日帰り登山最難関の平ヶ岳!プリンスルートですが、何か?(^^)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 07:00
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 983m
- 下り
- 985m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最初の2時間は結構足を上げないと・・ 腹の出てる俺には辛い・・ |
その他周辺情報 | 銀山平温泉「白銀の湯」 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012300084/ 宿泊者は到着日のみ使える無料券がもらえ 翌日は通常650円の所、450円で入浴できます |
写真
感想
日帰り最難関の「平ヶ岳」・・鷹巣ルート・・
この4人の体力では無理だなと思っていたので湖山荘に泊まってプリンスルートから
というプランをずっと考えてました♩
多少の雨でも決行というフレーズに躊躇してましたがダメもとで2週間前に電話したら「大丈夫ですよ」のお返事が(^^♪
それからは毎日、天くらと睨めっこ・・とりあえず日曜だけAなのでニンマリしながらロングドライブ・・
湖山荘に着いたら立派な建物でまずびっくり!通していただいた部屋も囲炉裏付きの豪華なお部屋!食事も山の中のお宿とは思えないほどの豪華な御馳走!
流石にこればっかりは3人に良い宿取ったと褒められましたわ(^^♪
翌朝、3:50に宿を出発して1時間ちょっとバスに乗るんですが
これまたダートな悪路・・二日酔いも合わさり大変でしたww
そして出発しましたが、2時間少しはずっと勾配の強い登りが続きます
それでも鷹巣ルートから比べれば♩軽いもんです
展望が開けた時点でテンション上がりみんなで歓声を上げます(^^♪
それから3時間程マッタリ木道道をテクテク
まさに天国!ガスで眺望はチョット残念でしたがそれでも粘っていたら
燧ケ岳や至仏山なども拝め草紅葉の中、大満足の山行となりました♩
これもいつもの4人で行ったからだろな♩
美味しいご飯食べて、温泉浸かって、山頂に立つ!
たまにはこんなマッタリも良いもんです
次のマッタリ山行探しま〜す(*´▽`*)
備忘録として・・
湖山荘 1泊2食(登山口までの送迎付き)1人13,570円
県民割5、000円引きで8570円(10/10まで)
クーポン2000円+魚沼市のクーポン1000円と米300g
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する