ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4746801
全員に公開
ハイキング
近畿

播州横断小野アルプス

2022年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:43
距離
14.6km
登り
525m
下り
558m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
0:07
合計
6:45
7:55
22
スタート地点
8:28
8:32
12
8:44
8:44
5
8:49
8:49
5
8:54
8:55
12
9:07
9:07
11
9:19
9:19
16
9:35
9:35
31
10:06
10:06
18
10:24
10:24
16
10:40
10:40
48
11:28
11:28
11
11:39
11:39
24
12:03
12:03
21
12:24
12:26
13
12:40
12:40
122
14:42
ゴール地点
天候 兵庫県小野市 晴れ 30℃/16℃
今日も暑かった…。
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
市場駅(JR加古川線)→山行→日岡駅(JR加古川線)
コース状況/
危険箇所等
○小野アルプス・「ゆぴか」〜紅山

○登山道→明瞭です。ある程度整備されています。
○道標→要所にあります。
○草刈り→草刈りされています。
○トイレ→(ゆぴか)登山口にあります。
○注意事項→ありません。
○危険箇所→登山道各所に「スズメバチ注意」「マムシ注意」の看板あり。

○小野アルプス・紅山〜福甸峠

○登山道→踏み跡は明瞭ですが、藪で見えない場所が多々あります。
○道標→要所にあります。
○草刈り→されていません。前回は藪になっていなかったので、草刈りのタイミングがあると思います。
○トイレ→ありません。
○注意事項→藪で登山道が見えにくいので、転倒や道迷いに注意です。
○危険箇所→各所に「スズメバチ注意」の看板あり。
今日はJR加古川線の市場駅からスタートです。ユニークな駅舎ですね。丸い部分は待合室です。
2022年10月02日 07:55撮影 by  F-02L, FUJITSU
2
10/2 7:55
今日はJR加古川線の市場駅からスタートです。ユニークな駅舎ですね。丸い部分は待合室です。
「ゆぴか」の歩行者用入口。今日は良い天気ですし、沢山の人が入浴しにくるのでは。
2022年10月02日 08:11撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 8:11
「ゆぴか」の歩行者用入口。今日は良い天気ですし、沢山の人が入浴しにくるのでは。
ゆぴか駐車場から、高山を望む。登山口は中央左辺り、トイレは登山口の右側にあります。
2022年10月02日 08:15撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 8:15
ゆぴか駐車場から、高山を望む。登山口は中央左辺り、トイレは登山口の右側にあります。
登山口からリフレッシュコースを歩いて、15分程で高山登頂。
2022年10月02日 08:28撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 8:28
登山口からリフレッシュコースを歩いて、15分程で高山登頂。
高山から17分で前山に到着。前山には巨大なアンテナがあります。
2022年10月02日 08:55撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 8:55
高山から17分で前山に到着。前山には巨大なアンテナがあります。
前山山頂からの眺望。
2022年10月02日 08:54撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 8:54
前山山頂からの眺望。
前山山頂のアンテナと、公園の桜。景色も良いし、花見には良い場所です。
2022年10月02日 08:57撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 8:57
前山山頂のアンテナと、公園の桜。景色も良いし、花見には良い場所です。
前山から10分程で愛宕山。眺望はありません。
2022年10月02日 09:06撮影 by  F-02L, FUJITSU
2
10/2 9:06
前山から10分程で愛宕山。眺望はありません。
愛宕山から13分で、安場山。安場山山頂も眺望はありません。眺望はありませんが、ずっと樹林帯を歩くので、涼しいです。
安場山の次のピークから80m下ってアダメ峠を目指します。
2022年10月02日 09:19撮影 by  F-02L, FUJITSU
2
10/2 9:19
愛宕山から13分で、安場山。安場山山頂も眺望はありません。眺望はありませんが、ずっと樹林帯を歩くので、涼しいです。
安場山の次のピークから80m下ってアダメ峠を目指します。
アダメ峠とお爺ちゃん。散歩の途中だったみたいです。アダメ峠から総山まで84m登ります。
2022年10月02日 09:44撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 9:44
アダメ峠とお爺ちゃん。散歩の途中だったみたいです。アダメ峠から総山まで84m登ります。
総山山頂。ここも眺望はありません。
2022年10月02日 10:06撮影 by  F-02L, FUJITSU
2
10/2 10:06
総山山頂。ここも眺望はありません。
播州らしい岩道になってきました。暑いです。
2022年10月02日 10:16撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 10:16
播州らしい岩道になってきました。暑いです。
アンテナ山山頂。アンテナ山とは言いますが、ごく小さいアンテナが1つ立っているだけです。
2022年10月02日 10:24撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 10:24
アンテナ山山頂。アンテナ山とは言いますが、ごく小さいアンテナが1つ立っているだけです。
次は惣山を目指します。惣山を越えれば紅山が見えるはずです。ちなみに、ここまではアップダウンは緩やかなものです。
2022年10月02日 10:32撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 10:32
次は惣山を目指します。惣山を越えれば紅山が見えるはずです。ちなみに、ここまではアップダウンは緩やかなものです。
アンテナ山から16分で惣山山頂到着。
2022年10月02日 10:40撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 10:40
アンテナ山から16分で惣山山頂到着。
さあ、いよいよ今日のメインイベント、紅山の岩山コースです。怖いなあ…。
2022年10月02日 11:04撮影 by  F-02L, FUJITSU
3
10/2 11:04
さあ、いよいよ今日のメインイベント、紅山の岩山コースです。怖いなあ…。
……紅山……登頂……!!!
……死ぬかと思った……怖かった……(大げさ)。
2022年10月02日 11:28撮影 by  F-02L, FUJITSU
3
10/2 11:28
……紅山……登頂……!!!
……死ぬかと思った……怖かった……(大げさ)。
…1回登ればもういいかなあ…。
山頂の木陰でお昼にしたのですが、後着の団体さんが「(休憩するための)日陰がない!日陰がない!」と悲鳴を上げていました。そうなんですよねえ、播州の山は山頂に木陰のないことがよくあります。
結局、団体さんはカンカン照りの日向で昼食にしていました。熱中症にならないと良いけど…。
2022年10月02日 11:28撮影 by  F-02L, FUJITSU
2
10/2 11:28
…1回登ればもういいかなあ…。
山頂の木陰でお昼にしたのですが、後着の団体さんが「(休憩するための)日陰がない!日陰がない!」と悲鳴を上げていました。そうなんですよねえ、播州の山は山頂に木陰のないことがよくあります。
結局、団体さんはカンカン照りの日向で昼食にしていました。熱中症にならないと良いけど…。
カンカン照りの場所でお昼を食べている団体さんが可哀想なので、素麺をかき込んで早めの出立。西紅山を早足で通過します。ここからが大変だった…。
2022年10月02日 11:36撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 11:36
カンカン照りの場所でお昼を食べている団体さんが可哀想なので、素麺をかき込んで早めの出立。西紅山を早足で通過します。ここからが大変だった…。
藪々の始まりです。とにかくササやシダが左右から押し寄せて、足元が見えません。テープもないので登山道が蛇行するピーク付近では見失いがちです。
2022年10月02日 11:36撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 11:36
藪々の始まりです。とにかくササやシダが左右から押し寄せて、足元が見えません。テープもないので登山道が蛇行するピーク付近では見失いがちです。
圧倒的なシダ藪に萎えかけますが、あと二座なので頑張ります。とりあえず次の岩山を目指します。岩山はその名の通り、岩肌を伝って歩く箇所があります。
2022年10月02日 11:44撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 11:44
圧倒的なシダ藪に萎えかけますが、あと二座なので頑張ります。とりあえず次の岩山を目指します。岩山はその名の通り、岩肌を伝って歩く箇所があります。
岩山登頂。山頂とは思えない場所ですが…。
2022年10月02日 12:02撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 12:02
岩山登頂。山頂とは思えない場所ですが…。
宮山登頂。宮山の次は南野山があったと思いますが、藪が酷いので山名板を探す気力もなくなりました。
2022年10月02日 12:26撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 12:26
宮山登頂。宮山の次は南野山があったと思いますが、藪が酷いので山名板を探す気力もなくなりました。
藪をかき分けかき分け、どうにか福甸峠に到着です。左に行けば北条鉄道の駅があります(遠いですが)。自分は右方向に加古川を目指します。
2022年10月02日 12:37撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 12:37
藪をかき分けかき分け、どうにか福甸峠に到着です。左に行けば北条鉄道の駅があります(遠いですが)。自分は右方向に加古川を目指します。
山陽自動車道をくぐるトンネルのそばに、近畿自然歩道の道標!!どこへ行くんだろう……。
2022年10月02日 12:47撮影 by  F-02L, FUJITSU
2
10/2 12:47
山陽自動車道をくぐるトンネルのそばに、近畿自然歩道の道標!!どこへ行くんだろう……。
県道79号線をひたすら歩きます。今回は体力に余裕があるので
2022年10月02日 13:04撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 13:04
県道79号線をひたすら歩きます。今回は体力に余裕があるので
加古川市が制定したハイキングロードもあるようです。
2022年10月02日 13:06撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 13:06
加古川市が制定したハイキングロードもあるようです。
権現池が見えてきました。権現池の周囲はサイクリングコースになっているようです。
2022年10月02日 13:11撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 13:11
権現池が見えてきました。権現池の周囲はサイクリングコースになっているようです。
サイクリングコースの面白い案内板!
2022年10月02日 13:15撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 13:15
サイクリングコースの面白い案内板!
上原交差点で県道79号線と分かれて、消失点が見えそうな直線道路を歩きます。
2022年10月02日 13:30撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 13:30
上原交差点で県道79号線と分かれて、消失点が見えそうな直線道路を歩きます。
彼岸花が農村を彩ります。口にくわえちゃダメですよ!
2022年10月02日 13:34撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 13:34
彼岸花が農村を彩ります。口にくわえちゃダメですよ!
………………………………どこかで見たことのあるような…………。
2022年10月02日 14:00撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 14:00
………………………………どこかで見たことのあるような…………。
前回渡った池尻橋をまた渡ります。加古川は雄大ですが、橋の上は暑い………。
2022年10月02日 14:12撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 14:12
前回渡った池尻橋をまた渡ります。加古川は雄大ですが、橋の上は暑い………。
日岡駅近くの、面白い居酒屋さん!
お酒が飲めたらこういうところで飲むんですけどねえ…。
2022年10月02日 14:36撮影 by  F-02L, FUJITSU
2
10/2 14:36
日岡駅近くの、面白い居酒屋さん!
お酒が飲めたらこういうところで飲むんですけどねえ…。
JR日岡駅に到着!サイダーを飲みながら列車を待ちます。加古川線の、ボタンを押して扉を開ける列車にも慣れました。
2022年10月02日 14:42撮影 by  F-02L, FUJITSU
2
10/2 14:42
JR日岡駅に到着!サイダーを飲みながら列車を待ちます。加古川線の、ボタンを押して扉を開ける列車にも慣れました。
我が家に帰ってパーティーです!
2022年10月02日 17:16撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/2 17:16
我が家に帰ってパーティーです!

感想

○小野アルプス…山行感想:☆☆☆☆★

小野アルプスは今年の1/22に初めて登って、今回2度目です。
前回は福甸峠から「ゆぴか」へ、西から東へ歩きましたが、今回は紅山の岩山コースを登りたかったので、「ゆぴか」からスタートしました。
で、2度目の感想なのですが、なんだか播州の山ばかり登っているせいか、これという感慨もありませんでした……素晴らしい山のはずですが、自分の感覚が麻痺したきたようです…。
コロナもだいぶ落ち着いて来ましたし、そろそろ中断しているダイトレを再開しても良いかも知れません。
播州横断は次回で一応一区切りです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら