ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 471729
全員に公開
トレイルラン
大雪山

頂上直下にキバナシャクナゲの大群落!旭岳は花の山だった

2014年06月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:31
距離
14.9km
登り
1,284m
下り
1,268m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:15 旭岳温泉登山口
10:04 姿見分岐
11:02/11:12 旭岳/裏旭側散策/旭岳
11:53/13:54 旭岳石室/姿見散策/姿見分岐
14:46 旭岳温泉登山口
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
姿見の手前、標高1500m付近から2ヶ所に例年程度の雪渓あり、特に危険は無し
旭岳温泉登山口
2014年06月28日 09:15撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
6/28 9:15
旭岳温泉登山口
山麓駅付近はミズバショウが咲いていた
2014年06月28日 09:29撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
6/28 9:29
山麓駅付近はミズバショウが咲いていた
最初の雪渓
2014年06月28日 09:57撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/28 9:57
最初の雪渓
二つ目の雪渓、こちらの方が少し長い
2014年06月28日 10:00撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/28 10:00
二つ目の雪渓、こちらの方が少し長い
エゾコザクラの大群落の中を進む、旭岳の頂上は雲の中
2014年06月28日 10:04撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/28 10:04
エゾコザクラの大群落の中を進む、旭岳の頂上は雲の中
エゾコザクラ
2014年06月28日 10:08撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
6/28 10:08
エゾコザクラ
頂上直下に現れたキバナシャクナゲ
2014年06月28日 10:57撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
6/28 10:57
頂上直下に現れたキバナシャクナゲ
旭岳
2014年06月28日 11:02撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
6/28 11:02
旭岳
裏旭側はキバナシャクナゲの大群落が凄い!
2014年06月28日 11:05撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
7
6/28 11:05
裏旭側はキバナシャクナゲの大群落が凄い!
キバナシャクナゲ
2014年06月28日 11:05撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
4
6/28 11:05
キバナシャクナゲ
少し下るとミネズオウも咲いていた
2014年06月28日 11:08撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
6/28 11:08
少し下るとミネズオウも咲いていた
キバナシャクナゲとミネズオウの共演
2014年06月28日 11:08撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6/28 11:08
キバナシャクナゲとミネズオウの共演
上に人が見える辺りが頂上。山頂直下のキバナシャクナゲの大群落
2014年06月28日 11:09撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
6/28 11:09
上に人が見える辺りが頂上。山頂直下のキバナシャクナゲの大群落
メアカンキンバイ
2014年06月28日 11:11撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
4
6/28 11:11
メアカンキンバイ
コケモモの花と去年の実
2014年06月28日 12:41撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
6/28 12:41
コケモモの花と去年の実
姿見の池から旭岳を望む、池はまだ雪に覆われている。
2014年06月28日 12:51撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
6/28 12:51
姿見の池から旭岳を望む、池はまだ雪に覆われている。
メアカンキンバイ
2014年06月28日 12:59撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
6/28 12:59
メアカンキンバイ
ジムカデと旭岳
2014年06月28日 13:01撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
6/28 13:01
ジムカデと旭岳
キバナシャクナゲと旭岳
2014年06月28日 13:15撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
6/28 13:15
キバナシャクナゲと旭岳
エゾツガザクラと旭岳
2014年06月28日 13:18撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
9
6/28 13:18
エゾツガザクラと旭岳
チングルマと旭岳
2014年06月28日 13:22撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
8
6/28 13:22
チングルマと旭岳
すり鉢池と旭岳
2014年06月28日 13:24撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
6
6/28 13:24
すり鉢池と旭岳
姿見のアオノツガザクラは北アルプスのよりも白い
2014年06月28日 13:24撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
6/28 13:24
姿見のアオノツガザクラは北アルプスのよりも白い
ショウジョウバカマ
2014年06月28日 13:41撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
6/28 13:41
ショウジョウバカマ
エゾコザクラ
2014年06月28日 13:44撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
6/28 13:44
エゾコザクラ
エゾコザクラの大群落
2014年06月28日 13:50撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5
6/28 13:50
エゾコザクラの大群落
下山後はフラノマルシェでシュークリーム
3
下山後はフラノマルシェでシュークリーム

感想

姿見の雪が溶けたところから花が咲き出す6月末、旭岳登山はこの時期が良いと言うことで、天気が良さそうだった土曜日に旭岳に登ってきた。

旭岳ロープウェイ山麓駅手前の駐車場には8時50分頃に到着、準備を整えて9時15分スタートだ。

最初は朽ち果てつつある木道を、足場を選びながら進んで行く。木道が終わってもしばらくはぬかるんでいるので、ゆっくり進んだ。

間もなくぬかるみも無くなり本格的な登りとなり、トレーニングなので、ここからはがんがん登って行った。

姿見に近づいてくると登山道に雪渓が現れる。一つ目の雪渓を越え少し行ったところでもう一つの雪渓を越えなければならない。どちらも危険を感じることもなく、つぼ足で歩いて行った。

そして姿見分岐に飛び出して、ここまで49分は結構良いペースだ。

先ずは旭岳を目指すとまもなくエゾコザクラの群落にしばし立ち止まるも、先ずは頂上目指し先を急ぎましょう。

一般の登山客はロープウェイを使って姿見まで上がってくるので、ここから登山者が多くなる。

今日は天気もそれほど良くは無いので登山客もそんなに多くは無かった。登山道も広いので、ストレス無くどんどん登っていける。

見上げると頂上は相変わらず雲の中だが行くしか無い。

石室を過ぎ再び斜度が増すが、登りのトレーニングなのでここからも走れるところは走って登った。

8合目を過ぎ雲に近づくと風も出てきて寒くなったので、ジャケットを着込んで先を急いだ。

ニセ金庫岩と金庫岩を過ぎると頂上も間もなくだ。

ここでキバナシャクナゲがちらほら咲いていた。

最後の登りは気合いで駆け上がり、頂上までのタイム1時間47分は結構良いんじゃないかな。

頂上では居合わせた登山者に写真を撮ってもらいました、ありがとうございます。

この頃になると旭岳の頂上付近は雲も切れ始めていた。しかし黒岳やトムラウシ、十勝岳方面の頂上は雲がかかったままだった。

頂上ではのんびり休憩している人も多かったが、展望も無かったので寒くならないうちにさっさと下っていくことにした。

下り始めると、登山道の両側は一面のキバナシャクナゲの大群落!

更に下るとミネズオウも一面の群落を作っていた。

旭岳頂上直下にこんな素晴らしいお花畑があるなんて!この時期も何度か登っていると思うが、これまで全然気づかなかったな。

ふと前を見ると間宮岳だか北鎮岳が望まれる、、アレッ!!

こりゃ反対側の黒岳側に降りている!

まあでも、キバナシャクナゲの大群落を見られたから良しとしましょう。

頂上に戻って正規のルートに。

下りは脚をひねらないように飛ばさず慎重に下り旭岳石室横の展望台に到着。

ここからお花見で姿見散策です♪

のんびり歩くと、コケモモ、チングルマ、メアカンキンバイ、エゾツガザクラ、アオノツガザクラ、ジムカデ、シモツケソウ、、色とりどりの花が咲いていて心癒やされる。

やっぱり旭岳はこの時期だなあ。

のんびり2時間かけて散策したら、そろそろ戻りますか。

帰りはロープウェイで降りても良いのだが、下りのトレーニングもということで、帰りも登山道を下っていった。

2つの雪渓を慎重に下り、その後も岩岩しているので、慎重に下っていった。

下りは52分かかってゴール。慎重にと言いつつそれなりに下ったつもりだったけど、登りよりも時間がかかってる。。

下山後は富良野方面へ。チーズ工房を目指す手前で楽しそうなところがあったのでふらりと入ると、そこがフラノマルシェだった。今日のご褒美にシュークリームをほおばり、お疲れさんでした。

6月末の姿見の花見と旭岳登山、オススメです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1457人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら