記録ID: 4748676
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日向山と丸山
2022年10月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:40
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 919m
- 下り
- 910m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:52
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 4:30
距離 13.9km
登り 919m
下り 919m
13:05
ゴール地点
天候 | ☀☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題のある個所はありません。 |
その他周辺情報 | 武甲の湯、900円。ただロッカー使用する場合はさらに100円必要です。 |
写真
感想
リハビリ登山4回目。本当にリハビリになっているのかはわかりませんが、天気がいいので決行。芦ヶ久保から丸山、県民の森へは5回目かと思います。この横瀬の果樹園周辺はかなり急な坂と標高高い所にも民家やお店がありますね。今日は今まで歩いていないルートでまずは日向山へ。日向山は初めてです。地味ですが、目の前の展望は素晴らしいと思います。ここから県民の森へは一時間以上かかります。標高も300mは登るかと思いますので思ったよりきつかった印象です。
埼玉県県民の森は穴場だと思います。展望いいのにしばらく誰もいませんでした。今日は花も終わりかと思い、下の方面には行きませんでしたが、ここは花がたくさんあります。管理人の方がいろんな花を大切に管理していただいているためです。ありがたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
いいねした人