ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 474564
全員に公開
ハイキング
甲信越

角田山で山ごはん♫

2014年07月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:08
距離
5.8km
登り
513m
下り
502m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:59灯台コース登山口
09:54分岐
10:05角田山(食事休憩)11:12
11:23分岐
12:02灯台コース登山口


登り時間:1時間06分
下り時間:50分
休憩時間:1時間07分
合計時間:3時間03分
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
角田浜にカーナビをセットしてGO!
駐車場は角田浜の駐車場(無料)を利用します。
コース状況/
危険箇所等
・登山ポストはありません。
 登山計画書は事前に警察署へ提出しましょう!

・トイレは駐車場にあります。

・登山道はよく整備されており危険箇所は特にありません。

・水場はありません。
 水分は下から持っていきましょう!
 
・今回の山行の核心部分は特にありません。
角田浜の駐車場です。
2014年07月08日 13:52撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/8 13:52
角田浜の駐車場です。
ここから登ります。
2014年07月06日 08:59撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/6 8:59
ここから登ります。
後ろは海♫
2014年07月06日 08:59撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
7/6 8:59
後ろは海♫
オレンジの花がたくさん♪
2014年07月06日 09:00撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
7/6 9:00
オレンジの花がたくさん♪
鮮やかな色ですねー♫
2014年07月06日 09:00撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/6 9:00
鮮やかな色ですねー♫
上から見た角田浜の駐車場・・・やっぱり混んでる!!
2014年07月06日 09:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/6 9:02
上から見た角田浜の駐車場・・・やっぱり混んでる!!
まずは目の前のピークをめざします!
2014年07月06日 09:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/6 9:02
まずは目の前のピークをめざします!
気持ちの良い登山道♫
2014年07月06日 09:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/6 9:07
気持ちの良い登山道♫
あっという間に始めのピークに着きました(笑)
ここは夕日の絶景スポットです(^^)
2014年07月06日 09:08撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/6 9:08
あっという間に始めのピークに着きました(笑)
ここは夕日の絶景スポットです(^^)
灯台。
2014年07月06日 09:08撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
7/6 9:08
灯台。
黄色の花♫
2014年07月06日 09:12撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/6 9:12
黄色の花♫
赤い実♫
2014年07月06日 09:13撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/6 9:13
赤い実♫
次のピークが見えました!!
2014年07月06日 09:13撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/6 9:13
次のピークが見えました!!
またまた、あっという間にピークをスルー(笑)
で、次のピークが!!
2014年07月06日 09:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/6 9:17
またまた、あっという間にピークをスルー(笑)
で、次のピークが!!
尾根歩き!
2014年07月06日 09:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/6 9:17
尾根歩き!
紫の花♫
2014年07月06日 09:19撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/6 9:19
紫の花♫
ピンク?の花♫
2014年07月06日 09:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/6 9:24
ピンク?の花♫
平らな道は気持ちいいー(>_<)
2014年07月06日 09:34撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/6 9:34
平らな道は気持ちいいー(>_<)
石がゴロゴロ♪
2014年07月06日 09:35撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/6 9:35
石がゴロゴロ♪
よく整備された綺麗な登山道です!!
2014年07月06日 09:36撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/6 9:36
よく整備された綺麗な登山道です!!
紫の花♫・・・紫陽花??
2014年07月06日 09:37撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/6 9:37
紫の花♫・・・紫陽花??
たくさん咲いています!
2014年07月06日 09:37撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/6 9:37
たくさん咲いています!
ここにも!
2014年07月06日 09:37撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/6 9:37
ここにも!
ここにも!!
2014年07月06日 09:48撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/6 9:48
ここにも!!
鮮やかな紫♫
2014年07月06日 09:49撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/6 9:49
鮮やかな紫♫
階段をとことこ。
2014年07月06日 09:53撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/6 9:53
階段をとことこ。
分岐に到着。
2014年07月06日 09:54撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/6 9:54
分岐に到着。
三望平園地に到着。
2014年07月06日 09:57撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/6 9:57
三望平園地に到着。
頂上まであと少し!!
2014年07月06日 09:57撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/6 9:57
頂上まであと少し!!
木道。
雨の日は注意(笑)
2014年07月06日 10:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/6 10:02
木道。
雨の日は注意(笑)
頂上が見えた(@_@)
2014年07月08日 14:10撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/8 14:10
頂上が見えた(@_@)
角田山に到着!!
2014年07月06日 10:05撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/6 10:05
角田山に到着!!
今日ののパスタ(材料2人前)
2014年07月06日 10:12撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7
7/6 10:12
今日ののパスタ(材料2人前)
アマトリチャーナができました!
パンチェッタの塩味がgood (>_<)
でも量が多過ぎ??
2014年07月06日 10:30撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
16
7/6 10:30
アマトリチャーナができました!
パンチェッタの塩味がgood (>_<)
でも量が多過ぎ??
バナナのパウンドケーキ。
2014年07月06日 10:59撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
12
7/6 10:59
バナナのパウンドケーキ。
まだまだ検討の余地あり(-_-;)
2014年07月06日 11:00撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
7/6 11:00
まだまだ検討の余地あり(-_-;)
山頂の小屋。
2014年07月06日 11:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/6 11:11
山頂の小屋。
賑わってます(^^)
2014年07月08日 14:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
7/8 14:11
賑わってます(^^)
おっ!!遠くに佐渡ヶ島が見える(@_@)
2014年07月06日 11:26撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
7/6 11:26
おっ!!遠くに佐渡ヶ島が見える(@_@)
白い花がたくさん♫
2014年07月06日 11:29撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/6 11:29
白い花がたくさん♫
白い花♫
2014年07月06日 11:30撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/6 11:30
白い花♫
ピンクの花♫
2014年07月06日 11:37撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/6 11:37
ピンクの花♫
灯台コースの尾根と佐渡ヶ島!!
2014年07月06日 11:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
7/6 11:41
灯台コースの尾根と佐渡ヶ島!!
アップダウンが気持ちいい(^^)
2014年07月06日 11:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/6 11:41
アップダウンが気持ちいい(^^)
尾根にある岩場・・・浮石はありません。
2014年07月06日 11:43撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/6 11:43
尾根にある岩場・・・浮石はありません。
一枚岩というか??何というか??
とにかく危険度は高くありません(笑)
2014年07月06日 11:45撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/6 11:45
一枚岩というか??何というか??
とにかく危険度は高くありません(笑)
灯台まであと少し(^^)
2014年07月06日 11:50撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/6 11:50
灯台まであと少し(^^)
暑い(-_-;)
海にダイブしたい!!
2014年07月06日 11:57撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
7/6 11:57
暑い(-_-;)
海にダイブしたい!!
あいかわらず混んでいる駐車場!!
2014年07月06日 12:00撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/6 12:00
あいかわらず混んでいる駐車場!!
下山完了。
2014年07月06日 12:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/6 12:02
下山完了。

感想

前日の中ノ岳敗退から一夜明け、せっかく用意した山ごはんの処理をどうするか迷う・・・
家で食べてもよいのですが、どうせなら山の上でということで家の近くの角田山へGO!
どのコースにしようか迷いましたが角田山でも難易度の高いほうの灯台コースを選択。
過去のタイムと比較し今の自分がどれだけ成長しているのかなー??


〆2鵑了街圓粒某

・特にありません。


感想

・灯台コースの角田浜の駐車場にはたくさんの車(@_@;)
 やっぱり角田山は人気の山ですねー(^^)

・過去の最速は50分ぐらいで登っているので今回もそのタイムを目標に登りましたが、結果は1時間06分かかってしまいました(^_^;)
 タイムは遅くなってしまいましたが、体力面では昔はハァハァと疲れまくっていたのに対して今回は全く疲れませんでした!
 少しは成長してるみたいです(^^)v

・頂上での山ごはんはアマトリチャーナを2人前作りました。
(なぜ2人前かって??それはレシピが2人前の材料だったからですよ!)
 作っているときは『多すぎたかな?』と感じましたが意外にペロリと食べられました(^_^;)
 やはり登山はたくさんカロリーを消費します(笑)


H疹陛

・特にありません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:946人

コメント

凄いですね♪
シェフじゃないですか!!あっ!お疲れ様です。いつも、オニギリ、カップラーメン、代わり映えがありません!羨ましい!
2014/7/9 12:07
ん!?
ninesさん、よく見て下さい!!
実は簡単なものばかり作っているんですよー(笑)
2014/7/9 14:55
もうじき・・・
連日の登山お疲れ様です。

もうじき「信長のシェフ」じゃなくて「drunkyのシェフ」のボランティアで採用される日も近そうですね

近くにこんな楽しめる山があっていいですね
2014/7/9 12:19
drunkyさんは・・・
山ごはんそんなに食べないでしょ??
下山後にガッツリ食べるタイプじゃないですかー(笑)
まー、ご一緒するときはおやつあげますけどね

角田山はお手軽にハイキングできる人気の山なんです!!
私は正規の7つのコースと桜尾根コースと宮前コースを登ったことがありますが、それ以外にも隠れたコースがあるらしいです  
2014/7/9 15:02
アマトリチャーナ?
それ自体初耳なので ビックリしてました
2014/7/9 18:37
ninesさん
私もネットで調べて初めて作りました(^_^;)
・・・いつも同じものじゃ面白くないので(笑)
2014/7/9 20:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら