ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 473976
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

快晴の須川岳(栗駒山)へ

2014年07月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:48
距離
7.8km
登り
524m
下り
523m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:00 須川高原温泉登山口
08:17 名残ヶ原分岐
08:22 苔花台分岐
08:31 地獄谷
08:41 昭和湖 08:45
09:17 天狗平 
09:38 山頂  09:50
10:15 天狗平 10:30
11:40 須川高原温泉登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
須川高原温泉周辺に無料大駐車場あります。
コース状況/
危険箇所等
須川コース危険箇所は特にありません。
1箇所渡渉地点がありますが、増水しなければ足場は良好です。
泥濘が結構あります。スパッツ着用をおすすめします。
昭和湖のトイレは使用中止していました。
R342沿いの手作りアイスの店「ポラーノ」がおすすめ。ダブル330円也。今日は「宇治抹茶+キャラメルアーモンド」という苦味と甘味のコンビネーションで食べました。バイカーなど男性客も多数なので、おじさんも入りやすいです(笑)
R342真湯温泉から須川高原に向かう途中にある「須川岳秘水 ぶなの恵み」に立寄り、ハイドレーションの水を入替えます。ここは「一般細菌不検出」と看板に書いてあります。
2014年07月06日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
7/6 7:11
R342真湯温泉から須川高原に向かう途中にある「須川岳秘水 ぶなの恵み」に立寄り、ハイドレーションの水を入替えます。ここは「一般細菌不検出」と看板に書いてあります。
日曜日にこんなお天気は久しぶり!
2014年07月06日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
7/6 7:54
日曜日にこんなお天気は久しぶり!
緑濃き山。
2014年07月06日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
7/6 8:05
緑濃き山。
画面右側のモヤモヤは湯気。
2014年07月06日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7/6 8:07
画面右側のモヤモヤは湯気。
2014年07月06日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
7/6 8:07
名残ヶ原に入ってすぐにモウセンゴケ発見。
2014年07月06日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
7/6 8:10
名残ヶ原に入ってすぐにモウセンゴケ発見。
ワタスゲも見頃でした
2014年07月06日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4
7/6 8:11
ワタスゲも見頃でした
2014年07月06日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7/6 8:11
イワイチョウ
2014年07月06日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
7/6 8:11
イワイチョウ
7/7追記 Springさんにサワランだと教えて頂きました。ありがとうございました!  
2014年07月06日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
7/6 8:12
7/7追記 Springさんにサワランだと教えて頂きました。ありがとうございました!  
2014年07月06日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4
7/6 8:13
ワタスゲ祭りでした
2014年07月06日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5
7/6 8:13
ワタスゲ祭りでした
2014年07月06日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7/6 8:17
2014年07月06日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7/6 8:22
タテヤマリンドウ
2014年07月06日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
7/6 8:23
タテヤマリンドウ
宮城側には「いわかがみ平」という地名があるが、このイワカガミと関係あるのかな?
2014年07月06日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
7/6 8:24
宮城側には「いわかがみ平」という地名があるが、このイワカガミと関係あるのかな?
沢沿いにでかいミズバショウが残っていました。
2014年07月06日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7/6 8:25
沢沿いにでかいミズバショウが残っていました。
2014年07月06日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
7/6 8:27
須川コースに1箇所ある渡渉点の上流には大きなスノーブリッジが。
2014年07月06日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7/6 8:28
須川コースに1箇所ある渡渉点の上流には大きなスノーブリッジが。
増水時以外は安全に渡れると思います。
2014年07月06日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7/6 8:29
増水時以外は安全に渡れると思います。
ゆでたまご臭いです。
2014年07月06日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
7/6 8:31
ゆでたまご臭いです。
昭和湖。所々からプクプクと泡が沸いています。
温泉プールだったらおもしろいのに。
2014年07月06日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7
7/6 8:41
昭和湖。所々からプクプクと泡が沸いています。
温泉プールだったらおもしろいのに。
2014年07月06日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7/6 8:59
昨日、八幡平でこれでもかという位見たヒナザクラ
2014年07月06日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
7/6 9:01
昨日、八幡平でこれでもかという位見たヒナザクラ
2014年07月06日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7/6 9:07
2014年07月06日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7/6 9:08
2014年07月06日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
7/6 9:13
天狗平から秋田方面の眺め
2014年07月06日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7/6 9:17
天狗平から秋田方面の眺め
2014年07月06日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7/6 9:17
2014年07月06日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
7/6 9:21
天狗岩が見えます。
2014年07月06日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7/6 9:23
天狗岩が見えます。
2014年07月06日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7/6 9:29
2014年07月06日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
7/6 9:29
2014年07月06日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7/6 9:33
山頂まであと少し
2014年07月06日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
7/6 9:34
山頂まであと少し
三角点
2014年07月06日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
7/6 9:38
三角点
2014年07月06日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
6
7/6 9:40
2014年07月06日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
7/6 9:42
2014年07月06日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7/6 9:42
宮城側は雲海が広がっていました。
2014年07月06日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
7/6 9:43
宮城側は雲海が広がっていました。
2014年07月06日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
7/6 9:44
山頂にハクサンチドリが咲いていました。
2014年07月06日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7/6 9:45
山頂にハクサンチドリが咲いていました。
2014年07月06日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
7/6 9:55
オノエラン初めて見ました
2014年07月06日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
6
7/6 10:00
オノエラン初めて見ました
2014年07月06日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7/6 10:05
2014年07月06日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
7/6 10:06
コケモモ
2014年07月06日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
7/6 10:09
コケモモ
2014年07月06日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
7/6 10:24
セルフ撮影 前から
2014年07月06日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
7/6 11:00
セルフ撮影 前から
セルフ撮影 後ろから
2014年07月06日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
7/6 11:04
セルフ撮影 後ろから
ゴゼンタチバナ
2014年07月06日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
7/6 11:13
ゴゼンタチバナ
駐車場の一番端っこに移動して、爽やかな風に吹かれながら名水ラーメン&名水コーヒーを頂きます。
2014年07月06日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4
7/6 12:29
駐車場の一番端っこに移動して、爽やかな風に吹かれながら名水ラーメン&名水コーヒーを頂きます。
撮影機器:

感想

貴重な梅雨の中休みと土日が重なりました。
朝5時に起きたら、どよ〜んとした天気でしたが、すぐさまネットで天気予報をチェックすると日中は晴れマークが。
特に日本海側が天気良いようで、朝から晴れマークオンパレード。朝から好天が期待できる秋田よりの山ということで須川岳(栗駒山)へGO!
一般的には栗駒山なんでしょうが、一関生まれの私は幼いころから「須川岳」で慣れ親しんできました。小学校の校歌には「須川岳」という歌詞が入っていました。さらに、私が過ごした小学校の運動会では全校生徒で「須川節」を踊るのです。(さすがに今はやっていないだろうな)盆踊りももちろん須川節です。
須川節はこんな歌詞でした「♪須川温泉どこぞと問えば 一関よりよぉ西八里 ヨーイヨイ サテ ヨーイヨイ ♪」
一関の街から西へ八里(32キロ)。昔の人は歩いたんでしょうね。

などとどうでも良い話はさておいて。
小学生の時に2〜3度登って以来、およそ35年ぶりに須川の山頂に立ちました。
天気も良く、爽やかな風に吹かれながらの快適な山行でした。
故郷の山はありがたきかな。

紅葉シーズンに家内と娘を連れてまた訪れたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2287人

コメント

こんばんは☆
素晴らしいお天気での山歩きでしたね!!
こんな日なら、秣岳からしろがね草原も素晴らしかったでしょうね。
(行けなかったことを後悔…
名残ヶ原のお花も、そろそろ夏モードでしょうか。
10番はサワランです。
あんまりちゃんと開かないので、どう撮って良いか悩む花です
2014/7/7 18:58
Re: こんばんは☆
Spring様
「サワラン」ですね。ありがとうございました!
早速ウェブで検索し、開花したときの写真を見ました。いかにも「ラン」という感じの花なんですね。ぜひ肉眼で見てみたいと思いました。
昨日は天気も良く秣岳まで足を伸ばそうかと天狗平でかなり悩んだのですが、楽ちんピストンとなってしまった根性なしです。
追伸 いつもSpringさんのレコと美しい写真を楽しみに読んでおります。今回コメント頂いてびっくりしました。これを機にどうぞ宜しくお願い申し上げます。   ytk340
2014/7/7 22:04
須川節、踊りました
ytk340さん、こんばんは!

お天気良くて、最高でしたね。
近いのに、今年は遠方にうつつを抜かし、まだ一度も登っていません
近いうちに登りに行きたいと思っています。

確かに、校歌には「須川岳」、運動会では「須川節」でした
我が母曰く、女学校時代の遠足は須川岳だったそうで、
今の真湯の次のバス停留所「一ツ石」から歩いたそうです。
今の車道とはコースが違い、どうも直登したらしいです。
昔の人って健脚だったんですね
2014/7/7 23:07
Re: 須川節、踊りました
rikyu様
コメントありがとうございました。
やはりrikyuさんも須川節は必修科目でしたか。
今度須川岳頂上でShall we dance?(笑)
でも、山頂に不審者が居ると110番されたり、動画サイトに投稿されたらまずいので止めておきますね。

今は須川への道路が良くなりましたが、私が初めて行った昭和50年代前半はまだ砂利道の区間も多く道幅もバス一台がようやっと通れる位、狭かったと記憶しています。
路線バス(たぶん、懐かしの赤白ボディの「県南バス」だったと思います)は女性の車掌さんが乗車し、安全確認しながら九十九折れの道を登って行ったことを覚えています。
路肩ギリギリを通るので、母はバスの車窓から見える谷底に「ヒャー、おっかねぇ」と声を上げていましたね。
70代以上の方からは「強力を頼んで登った」という話を聞きますが、温泉にたどり着くだけでもうお腹いっぱいという感じですね。
そう考えると、今は登山口までマイカーで乗り付けて、登山装備も高機能素材や軽量素材を使った素晴らしいモノに恵まれています。昔の人に比べたらいかに楽しているのかと感じますが、それでも毎回が「修行!」のように思えます(笑)。            ytk340
2014/7/8 10:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら