ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 476529
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

針ノ木岳〜岩小屋沢岳【日本三大雪渓をゆく】

2014年07月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.9km
登り
2,241m
下り
2,256m

コースタイム

駐車場5:16ー5:23登山口5:28ー6:30大沢小屋ー7:01雪渓取付き7:09ー8:55針ノ木峠9:13ー10:17針ノ木岳−11:16スバリ岳ー13:01赤沢岳ー13:50鳴沢岳−14:36新越乗越山荘14:46ー16:26種池山荘ー18:38登山口ー18:50駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:扇沢市営無料駐車場利用、100台程度駐車可。この日は5時時点でガラガラ。
コース状況/
危険箇所等
【道の状況】針ノ木雪渓は最上部、雪がカットされ階段状に。途中から鯉のぼりがルート案内してくれます(粋ですね)。この日は晴天で雪渓上部は表面の雪が溶け始め、食い付きの悪い6本爪では何度か足が滑りました。
針ノ木岳に向け、雪斜面をトラバースする箇所は、山小屋の人が雪をカットし階段状にしていた。
スバリ岳や赤沢岳登りなどガレている箇所が多い。浮石もあり落石・転倒に注意です。
【登山ポスト】針ノ木岳登山口にあり。上に用紙に鉛筆が入っている箱があります。
登山口。上に用紙と鉛筆。下がポスト。
2014年07月12日 05:23撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
7/12 5:23
登山口。上に用紙と鉛筆。下がポスト。
大沢小屋に向かう途中の開けた所から。結構迫力あり。
2014年07月12日 05:51撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3
7/12 5:51
大沢小屋に向かう途中の開けた所から。結構迫力あり。
大沢小屋。
2014年07月12日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
7/12 6:30
大沢小屋。
貸しアイゼン500円。
2014年07月12日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
7/12 6:31
貸しアイゼン500円。
針ノ木雪渓が見えてきました。
2014年07月12日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3
7/12 7:01
針ノ木雪渓が見えてきました。
青空が拡がった。隠れて見えませんが、上部では左の雪渓を進みます。
2014年07月12日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/12 8:06
青空が拡がった。隠れて見えませんが、上部では左の雪渓を進みます。
針ノ木峠。ここまで竿の代わりに鯉のぼりがルート案内。
2014年07月12日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
7/12 8:55
針ノ木峠。ここまで竿の代わりに鯉のぼりがルート案内。
針ノ木峠より中央に槍ヶ岳。
2014年07月12日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5
7/12 8:57
針ノ木峠より中央に槍ヶ岳。
槍ヶ岳アップ。
2014年07月12日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4
7/12 9:10
槍ヶ岳アップ。
針ノ木岳に向けて。ルートに赤いスプレーでマーキングされています。
2014年07月12日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
7/12 9:33
針ノ木岳に向けて。ルートに赤いスプレーでマーキングされています。
針ノ木岳と縦走路。遠く五竜岳、唐松岳と白馬岳を望みます。
2014年07月12日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6
7/12 9:41
針ノ木岳と縦走路。遠く五竜岳、唐松岳と白馬岳を望みます。
ちょっと右に寄ってアップ。鹿島槍ヶ岳が見える。
2014年07月12日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
7/12 9:49
ちょっと右に寄ってアップ。鹿島槍ヶ岳が見える。
裏銀座方面。薬師岳がでかい。山座同定出来ないのが残念。
2014年07月12日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3
7/12 10:14
裏銀座方面。薬師岳がでかい。山座同定出来ないのが残念。
薬師岳アップ。
2014年07月12日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
7/12 11:04
薬師岳アップ。
針ノ木岳頂上。
2014年07月12日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5
7/12 10:17
針ノ木岳頂上。
これから進む縦走路。思ったより険しい。途中まではガレている箇所や浮石も多い。転倒に注意。
2014年07月12日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4
7/12 10:20
これから進む縦走路。思ったより険しい。途中まではガレている箇所や浮石も多い。転倒に注意。
こんな所も。ここは登っていないので巻いているハズ。
2014年07月12日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
7/12 10:47
こんな所も。ここは登っていないので巻いているハズ。
振り返って針ノ木岳。
2014年07月12日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3
7/12 11:04
振り返って針ノ木岳。
スバリ岳はガレている。
2014年07月12日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/12 11:12
スバリ岳はガレている。
スバリ岳山頂。
2014年07月12日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
7/12 11:16
スバリ岳山頂。
裏銀座方面。真ん中に水晶岳。その左奥にちょこっと鷲羽岳が顔を見せる(たぶん)
2014年07月12日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
7/12 11:16
裏銀座方面。真ん中に水晶岳。その左奥にちょこっと鷲羽岳が顔を見せる(たぶん)
後立山連峰縦走路。見る分にはいいですが。
2014年07月12日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3
7/12 11:21
後立山連峰縦走路。見る分にはいいですが。
蓮華岳。今回はパスしましたが、いつの日か。
2014年07月12日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4
7/12 11:25
蓮華岳。今回はパスしましたが、いつの日か。
針ノ木雪渓。人が見えます。写真ほど急ではありません。
2014年07月12日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/12 11:25
針ノ木雪渓。人が見えます。写真ほど急ではありません。
扇沢駅方面。左上に爺ヶ岳。
2014年07月12日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
7/12 12:17
扇沢駅方面。左上に爺ヶ岳。
赤沢岳への登りもガレていた。
2014年07月12日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/12 12:51
赤沢岳への登りもガレていた。
こんな感じ。浮石多く、落石に転倒注意。
2014年07月12日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4
7/12 12:51
こんな感じ。浮石多く、落石に転倒注意。
蓮華岳に針ノ木岳。真ん中に雪渓。
2014年07月12日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5
7/12 13:01
蓮華岳に針ノ木岳。真ん中に雪渓。
天下の名峰、立山に剱岳。圧倒的迫力。
2014年07月12日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
8
7/12 13:01
天下の名峰、立山に剱岳。圧倒的迫力。
立山。
2014年07月12日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5
7/12 13:19
立山。
剱岳。
2014年07月12日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
9
7/12 13:19
剱岳。
剱岳アップ。
2014年07月12日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
7/12 13:36
剱岳アップ。
針ノ木雪渓。
2014年07月12日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/12 13:22
針ノ木雪渓。
鹿島槍ヶ岳〜白馬岳までの後立山連峰核心部?
2014年07月12日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4
7/12 13:42
鹿島槍ヶ岳〜白馬岳までの後立山連峰核心部?
鹿島槍ヶ岳。
2014年07月12日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3
7/12 13:42
鹿島槍ヶ岳。
五竜岳、
2014年07月12日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3
7/12 15:21
五竜岳、
唐松岳。
2014年07月12日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
7/12 13:42
唐松岳。
白馬岳。
2014年07月12日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
7/12 13:43
白馬岳。
鳴沢岳山頂。
2014年07月12日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5
7/12 13:50
鳴沢岳山頂。
歩いてき縦走路を振り返る。
2014年07月12日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/12 13:51
歩いてき縦走路を振り返る。
奥に爺ヶ岳。ここからまだまだ幾つか峰を越える。
2014年07月12日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
7/12 14:05
奥に爺ヶ岳。ここからまだまだ幾つか峰を越える。
こいった所も。怖いので下は見ませんでした^^;
2014年07月12日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
7/12 14:17
こいった所も。怖いので下は見ませんでした^^;
ここでトイレ利用、100円。靴を脱ぐ必要があり面倒。かわいい若い女性スタッフ2名いました。
2014年07月12日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/12 14:36
ここでトイレ利用、100円。靴を脱ぐ必要があり面倒。かわいい若い女性スタッフ2名いました。
岩小屋沢岳頂上。
2014年07月12日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
7/12 15:24
岩小屋沢岳頂上。
爺ヶ岳。手前の赤いのが種池山荘。結構近いと思ったが、遠かった。
2014年07月12日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
7/12 15:34
爺ヶ岳。手前の赤いのが種池山荘。結構近いと思ったが、遠かった。
鹿島槍ヶ岳。
2014年07月12日 15:56撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
7/12 15:56
鹿島槍ヶ岳。
鹿島槍ヶ岳アップ。この日は青空が続いた。
2014年07月12日 15:56撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4
7/12 15:56
鹿島槍ヶ岳アップ。この日は青空が続いた。
やっと来ました種池山荘。ここで一泊も考えていましたが、アミノバイタルを飲んで先を急ぎました。
2014年07月12日 16:26撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
7/12 16:26
やっと来ました種池山荘。ここで一泊も考えていましたが、アミノバイタルを飲んで先を急ぎました。
なんとか無事、駐車場に到着。
2014年07月12日 18:50撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
7/12 18:50
なんとか無事、駐車場に到着。

感想

台風一過の梅雨の晴れ間、扇沢起点・終点で針ノ木岳〜岩小屋沢岳を歩いてきた。

当日0時30分起床、1時30分前に自宅出発。現地駐車場に5時前に到着。久しぶりの北アルプスでちょい緊張。出だしゆっくり歩く。

登山口で計画書記入、提出。
※万一の場合、これが役立つ事を祈る。

初っぱなから道を間違えるも、案内板に導かれ、何度か車道を横切った後、暫く歩くと大沢小屋に到着。

雪渓に取り付いた所で、6本爪アイゼン装着、ストック調整。
アイゼンは食い付きが悪く何度か足を滑らせるも、無事、針ノ木峠に到着。
※当初、反時計回りの雪渓下りを考えていたが、登りに変更して正解!!

針ノ木峠では、裏銀座方面から槍ヶ岳、大天井岳と絶景が広がる。
来て良かったと思う瞬間。

ここから先、針ノ木岳やスバリ岳頂上、稜線からの立山、剱岳が凄い。
これ以上の山は日本に無いのでは?ってくらいの圧倒的迫力!!
正に『天下の名峰』

今回歩いたルートは、針ノ木峠から先、前半ガレ場が多く雪の斜面をトラバースする箇所もあり、思いの外、時間がかかった。

今年はこれまで奥多摩などの平易なルートばかり歩いていたので、かなり技量が落ちた^^;
※13時間弱で石尾根ピストン出来ても、このルートは厳しい。

次は、岩場トレーニングと赤線伸ばしを目的に八峰キレットでも歩くかな?!

昨夏、扇沢から鹿島槍ヶ岳を歩いた時と同じように、比較的歩き易い道と考えていたが、大きな間違いだった。

今回、後立山連峰縦走の魅力の一端を感じた山歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人

コメント

ビックドライブ(^^)v
shadow1100さん こんばんは
お久しぶりです naotosasです(^^)

1日でここを回るとは流石過ぎです(^^)v
晴天下のお写真どれも素敵で
コメントせずには要られなく成りました

次回も楽しみにしています( ^^)/
2014/7/14 21:37
Re: ビックドライブ(^^)v
naotosasさん、こんばんは!!
ご無沙汰してます。

何とか1日で歩きましたが、時間が遅くなり過ぎで反省です。
このルートは、立山・剱岳の展望が凄いですね(^^)
写真はもっと綺麗に撮れれば良いのですか。。。

いつか私も、naotosasさんお気に入りの剱岳を歩いてみたいと思っています。
ほんと、天下の名峰ですね
2014/7/14 22:52
shadow1100さん、こんばんは‼
shadowさんの夏の始まりを感じさせるレコですね‼
北アルプスの名峰の写真がとても綺麗です

次回のレコも期待しています。
2014/7/18 1:31
Re: shadow1100さん、こんばんは‼
Alzhikerさん、おはようございます!!

はい、夏山第一弾となりました。
ガレ場の歩行や帰りの車の運転のきつさ等、現状がよく判って
収穫の多かった山行でした

夏休みまで一ヶ月を切り、体調をどこまでピークに持っていけるか?
天気はどうなるか?
なかなか思うようには行きませんが、バイク・レース時代も同じでしたので、
考えるのは結構楽しいですね

昔は、コーナーを速く走り抜けられた時の快感、タイムが出た時の満足感!!
今は、絶景を目の当たりにした時の感動、長距離を歩けた時の達成感!!
2014/7/18 5:19
お疲れさまでした。
すごいですね。日帰りでこのコースとは。もしかしてトレランですか? 私も逆コースですが12日に爺ケ岳に入っていました。1泊2日を予定していましたが、翌日は雨予報で根性なく早朝に下山。それにしても12日は台風一過で天気が良く素晴らしかったですよね。その好天の内に全コース回りきる・・・素晴らしい。若さですね。お写真の中で剱をバックに丸い輪の形をした雲が写っていました。実は私の写真にも写っています。同じ時刻ですね。私のところにも遊びに来て下さい。それでは。
2014/7/24 18:54
Re: お疲れさまでした。
toshi77さん、はじめまして。

コメントありがとうございます。
この日は終日天気良かったですね。
お昼頃は、鹿島槍ヶ岳〜白馬岳にかけて雲もかかっていましたが、
夕方にかけて雲も取れ、とてもラッキーでした。

剱岳の写真、確かに同じ時間ですね
toshi77さんのところにお邪魔させていただきました。
確かに、このエリアは展望に優れています
2014/7/25 19:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
マヤクボ沢・針ノ木峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
柏原新道-爺ヶ岳-新越山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら