ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4769334
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

高岩山〜オドケ山〜西御荷鉾山(小平BS〜ダムサイト入口BS)

2022年10月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
07:15
距離
35.8km
登り
1,807m
下り
1,855m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
0:25
合計
7:14
距離 35.8km 登り 1,816m 下り 1,861m
8:38
7
8:45
8:46
6
8:52
8:53
10
9:03
56
9:59
54
10:53
24
11:17
10
11:27
14
11:41
11:49
18
12:07
12:08
26
12:34
12:47
15
13:02
13:03
86
14:29
69
15:38
14
15:52
ダムサイト入口バス停
天候 くもり ときどき はれ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:新町駅 ダッシュ 国道十字路 〜 バス 小平
復路:ダムサイト入口 〜 バス 新町駅
※JR:休日おでかけパス利用/日本中央バスは1日乗車券利用
コース状況/
危険箇所等
・みかぼ高原荘への県道71号線は路面崩落により通行止めでした。復旧工事中だったのでしばらくすると復旧するかと思います。
・投石峠から柏木への林道も路面崩落により通行止めでした。
今日はここからスタート
2022年10月08日 08:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 8:37
今日はここからスタート
万場までもどる
2022年10月08日 08:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 8:41
万場までもどる
2022年10月08日 08:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 8:50
ここで左折してみかぼ高原荘へ向かう
2022年10月08日 09:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 9:06
ここで左折してみかぼ高原荘へ向かう
2022年10月08日 09:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 9:06
ん!
とりあえず行ってみたが、崩落して工事中で通過出来ず
トラックの運転手さんに他のルートで行くよう諭された
2022年10月08日 09:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 9:06
ん!
とりあえず行ってみたが、崩落して工事中で通過出来ず
トラックの運転手さんに他のルートで行くよう諭された
若御子尾根を行こうかとも思ったが気分が乗らずに止めた
2022年10月08日 09:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 9:23
若御子尾根を行こうかとも思ったが気分が乗らずに止めた
当初ここから高岩神社経由で登ろうと思って調べたが、かなり荒廃していそうなので止めた
2022年10月08日 09:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 9:36
当初ここから高岩神社経由で登ろうと思って調べたが、かなり荒廃していそうなので止めた
神流の盟主 赤久縄山
2022年10月08日 09:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 9:38
神流の盟主 赤久縄山
塩沢ダム通過
2022年10月08日 09:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 9:52
塩沢ダム通過
2022年10月08日 09:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 9:53
早滝への道との分岐まで来た
2022年10月08日 10:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 10:22
早滝への道との分岐まで来た

2022年10月08日 10:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 10:22

塩沢峠まで上がってきた
2022年10月08日 10:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 10:51
塩沢峠まで上がってきた
ここで以前の赤線と接続
2022年10月08日 10:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 10:51
ここで以前の赤線と接続
スーパー林道行かずに尾根道に乗る
2022年10月08日 10:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 10:52
スーパー林道行かずに尾根道に乗る
北の富岡方面
2022年10月08日 10:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 10:56
北の富岡方面
2022年10月08日 11:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:00
一旦林道に降りる
2022年10月08日 11:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:02
一旦林道に降りる
牛頭尾根と呼ぶらしい
再び尾根へ
2022年10月08日 11:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:03
牛頭尾根と呼ぶらしい
再び尾根へ
昔は整備されていたらしい
2022年10月08日 11:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:04
昔は整備されていたらしい
トレイルランのルートなのですね
2022年10月08日 11:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:07
トレイルランのルートなのですね
2022年10月08日 11:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:07
樹間から東御荷鉾とオドケ山
2022年10月08日 11:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:08
樹間から東御荷鉾とオドケ山
高岩山(牛頭山)頂俯瞰
2022年10月08日 11:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:16
高岩山(牛頭山)頂俯瞰
山名票は見当たりませんでした
2022年10月08日 11:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:17
山名票は見当たりませんでした
尾根道を行くつもりが、間違えて林道に降りてしまった
2022年10月08日 11:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:23
尾根道を行くつもりが、間違えて林道に降りてしまった
本当はここに降りるはずだった
2022年10月08日 11:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:31
本当はここに降りるはずだった
すぐにオドケ山登山口
2022年10月08日 11:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:32
すぐにオドケ山登山口
2022年10月08日 11:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:32
オドケ山頂俯瞰
石祠が南北に2基
2022年10月08日 11:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:44
オドケ山頂俯瞰
石祠が南北に2基
北の祠
2022年10月08日 11:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:44
北の祠
南の祠と山名票
2022年10月08日 11:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:45
南の祠と山名票
2022年10月08日 11:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:45
2022年10月08日 12:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:02
西御荷鉾山西登山口
2022年10月08日 12:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:09
西御荷鉾山西登山口
ここから取りつく
2022年10月08日 12:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:09
ここから取りつく
2022年10月08日 12:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:10
山頂の不動明王
2022年10月08日 12:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:32
山頂の不動明王
2022年10月08日 12:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:32
山頂で昼食
久々にカップラーメン
2022年10月08日 12:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:36
山頂で昼食
久々にカップラーメン
武甲山が意外と近く見えた
2022年10月08日 12:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:37
武甲山が意外と近く見えた
こちらは両神山
2022年10月08日 12:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:37
こちらは両神山
赤岩岳辺りのギザギザ
右下は頭無くなってしまった叶山
2022年10月08日 12:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:37
赤岩岳辺りのギザギザ
右下は頭無くなってしまった叶山
こちらは北面
小野子山塊
2022年10月08日 12:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:37
こちらは北面
小野子山塊
父不見(右)と大久保山
2022年10月08日 12:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:46
父不見(右)と大久保山
榛名山塊
さあ下山
2022年10月08日 12:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:46
榛名山塊
さあ下山
投石峠
ここから柏木まで林道で下りる
しかしここも通行止めだった
2022年10月08日 13:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:00
投石峠
ここから柏木まで林道で下りる
しかしここも通行止めだった
自己責任で行ってみる
2022年10月08日 13:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:11
自己責任で行ってみる
2022年10月08日 13:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:27
ここが一番酷かった
舗装路面がめくれ上げられていた
2022年10月08日 13:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:29
ここが一番酷かった
舗装路面がめくれ上げられていた
なかなかきれいだった
2022年10月08日 13:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:34
なかなかきれいだった
入沢滝の分岐
ということはここから先は問題ないようだ
入沢滝方面にも通行止めの表示は無かった
2022年10月08日 13:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:39
入沢滝の分岐
ということはここから先は問題ないようだ
入沢滝方面にも通行止めの表示は無かった
バス道まで降りてきた
2022年10月08日 13:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:57
バス道まで降りてきた
今日はここからしばらくバス道を新町駅方面へ進む
2022年10月08日 13:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:57
今日はここからしばらくバス道を新町駅方面へ進む
神流川
2019年の台風のあとはかなり荒れていたがきれいになっていた
2022年10月08日 13:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:58
神流川
2019年の台風のあとはかなり荒れていたがきれいになっていた
2013年にここから東御荷鉾へ上がった
初代ブーティエルのデビュー登山だった
2022年10月08日 14:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:27
2013年にここから東御荷鉾へ上がった
初代ブーティエルのデビュー登山だった
ここで赤線起点末端回収接続
さらに進む
2022年10月08日 14:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:28
ここで赤線起点末端回収接続
さらに進む
振り返って
あれが御荷鉾かな
2022年10月08日 14:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:35
振り返って
あれが御荷鉾かな
2022年10月08日 14:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:37
あれが神山かな
2022年10月08日 15:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 15:00
あれが神山かな
2022年10月08日 15:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 15:28
神山と右に城峯山
2022年10月08日 15:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 15:30
神山と右に城峯山
今日のゴール
2022年10月08日 15:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 15:47
今日のゴール
撮影機器:

装備

個人装備
ザック:mountain dax freedom 30 靴:New Balance MT410CL6(5代目)

感想

 今日は西上州に向かいました。往路の高崎線が熊谷駅でトラブルがあったようで5分強遅れ、新町駅で下車してダッシュで改札抜けると無情にも発車後のバスの後ろ姿が見えました。ダッシュを続け、運転手さんにサインを送り、次の国道十字路バス停でなんとか拾ってもらうことが出来ました。
 
予定通り、小平バス停で下車し、万場から県道71号線に入ろうとすると全面通行止めの立て看板がありました。600m先とのことなのでとりあえず現場に行ってみると工事中でそこに居合わせたトラックの運転手さんに他のルートに行くように諭されて、結果、県道46号線で塩沢峠に向かうことになりました。
 
下山では、投げ石峠から柏木への林道がやはり通行止めで、ここは行ってみることにしました。途中舗装路がめくれ上げられている箇所があり、慎重に通過しました。しかしやはり指示にはしたがうべきだと思いました。
 
いろいろあった1日でしたが、牛頭尾根では静かな山行を楽しむことが出来ました。オドケ山はさずがに「静かなる山」に選出されているだけのことはある雰囲気でした。

本日の温泉:新丸子 丸子温泉(6回目/¥500、ドライヤー¥20)

GPS記録から
※時刻  経過時間 7:15:13 / 移動時間 6:43:56 / 停止時間 0:31:17
※スピード 平均 5.0km/h / 移動平均 5.4km/h

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら