記録ID: 4753531
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
大正池と西穂独標
2022年10月03日(月) ~
2022年10月04日(火)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:26
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,257m
- 下り
- 608m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 7:25
距離 9.9km
登り 1,259m
下り 613m
上高地から西穂山荘に上がり、独標を往復してロープウェイで下りました。
大正池では水面に焼岳、穂高連峰が映り見ごたえありました。
大正池では水面に焼岳、穂高連峰が映り見ごたえありました。
天候 | 曇りに近い晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
帰り ロープウェイ、バスで沢渡へ戻る |
コース状況/ 危険箇所等 |
・上高地から西穂山荘までは、特に危険な箇所はありません。 ・西穂山荘から西穂独標直下までは、石や岩で結構歩きにくい。 ・西穂独標直下は、本格的な岩場。涸沢から北穂高、奥穂高ピストンよりも厳しく感じました。 |
写真
感想
西穂独標直下の岩場は難儀しました。
涸沢から北穂高、奥穂高ピストンよりも厳しく感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する