記録ID: 4763878
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
日程 | 2022年10月08日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇りのち霧 |
アクセス |
利用交通機関
大倉バス停前の駐車場(当日最大800円、到着時で残り10台くらいの空きでした)
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間7分
- 休憩
- 1時間7分
- 合計
- 6時間14分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 【コース】 ・全体的に道は整備されています。 【ポスト】 大倉バス停 【トイレ】 大倉バス停、観音茶屋、見晴茶屋、花立山荘、塔ノ岳など |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年10月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by masai
12月並みまで冷え込んだ翌日、塔ノ岳へ。
大倉からピストンでは、1995年以来27年ぶりとなります。
曇っていた割には山頂はものすごい展望で、富士山はもちろん南アルプスや筑波山もくっきり見えて驚きました。下山中に霧になってしまったのは残念。
往復に結構時間が掛かったのに疲れもあり、体力の衰えを感じました。
大倉からピストンでは、1995年以来27年ぶりとなります。
曇っていた割には山頂はものすごい展望で、富士山はもちろん南アルプスや筑波山もくっきり見えて驚きました。下山中に霧になってしまったのは残念。
往復に結構時間が掛かったのに疲れもあり、体力の衰えを感じました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:182人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する