ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4714636
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

アケボノソウ咲く筑波山 『筑波山あるキップ』でお花散策

2022年09月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:03
距離
9.1km
登り
617m
下り
920m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
0:47
合計
4:58
8:59
83
10:22
10:23
4
10:27
10:39
58
11:37
11:41
19
12:00
12:01
14
12:15
12:31
3
12:34
12:36
16
12:52
12:56
44
13:40
13:47
8
13:57
ゴール地点
天候 晴れ🌞
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
地元駅 5:52→表参道 06:13→北千住 06:50着
★北千住駅で、『筑波山あるキップ』を券売機で購入
 ¥3110 ※パンプレットは券売機脇にあり
北千住 07:12発
つくばエクスプレス快速・つくば行  1番線
つくば 07:45着
つくば駅 A4出口でて、
 つくばセンター「直行筑波山シャトルバス」 1番乗り場 つつじヶ丘行き
 8時から30分ごとにバスあり、増便などは無さそうでした
08:00発 つくばセンターバス/関東鉄道バス
08:50着 つつじヶ丘着

●『筑波山あるキップ』と『筑波山きっぷ』
https://www.mir.co.jp/service/otoku/arukippu.html

※筑波山ある切符を買わない場合は、
 〈行き〉
 北千住→つくば駅(つくばエクスプレス) ¥1048(IC)
 つくばセンター→つつじヶ丘(バス) ¥891(IC)
 〈帰り〉
 筑波山神社入口→つくばセンター ¥734(IC)
 つくば駅(つくばエクスプレス)→北千住 ¥1048(IC)
 合計 ¥3721 かかるので、¥611お得でした!!
コース状況/
危険箇所等
・つつじヶ丘からキャンプ場までのコースは沢がいくつかあり
 気を付けて徒渉すれば問題無いかと思います
・昨日の雨でぬかるんでるところちょこちょこあり
 ズボッ!って2回ぐらい行っちゃいました🥾💦
・山頂付近は人が多いですが、マスクは装着してる人してない人半々ぐらい?
・帰りの御幸ヶ原コースも沢水が登山道に流れていたり、滑りやすい箇所もあり
その他周辺情報 ・日帰り温泉など近くにあるようですが、立ち寄りませんでした
・『筑波山あるキップ』と『筑波山きっぷ』で、
 お店での食事、お土産など割引あり
今日は車の点検日でしたので、公共交通で行ける筑波山に来ました!
北千住からお得な、『筑波山あるキップ』利用で😁👍
2022年09月25日 14:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/25 14:43
今日は車の点検日でしたので、公共交通で行ける筑波山に来ました!
北千住からお得な、『筑波山あるキップ』利用で😁👍
A4出口を出るとすぐにバス乗り場
2022年09月25日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 7:48
A4出口を出るとすぐにバス乗り場
8:00発のバスは1台のみ
駅でトイレ入ってから並んだら、座れなかった😂💦
2022年09月25日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/25 7:50
8:00発のバスは1台のみ
駅でトイレ入ってから並んだら、座れなかった😂💦
以前はここに車で来ました
こんな綺麗だったっけ?
2022年09月25日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 8:51
以前はここに車で来ました
こんな綺麗だったっけ?
あ!、いたいたガマガエル
2022年09月25日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/25 8:52
あ!、いたいたガマガエル
今日のルートは岩コースでは無いので、どこから登るんだろう?
一応ここから出発したが、結果NGでした
2022年09月25日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 8:53
今日のルートは岩コースでは無いので、どこから登るんだろう?
一応ここから出発したが、結果NGでした
ガマにご挨拶して
あ、明らかにGPSの位置、ルートから外れてる💦
2022年09月25日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 8:56
ガマにご挨拶して
あ、明らかにGPSの位置、ルートから外れてる💦
駐車場に戻り、こんなトイレの脇から歩きました
2022年09月25日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 9:01
駐車場に戻り、こんなトイレの脇から歩きました
案内版もあるし、GPSも乗ってるので大丈夫だろう
どんな道なのかなぁ〜
2022年09月25日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 9:02
案内版もあるし、GPSも乗ってるので大丈夫だろう
どんな道なのかなぁ〜
これ何?
アカネ?
2022年09月25日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/25 9:05
これ何?
アカネ?
キバナアキギリ満開だ🎵
2022年09月25日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
9/25 9:07
キバナアキギリ満開だ🎵
ツリフネソウも見つけ🎵
って、その後たくさん出て来た😁
2022年09月25日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
9/25 9:10
ツリフネソウも見つけ🎵
って、その後たくさん出て来た😁
キンミズヒキ
このお花って長い時期咲くんですね
2022年09月25日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/25 9:11
キンミズヒキ
このお花って長い時期咲くんですね
イヌタデ
これ見ると子供の頃を思い出す
家の近くにたくさん咲いてたから
2022年09月25日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/25 9:11
イヌタデ
これ見ると子供の頃を思い出す
家の近くにたくさん咲いてたから
マツカゼソウもあちこちに
2022年09月25日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/25 9:16
マツカゼソウもあちこちに
これは、ハナタデかな
2022年09月25日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
25
9/25 9:18
これは、ハナタデかな
ミズヒキも綺麗に咲いてる
2022年09月25日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
9/25 9:19
ミズヒキも綺麗に咲いてる
サラシナショウマ
ミズヒキの赤も入って良い感じ〜
2022年09月25日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/25 9:24
サラシナショウマ
ミズヒキの赤も入って良い感じ〜
ミゾソバ
2022年09月25日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
9/25 9:25
ミゾソバ
このお花、可愛くて大好き
2022年09月25日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
9/25 9:26
このお花、可愛くて大好き
菊系のおはなもあちこちに
2022年09月25日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/25 9:21
菊系のおはなもあちこちに
看板出てくると安心
昭文社の地図は今年から筑波山出たようですが持ってないし、
スマホにも高原地図入れてないので、ヤマレコマップ頼り
2022年09月25日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 9:31
看板出てくると安心
昭文社の地図は今年から筑波山出たようですが持ってないし、
スマホにも高原地図入れてないので、ヤマレコマップ頼り
途中沢がちょこちょこ出てくる
昨日の雨で水量多いよう
2022年09月25日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 9:33
途中沢がちょこちょこ出てくる
昨日の雨で水量多いよう
ノアザミ
2022年09月25日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/25 9:53
ノアザミ
でたぁ🎵
アケボノソウが今回の目的だったので、嬉しいな💖
2022年09月25日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
41
9/25 9:55
でたぁ🎵
アケボノソウが今回の目的だったので、嬉しいな💖
いっぱい咲いてる
2022年09月25日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
23
9/25 9:56
いっぱい咲いてる
近くにいた人によると、いつもはもっと咲くらしいが・・
2022年09月25日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
9/25 9:56
近くにいた人によると、いつもはもっと咲くらしいが・・
この近くにだけ咲いていました
2022年09月25日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
9/25 9:58
この近くにだけ咲いていました
アキノタムラソウ
もう終盤で残花って感じでした
2022年09月25日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/25 9:59
アキノタムラソウ
もう終盤で残花って感じでした
メナモミ
よく見ると可愛い
2022年09月25日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/25 10:00
メナモミ
よく見ると可愛い
ヒヨドリバナ
この花、だいたいいつもピントイマイチ😅
2022年09月25日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/25 10:04
ヒヨドリバナ
この花、だいたいいつもピントイマイチ😅
ツインちゃん
色鮮やかで元気もらえる〜🎵👍
2022年09月25日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/25 10:05
ツインちゃん
色鮮やかで元気もらえる〜🎵👍
色がめちゃめちゃ可愛いミゾソバ
2022年09月25日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
9/25 10:07
色がめちゃめちゃ可愛いミゾソバ
オトコエシ
2022年09月25日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/25 10:07
オトコエシ
うわぁ、ゲンノショウコ可愛く撮れた💖
2022年09月25日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
24
9/25 10:09
うわぁ、ゲンノショウコ可愛く撮れた💖
秋の気配🍂
2022年09月25日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/25 10:09
秋の気配🍂
これは、アキノウナギツカミかなぁ〜
2022年09月25日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/25 10:13
これは、アキノウナギツカミかなぁ〜
ダイコンソウ
2022年09月25日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/25 10:14
ダイコンソウ
道はこんな感じで広い
キョロキョロ、ウズラちゃん探すけど・・
見当たらない、、
レコには出てたんだけどなぁ〜
2022年09月25日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 10:21
道はこんな感じで広い
キョロキョロ、ウズラちゃん探すけど・・
見当たらない、、
レコには出てたんだけどなぁ〜
ノブキ
2022年09月25日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/25 10:21
ノブキ
キャンプ場到着
トイレあり
2022年09月25日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 10:28
キャンプ場到着
トイレあり
一気に明るい所にでた〜
2022年09月25日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 10:29
一気に明るい所にでた〜
ギボウシ
素敵な色💖
2022年09月25日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
9/25 10:30
ギボウシ
素敵な色💖
トリカブトも見ぃつけ🎵
2022年09月25日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/25 10:31
トリカブトも見ぃつけ🎵
広場に出た
2022年09月25日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 10:32
広場に出た
あ、ここで食事、火使えるところだ
2022年09月25日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/25 10:32
あ、ここで食事、火使えるところだ
景色広がってま〜す
2022年09月25日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
9/25 10:32
景色広がってま〜す
アジサイ咲いてる
2022年09月25日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/25 10:39
アジサイ咲いてる
登って行く途中にも景色見渡せる場所あり
2022年09月25日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/25 10:43
登って行く途中にも景色見渡せる場所あり
カシワバハグマ
2022年09月25日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/25 10:52
カシワバハグマ
オクモミジハグマ
2022年09月25日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
9/25 10:55
オクモミジハグマ
あと0.9kmで山頂
2022年09月25日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 11:00
あと0.9kmで山頂
ガンクビソウ
2022年09月25日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/25 11:03
ガンクビソウ
タマブキ
2022年09月25日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/25 11:07
タマブキ
ジイソブ(ツルニンジン)
2022年09月25日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/25 11:23
ジイソブ(ツルニンジン)
レコには載ってたけど、
あ〜、見つけられなかった、、、って諦めてたから、逢えてめちゃめちゃ嬉しかった💖
女体山手前にまだ残って咲いてました
2022年09月25日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
23
9/25 11:24
レコには載ってたけど、
あ〜、見つけられなかった、、、って諦めてたから、逢えてめちゃめちゃ嬉しかった💖
女体山手前にまだ残って咲いてました
ダイモンジソウ
山頂すぐ手前に
2022年09月25日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
26
9/25 11:30
ダイモンジソウ
山頂すぐ手前に
可愛いなぁ💖
2022年09月25日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/25 11:31
可愛いなぁ💖
2回目の女体山
2022年09月25日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 11:33
2回目の女体山
このポールがこの辺にあったのは覚えてる👍
近くにいた方に撮っていただきました!
2022年09月25日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
29
9/25 11:34
このポールがこの辺にあったのは覚えてる👍
近くにいた方に撮っていただきました!
はい、タッチ
2022年09月25日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/25 11:38
はい、タッチ
お青空の下、景色も広がる
2022年09月25日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
9/25 11:36
お青空の下、景色も広がる
モデルさん入れて😁
2022年09月25日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
9/25 11:36
モデルさん入れて😁
あれは男体山ですね!!
足攣るようならパス!って思ってたけど、大丈夫そうなので後で行きま〜す
2022年09月25日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/25 11:36
あれは男体山ですね!!
足攣るようならパス!って思ってたけど、大丈夫そうなので後で行きま〜す
賑わってます
2022年09月25日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/25 11:36
賑わってます
こっち側の景色も良い感じ
2022年09月25日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/25 11:38
こっち側の景色も良い感じ
橋を渡り男体山方面に向かいます
2022年09月25日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/25 11:39
橋を渡り男体山方面に向かいます
で〜〜ん
2022年09月25日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/25 11:44
で〜〜ん
ガマ石だそう
2022年09月25日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/25 11:46
ガマ石だそう
茶屋の前の展望スポット
2022年09月25日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/25 11:49
茶屋の前の展望スポット
前に1度来てるのに、全くこの辺り覚えてない、、
2022年09月25日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 11:55
前に1度来てるのに、全くこの辺り覚えてない、、
ハハコグサ
2022年09月25日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/25 11:58
ハハコグサ
昭和天皇御製
2022年09月25日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 11:59
昭和天皇御製
開放感たっぷり
2022年09月25日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/25 12:00
開放感たっぷり
男体山到着
お参りして
2022年09月25日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/25 12:11
男体山到着
お参りして
左は、宝篋山(ほうきょう)
2022年09月25日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/25 12:12
左は、宝篋山(ほうきょう)
残念だけど富士山は見えず
2022年09月25日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/25 12:12
残念だけど富士山は見えず
神社の裏手に山頂標識あり
2022年09月25日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/25 12:16
神社の裏手に山頂標識あり
順番に撮り合い
2022年09月25日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
23
9/25 12:17
順番に撮り合い
筑波神社・筑波大学計算科学研究センター共同気象観測所
山頂神社の裏にありますが、まだ使われているんだろうか?
2022年09月25日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 12:24
筑波神社・筑波大学計算科学研究センター共同気象観測所
山頂神社の裏にありますが、まだ使われているんだろうか?
古木もあり
2022年09月25日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 12:24
古木もあり
アキノキリンソウ
2022年09月25日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/25 12:25
アキノキリンソウ
戻って来ました
トイレだけ寄って、神社方面に下山
2022年09月25日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 12:33
戻って来ました
トイレだけ寄って、神社方面に下山
だそう
公共交通だと別なところに降りられるのも良いな👍
って、以前来たとき間違えてガマから登って神社に降りちゃったくせに・・😫
(下山してからバスがあるのがわかり移動しました😁💦)
2022年09月25日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 12:35
だそう
公共交通だと別なところに降りられるのも良いな👍
って、以前来たとき間違えてガマから登って神社に降りちゃったくせに・・😫
(下山してからバスがあるのがわかり移動しました😁💦)
光を帯びた可愛いキバナアキギリ
2022年09月25日 12:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/25 12:39
光を帯びた可愛いキバナアキギリ
ヤマハッカ
このコースはこのお花が多い
キバナアキギリもけっこう見かけました
2022年09月25日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/25 12:44
ヤマハッカ
このコースはこのお花が多い
キバナアキギリもけっこう見かけました
パワーもらえる!
2022年09月25日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 12:58
パワーもらえる!
お!!来たぁ〜🚃
でも、今見たらピンボケだ、、、💦
2022年09月25日 13:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 13:25
お!!来たぁ〜🚃
でも、今見たらピンボケだ、、、💦
無事に神社まで下りて来ました
所々沢水が流れてたり、滑りそうなところもあったけど
2022年09月25日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/25 13:37
無事に神社まで下りて来ました
所々沢水が流れてたり、滑りそうなところもあったけど
無事のお礼とあれこれお参りして
2022年09月25日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/25 13:44
無事のお礼とあれこれお参りして
大杉
2022年09月25日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/25 13:47
大杉
紫峰牛って🐮
2022年09月25日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 13:48
紫峰牛って🐮
バス乗り場まで来ました
帰りは筑波神社入口から乗ります
2022年09月25日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 13:56
バス乗り場まで来ました
帰りは筑波神社入口から乗ります
途中のお土産屋さんで買った、水戸の梅
母が茨城出身でこれ好きなので・・
2022年09月25日 13:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/25 13:59
途中のお土産屋さんで買った、水戸の梅
母が茨城出身でこれ好きなので・・
14:10のバスで帰りま〜す
2022年09月25日 14:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 14:10
14:10のバスで帰りま〜す
車窓からの筑波山🎵
2022年09月25日 14:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
26
9/25 14:21
車窓からの筑波山🎵

感想

この日の関東は晴れ🌞マーク予報
車で山梨方面の山か、計画に入れてる関越使って行く山にでも・・?
なんて思っていたら、車の点検で使えない、、、
点検に出すのは、普段ほとんど車使わない旦那がやってくれるので助かりますが😁👍

電車で行く山
高尾のお花も気になるけど、レコで見た筑波山のお花も気になる🎵
公共交通機関使っても筑波は行けるようだし、『筑波山あるキップ』というお得な切符もあるという
最近遠出してないし、たまにはプチ旅でもしたいしなぁ〜🎵と、行って来ました

スタートからちょっと道わからずでしたが、
いろいろなお花が登場、見たかったアケボノソウにも出逢え、
また沢もちょこちょこ出て来て、楽しいコースで歩いてくることが出来ました!

いつもの筑波山 のshou2さんは来てるかなぁ〜??
ってキョロキョロしていましたが、どーもひたち海浜公園に行っちゃっていたようでした😁💦

以前登っている筑波山でしたが、忘れている事、情景も多々あり、
思い出しながらの山歩き、充実しました💖

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人

コメント

おはようございます(^.^)

筑波山へいらっしゃいませ\(^_^)/
昨日はお天気良くて良かったですね。
アケボノソウですがつつじヶ丘からすぐの所に前は沢山、あったんですが、草刈りなどで減っちゃいました(;´д`)

咲いてる所は前よりだいぶ増えたんですよ。
でもイノシシに掘られたりして、抜けちゃってる株もあって、この前歩い時、植えてきたんです、根づいてくれればいいんですが(;´д`)

御幸ケ原も工事してバリアフリーになったので、前きたときとは感じが違ったんじゃないでしょうか?

筑波山楽しめて良かったです(^.^)
水戸の梅、美味しいですよね。
たまに食べたくなります。
2022/9/26 7:00
robakunさん、おはようございます(^^♪

robakunさんや他の方のレコ見て、あ〜行ってみたいな🎵って思いました!
アケボノソウが咲いてるあたりにいらした年配の男性は、robakunさんと同じ事言っていました
もっと手前にもたくさん咲いてた・・と
え、robakunさんが植えて来られたんですか😊🌼
残念ながら、ミヤマウズラは見当たらなかったんです


御幸ケ原の下りはなんか以前の印象だと、もっとなだらかで歩きやすいイメージだったんですが、
年を取ったからか😁💦、逆にちょっと歩きづらい感じがしちゃいました

筑波山は登山者だけでなく、ファミリーでも楽しめる素敵な山ですね🎵💖
水戸の梅、私は嫌いじゃないですが、自宅用には買いませんでした😁

コメント、ありがとうございました!!
2022/9/26 11:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山(女体山 男体山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら