ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 475076
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

歩荷(ボッカ)トレ_2014/日原BS⇒稲村岩尾根⇒鷹ノ巣山⇒熱海BS

2014年07月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.3km
登り
1,498m
下り
1,556m

コースタイム

奥多摩駅7:25発⇒バス⇒東日原バス停8:20⇒9:10稲村岩9:20⇒11:40ヒルメシクイノタワ⇒12:15鷹ノ巣山頂上12:45⇒水根沢方面へ下りるも立入禁止のロープにより、倉戸口方面へ戻る⇒15:45倉戸口
天候 朝は、晴れ。次第に雲の多い重たい天気へ。
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR奥多摩駅⇒バス⇒東日原BS
復路:倉戸口BS⇒JR奥多摩駅
コース状況/
危険箇所等
水根沢林道は、大雪の影響により、今も通行禁止でした。
http://www.okutama-vc.com/%E7%99%BB%E5%B1%B1%E9%81%93-%E9%81%93%E8%B7%AF%E7%8A%B6%E6%B3%81%E4%B8%80%E8%A6%A7

ホームマウンテンだから、とタカをくくって下調べしなかった私のミス。反省です。
これまた梅雨の中日となった日曜日。奥多摩駅に近づくと、どんどん青空が。右手にポッコリ見えるのが稲村岩。まずはあそこを目指します。。
2014年07月06日 08:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/6 8:12
これまた梅雨の中日となった日曜日。奥多摩駅に近づくと、どんどん青空が。右手にポッコリ見えるのが稲村岩。まずはあそこを目指します。。
涼しい谷合を渡り。
2014年07月08日 12:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/8 12:57
涼しい谷合を渡り。
沢沿いの道は、本当に気持ちがいい♪
2014年07月06日 08:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/6 8:35
沢沿いの道は、本当に気持ちがいい♪
このあたりは、本当に癒しの道ですね。このあたりまでは、、
2014年07月08日 12:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/8 12:57
このあたりは、本当に癒しの道ですね。このあたりまでは、、
さぁ、てぬぐいを濡らして、いざゆかん!
2014年07月06日 08:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
7/6 8:51
さぁ、てぬぐいを濡らして、いざゆかん!
稲村岩でのボッカも、3回目?4回目?
今回、ここまでは、ちょっと余裕でした。
2014年07月08日 12:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/8 12:58
稲村岩でのボッカも、3回目?4回目?
今回、ここまでは、ちょっと余裕でした。
けれど、急坂に入った途端、15Kgがズシンッと響いてきます。。あぁ、、
2014年07月08日 13:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/8 13:00
けれど、急坂に入った途端、15Kgがズシンッと響いてきます。。あぁ、、
たまに、ふと緑を見上げたりして。帰らないように自分を叱咤する。
2014年07月06日 09:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/6 9:30
たまに、ふと緑を見上げたりして。帰らないように自分を叱咤する。
でも、、もうやだ、、
2014年07月08日 13:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/8 13:00
でも、、もうやだ、、
周囲の景観も、私の気持ちを表すかのように、、
2014年07月06日 10:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/6 10:50
周囲の景観も、私の気持ちを表すかのように、、
むぅ。。
2014年07月06日 10:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/6 10:51
むぅ。。
どうにか、ヒルメシクイ。。ここで一息入れ、最後の登りを踏ん張ります。
2014年07月08日 13:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/8 13:01
どうにか、ヒルメシクイ。。ここで一息入れ、最後の登りを踏ん張ります。
ようやく到着!
2014年07月08日 13:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/8 13:01
ようやく到着!
しかし、見事に眺望ゼロ〜!
でも、吹き渡る風は気持ちよくて、ぐっちゃり濡れた身体があっという間に冷えていきます。
カッパを着て、カロリー補給!
2014年07月06日 12:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/6 12:25
しかし、見事に眺望ゼロ〜!
でも、吹き渡る風は気持ちよくて、ぐっちゃり濡れた身体があっという間に冷えていきます。
カッパを着て、カロリー補給!
今日の、相棒は、
鉄アレイ3Kg
60mシングルロープ
そして、水
トータル15Kg。。
2014年07月08日 13:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
7/8 13:01
今日の、相棒は、
鉄アレイ3Kg
60mシングルロープ
そして、水
トータル15Kg。。
下山路の石尾根。
雪の石尾根もステキでしたが、ガスる石尾根もまたステキ。

下りに入り、景色を愛でる、そんな余裕も生まれてきました。
2014年07月06日 12:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
7/6 12:54
下山路の石尾根。
雪の石尾根もステキでしたが、ガスる石尾根もまたステキ。

下りに入り、景色を愛でる、そんな余裕も生まれてきました。
吸い込まれていきそうな幻想的な世界が広がります。
2014年07月06日 13:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
7/6 13:02
吸い込まれていきそうな幻想的な世界が広がります。
と、、このまま水根沢に行くはずが、自分の予習ミスで、登りかえすことになるとは、、いい勉強になりました。
2014年07月08日 13:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/8 13:07
と、、このまま水根沢に行くはずが、自分の予習ミスで、登りかえすことになるとは、、いい勉強になりました。
ようやく倉戸山に到着。
2014年07月08日 13:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/8 13:08
ようやく倉戸山に到着。
ストレッチをして、最後の急坂に挑みます。
2014年07月08日 13:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/8 13:08
ストレッチをして、最後の急坂に挑みます。
帰ってきた奥多摩湖畔は、すっかり梅雨の世界。
暑く重たい空気に包まれていました。
2014年07月08日 13:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/8 13:08
帰ってきた奥多摩湖畔は、すっかり梅雨の世界。
暑く重たい空気に包まれていました。
そーんな、ベタベタもドロドロもすっかり落としてくれたのが、奥多摩駅近くの「玉翠荘」。
奥多摩の立ち寄り湯といえば「もえぎの湯」が有名ですが、初めて入ったこちら。こじんまりとして、優しいお湯が気持ち良かったです!とにかく駅から近いのが魅力!!
2014年07月06日 17:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/6 17:44
そーんな、ベタベタもドロドロもすっかり落としてくれたのが、奥多摩駅近くの「玉翠荘」。
奥多摩の立ち寄り湯といえば「もえぎの湯」が有名ですが、初めて入ったこちら。こじんまりとして、優しいお湯が気持ち良かったです!とにかく駅から近いのが魅力!!
そうそう!今回投入した「モスキートネット」が、思った以上にお仕事してくれました!!

この尾根は、この時期、とにかくブンブンと黒い虫(ブヨかな?)が顔中、特に黒い部分目指して飛び込んでくるので、それを避けるだけで、疲労度が時に何十倍にも感じられるのです。だもので、カッコ悪いけど、このネットを投入。

いやいや、思った以上に快適で、虫に関してはストレスなし。この価格で、その日の内に届く、という離れ業をなしとげてくれたヨドバシさん、ありがとうございました。

http://www.yodobashi.com/COGHLANS-%E3%82%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3-11210005-%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88-8941/pd/100000001001769106/
2014年07月08日 12:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
7/8 12:58
そうそう!今回投入した「モスキートネット」が、思った以上にお仕事してくれました!!

この尾根は、この時期、とにかくブンブンと黒い虫(ブヨかな?)が顔中、特に黒い部分目指して飛び込んでくるので、それを避けるだけで、疲労度が時に何十倍にも感じられるのです。だもので、カッコ悪いけど、このネットを投入。

いやいや、思った以上に快適で、虫に関してはストレスなし。この価格で、その日の内に届く、という離れ業をなしとげてくれたヨドバシさん、ありがとうございました。

http://www.yodobashi.com/COGHLANS-%E3%82%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3-11210005-%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88-8941/pd/100000001001769106/
撮影機器:

感想

毎年、この時期になると頭の片隅に浮かんでくる言葉、、、「歩荷(ボッカ)」。

やらなきゃいかんことは分かっていても、できるだけ遠ざかっていたい言葉、、
でも、やるとそのあとが楽なんだよねぇ。。

今年は、先週のソロテンで、ちょっと自信を持ったので、梅雨の中日となった日曜日に決行〜。
しかし、、現実はそう甘くはなく、、調子が良かったのは稲村岩まで。
それからは、ただただ苦行の時間との格闘。
しかも、梅雨の合間ですから眺望ゼロ。

唯一の救いは、新規投入した「虫よけネット」の威力!
たったの¥500弱で、本当にいい仕事をしてくれました。

しかし、今年は下りでもちょっとしたミス発生。

鷹ノ巣山から奥多摩への下山路。
普段なら石尾根を奥多摩駅まで降りるところ、今回は、ちょっと急ぎの用もあったもので、時間短縮のため、水根沢へのルートを選択。

そうしたら、、途中まで下山したところで立入禁止のロープが。
少し逡巡したものの、予習をしていなかったので、正規ルートへ戻り、結局、タイムロス。
これは、完全にホームマウンテンをいいことに、山をなめていたせいです。ごめんなさい。

けれど、そんな辛い道も、同じく歩荷トレーニングをされていた男性と励まし合いながら、お互いのペースで前後しながら下山。奥多摩駅近くの「玉翠荘」で温泉をいただきサッパリ。

よーしっ!あとは梅雨明け待つだけだぁo(`ω´ )o

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:820人

コメント

変態だ〜
15枚目画像の鉄アレイ 、どこに出しても恥ずかしくない立派な変態です
15kg背負ってバス停から頂上までこのタイムなら上々ですよん

あっ15が並んだ。
1枚目画像稲村岩向かって左に面白い沢(鷹ノ巣谷)が有りまっせ、お嬢さん

16〜18枚目画像素敵ですね〜、幻想的!特に16枚目がっ
一眼レフか何か持って行ってるのですか?

2の腕+太もも強化で怖い物無しですね

ではでは
2014/7/8 20:41
Re: 変態だ〜
あはは〜っ。おほめ頂き光栄です♪
それでも一応、鷹ノ巣山頂でリラックスされているみなさんを害さないように、ロープを出さなかったのですが、、駄目ですかね

>あっ15が並んだ。


鷹ノ巣谷。確かに上から見ていて気持ちが良さそうでしたので、調べてみましたら1級なんですね〜。それなら私達 でも、行けるかな〜。
沢用のちゃんとしたウェアがないので、もう少しあったかくなったら行きたいなぁ。

ちなみに、最近の写真は全部iPhoneです 。。
日曜日の石尾根は、本当にとても幻想的でしたよ
2014/7/9 10:31
tanukimiさんって・・・
こんばんは
tanukimiさんって・・・超がつくド○だったんですね
家でバックパックに鉄アレイを詰め込むときニヤついてますよね!?
2014/7/8 23:05
Re: tanukimiさんって・・・
何をおっしゃるtimothy さん、
あの伊豆ヶ岳をリベンジしに行った同志、
ド○だなんて、当然じゃないですか〜 うきゃ

鉄アレイは、、最近、通勤にも入れてます。
少しずつでも、毎日、筋トレ。あ、やっぱり○かなぁ。。
2014/7/9 10:34
お疲れ様でした。
ご無沙汰してます、hikeです。
稲村尾根〜鷹ノ巣山は以前、山頂手前で足が攣ってしまいました。
私のザックは普段7kg位ですので、倍以上担いで登るのは凄いです。
6日(日)は鷹ノ巣山も候補の一つでしたので、行っていれば山頂でお会いできたかもしれませんね。
では、また。
2014/7/8 23:37
Re: お疲れ様でした。
おお!お久しぶりです!!
わ、わたしも、普段はそんな重荷背負わないですよ〜

でも、空荷であっても、あの尾根は、嫌になりますよね。
特に山頂手前、ヒルメシクイノタワを過ぎて、山頂までが、まだ?まだ?とくりだされる罠に、精神的ダメージが、、

>6日(日)は鷹ノ巣山も候補の一つでしたので…
そうだったのですか!!それは残念
でも、、山頂で鉄アレイやら、何やら、ごそごそしている私を見たら、、声をかけるのを躊躇されたかもしれませんね

あ!バスで行くキンプ!参考にさせて頂きます♪
2014/7/9 10:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山(倉戸口〜榧ノ木尾根〜石尾根〜水根沢コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら