記録ID: 4738693
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山
2022年10月01日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:25
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 974m
- 下り
- 864m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:13
- 休憩
- 2:56
- 合計
- 7:09
距離 6.8km
登り 976m
下り 882m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
おおむね良好 |
写真
撮影機器:
感想
今日は晴れ☀️の予報でしたので、急遽山行計画を立てて、行って参りました。
神奈川県にある大山です。
今日はお友達も一緒に登ることになりましたが
お友達は登山初心者でしたので、ちょっと心配はありましたが、エスケープルートのある大山なら行きも帰りもケーブルを使えば楽に登れると思い行ってきました。
意外とケーブルを使ってもけっこう登り甲斐のある山でした。
中には、かなり軽装で登っている中年のカップルもいて、大丈夫かな〜?と心配になりました。
お友達も初心者ながら頑張って登り切り、
疲れたけど、山頂でのお昼ご飯がとても美味しく、楽しかった♪と言っていただけたので、良かったです。
また一緒に行こうねー!と約束して帰りました。
桝ティラミスがとても美味しかったです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する