栗駒山(須川コース)
- GPS
- 04:52
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 534m
- 下り
- 533m
コースタイム
天候 | お天気ナビゲーターの事前予報では曇り、一時晴れ。登山天気はA。現地は登り始めると青空が出始め、頂上では9割青空のベストコンディションでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼドライだが、ところどころウェットコンディションまたは泥濘。ゲイダーがあった方が良いと思う。三途の川の水量は少なめで靴を脱がずに渡渉可能。 |
その他周辺情報 | 登山口入り口の大日湯。大人700円。 |
写真
感想
このところ毎年一度は登っている栗駒山。今回は、妻が初めての須川コースを選択。既に一度登っている子どもも学校休みのため同行することになりました。
事前の天気予報が曇りの予報でやや心配しましたが、杞憂でした。登れは登るほど、雲が減って青空に。山頂に着く頃には9割方、晴れていました。
紅葉シーズン始まりの平日ということもあり、駐車場は空いていました。登山道ではすれ違い20組といった印象。お昼頃に頂上に着きましたが、50人くらいはいたと思います。ただ、栗駒山の頂上は割と広いので、散らばって昼食を食べられます。
多くの人はイワカガミ平から中央コースまたは東栗駒コースで登ると思いますが、須川コースは東栗駒コースを上回る、多彩な景色を楽しむことができるのが魅力です。コースタイムも登り2.5時間、下り2時間と手頃。混雑を避けて登りたいなら平日の須川コースがおすすめです。
須川コースは、登山口のすぐ横に露天風呂があるのも素晴らしいです。午後、遅めの時間を狙って降りてくれば、人もそれほど多くはなく快適な入浴を楽しめます。
宮城・岩手・秋田の県境という立地ゆえ、宮城県側からはアプローチにかなり時間を要するのが唯一の難点ですが、コースの魅力はそれをも上回ると思います。まだ登っていない方はぜひ、須川コースを一度お試しください。
なお、本日現在の紅葉は写真を見ていただきたいと思いますが、個人的には、緑もまだ残っている今の時期の紅葉も好きです。色の多彩さという意味では、悪くないと思います。真っ赤に染まった栗駒山が有名ですが、その時期は恐ろしく混雑しますので。
なお、登山者でマスクをしている人は5%くらいしかいない印象でした。屋外でマスクをする必要はないと、皆が理解している証拠だと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する