稜線の道。
2009年09月26日 08:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 8:01
早川尾根小屋に向かう稜線の道。
紅葉した木々が明るい稜線の道に映えます。
2009年09月26日 08:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 8:04
紅葉した木々が明るい稜線の道に映えます。
樹林帯とハイマツ帯をいったりきたり。
2009年09月26日 08:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 8:10
樹林帯とハイマツ帯をいったりきたり。
甲斐駒ケ岳が見えてきました。甲斐駒が見えたのはこれが最初で最後。
2009年09月26日 08:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 8:11
甲斐駒ケ岳が見えてきました。甲斐駒が見えたのはこれが最初で最後。
アサヨ峰への稜線。
2009年09月26日 08:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 8:11
アサヨ峰への稜線。
仙丈ケ岳方面。
2009年09月26日 08:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 8:11
仙丈ケ岳方面。
北岳と小太郎山。稜線は黄色く染まっています。
2009年09月26日 08:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 8:12
北岳と小太郎山。稜線は黄色く染まっています。
早川尾根小屋に向かって稜線を下る。
2009年09月26日 08:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 8:12
早川尾根小屋に向かって稜線を下る。
樹林帯の中にひっそりとたたずむ早川尾根小屋。
2009年09月26日 08:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 8:27
樹林帯の中にひっそりとたたずむ早川尾根小屋。
紅葉した木々の向こうに北岳が。
2009年09月26日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 9:01
紅葉した木々の向こうに北岳が。
一番奥のピークがアサヨ峰。アップダウンを繰り返します。
2009年09月26日 09:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 9:05
一番奥のピークがアサヨ峰。アップダウンを繰り返します。
ガスがかかり始めました。
2009年09月26日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 9:31
ガスがかかり始めました。
アサヨ峰への最後の登り。
2009年09月26日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 9:51
アサヨ峰への最後の登り。
アサヨ峰山頂。後方のピークは仙丈ケ岳。
2009年09月26日 10:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 10:10
アサヨ峰山頂。後方のピークは仙丈ケ岳。
栗沢山へ向かう稜線。東側からガスが押し寄せます。
2009年09月26日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 10:40
栗沢山へ向かう稜線。東側からガスが押し寄せます。
ハイマツと岩がごろごろした稜線を行く。
2009年09月26日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 10:45
ハイマツと岩がごろごろした稜線を行く。
栗沢山山頂。期待していた甲斐駒の眺望は得られず。
2009年09月26日 11:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 11:11
栗沢山山頂。期待していた甲斐駒の眺望は得られず。
駒仙小屋に向かって下っていく。
2009年09月26日 11:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 11:24
駒仙小屋に向かって下っていく。
時々、駒津峰と双児山の稜線が見え隠れする。
2009年09月26日 11:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 11:33
時々、駒津峰と双児山の稜線が見え隠れする。
いい色になっています。
2009年09月26日 11:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 11:35
いい色になっています。
すぐに深い樹林帯に入り、淡々と急斜面を下っていく。
2009年09月26日 12:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 12:03
すぐに深い樹林帯に入り、淡々と急斜面を下っていく。
駒仙小屋の登山口。このあたりまで降りると青空が望めるのですが。
2009年09月26日 12:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 12:27
駒仙小屋の登山口。このあたりまで降りると青空が望めるのですが。
北沢峠に向かって林道を登る。
2009年09月26日 12:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9/26 12:35
北沢峠に向かって林道を登る。
撮影機器:

感想

そろそろ紅葉が見ごろになっているのではと思い、一度も歩いたことのない早川尾根を歩いてきました。

稜線の紅葉はこの週末あたりがちょうどよい感じで、稜線が黄色に染まっていました。残念ながらガスが湧いてしまい、青空とのコントラストは楽しめませんでした。一番楽しみにしていた栗沢山からの甲斐駒ヶ岳も見ることはできず。真っ白な山頂で30分ほど待っていましたが、時々駒津峰がうっすら顔をを見せてくれるのが精いっぱいでした。

早川尾根を歩く登山者は少ないようで、静かな山歩きを楽しめました。天気が良ければ周囲の名峰も見る事ができるコースですし、良いコースだと思うのですが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1679人

コメント

同じような時間で
teriさん
私は、北沢峠から栗沢山に直登して、アサヨ峰に
至り、さらに広河原峠ではなく、白鳳峠を下りたことがあります。

広河原峠の道は、ちょっと不安ですかね、、。

白鳳峠は、その後何度も登っているので
不安はありませんが、

Y-chan
2009/9/26 17:37
コースタイム
Y-chanさん

コメントありがとうございました。

少しでも長く稜線を歩きたかったので、白鳳峠経由のルートも
考えてみたのですが、コースタイムは林道から白鳳峠までは3:20、
広河原峠までは3:30とのことで、先週北岳帰りに最終バスに
乗り遅れた反省から近道になる広河原峠を選びました。

実際に歩いたところ、コースタイム3:30に対して1:30。。。
やっぱり初めて歩くコースは勝手が分からないですね。

いつか白鳳峠への道も歩いてみたいです!
その時は北沢峠ではなく、鳳凰三山方面に歩いてみたいなぁ。

teri
2009/9/26 18:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら