羊蹄山(京極コース)
- GPS
- 07:44
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,763m
- 下り
- 1,749m
コースタイム
09:21 5合目 09:26 (小休憩)
10:58 9合目
11:09 お鉢へ上がる
11:21 山頂 11:47 (食事)
12:49 旧小屋後
13:38 山頂(二度目)
13:53 京極コース下山点
15:44 駐車場
登り / 3時間1分 (お鉢迄)
お鉢 / 1時間51分 (絶景の為、休憩多め)
下り / 1時間51分
天候 | 登り始め:晴れ→7合目~山頂:曇り→山頂~7合目付近:晴れ→それ以降:曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・基本登り一辺倒で、ハードです。 ・8合目過ぎに、岩場・ザレ場が出てきます。浮石に注意。 ザレ場にはロープが設置されています。 |
写真
感想
morethanさんとは、僕が4月に北海道の山を登るにあたり北海道レコの中から情報が多く丁寧な記録をアップされていたmorethanさんのレコへ質問したのがきっかけ。私の予想通りとても親身に相談に乗っていただき、日程に合わせた山提案、積雪状況を含む直近情報、クマ情報(汗)、などなど貴重な現地情報を教えて頂きました。それ以来のお付き合いです。
14ー15日で北海道へ行くとお伝えすると15日に休みを取れるとの事。蝦夷富士と呼ばれ日本百名山にも数えられる羊蹄山をご一緒する事にしました。車も出して貰って、運転も全部お任せ。感謝感謝です。
『羊蹄山』初めて見た日から、この立派な独立峰に憧れていたのです。環境が厳しい北海道という完全アウェーな場所ですので、積雪期は無理。行きたい行きたいと口先だけでしたが、色々な条件が重なった事も有りますが、一歩踏み出して、頑張ってきました。
整備された登山道で道迷いの心配等も殆ど無いのですが、富士山と同じく登り一辺倒でハードです。暑さと若干の体調不良も有ったかな。ホントきつかった。苦行でしたよ。(標高2,000m以下なので高度障害も発生せず楽勝か?と少し甘く観ていましたが、見事に返り討ちに有った気分です。)
山頂についたら、ガスガスのやや強風。それまでTシャツ一枚でも汗ダクで、支笏湖に飛び込みたい気分だったのが急激に寒くなりました。長袖インナーとウィンドシェルを着こみ手袋を冬用に交換しましたが、手がかじかんでしまいます。ここ迄急激な気温変化に見舞われた経験がなかったので、良い勉強になりました。山を舐めたらイカンですね。好転したからよかったものの、あのまま冷たい強風に見舞われていたらと思うと、ちょっと怖いです。
好転しだすと一気に快晴へ!おかげ様で最高のお鉢周りが出来ました。まさか羊蹄山のお鉢がこんなに綺麗だとは予想していませんでした。写真通り素晴らしい場所です。
morethanさんに冬の北海道情報や、周辺の山の名前等、一人では分からない事を色々と聞きながらの楽しい登山でした。憧れの羊蹄山、予想以上に素晴らしかったですね。また、私の写真をたくさんアップして頂き誠に恐縮です(^_^;)
morethanさん、また北海道へ登山しに行く時はよろしくお願いします。
本日は、羊蹄山に登ってきました。
しかも今回は、ヤマレコを通じて知り合った「fumihiko_ono」さんと2人での登山です。
以前から、何かの縁でお知り合いになれたので、ちょくちょくメッセージやコメントで親交を深めてましたが、7月14日(月)〜15日(火)に北海道に来られるとの事なので、思い切って休暇を取り一緒に山行をする事にしました。本当は14日と15日の両日休みたかったんですが、職場のシステム保守(※本来は自分の仕事じゃないんですが‥。)の絡みで14日(月)は休めず、15日(火)のみの山行となりました。
なお登る山に関しては、せっかく本州から来られるので、北海道を代表する山をオススメしたくて「羊蹄山」or「羅臼岳強行軍」を2つの山を提示したところ、羊蹄山を希望されたので羊蹄山にターゲットを定めました。
さて問題は天候です。こればかりは「運」ですが雨さえ降らなければ、我々の選択する余地も残されています。
そこで2年前、倶知安に6月〜8月の2か月住んでいた経験と、羊蹄山と接する4町村&羊蹄山の天候に大きな影響を及ぼすニセコ連峰の風向きを勘案した所、「昼前後は晴れる(たぶん‥。)。」との結論に至り、登山コース、登山開始時間、待ち合わせ時間を逆算し、fumihiko_onoさんに連絡して当日を迎えました。
山行については、fumihiko_onoさんは本州のメジャーな山を多数登られている事もあり、体力的には自分の方がバテバテで、己の体力不足を痛感した山行でした(しかもfumihiko_onoさんは前日に恵庭岳に登っているのに!。)。
なお詳しい山行内容は写真とコメントの通りです。
fumifikoさん、こんにちは。morethanさん、初めまして。
ヤマレコ(山)を通じた出会い、いいですね。
私も沢山の方と出会って、沢山のことを教わって、沢山の親切を頂きました。
本州の山々も全然行けていない所ばかりなので、北海道は遥かかなたという
感じなのですが、最後の写真で行きたい気持ちが・・・・
蝦夷富士とも言うのですね。
ルート図見ると富士山の須走口直登+お鉢というように見えました。
天候、運+読み。晴れ男に経験がプラスされると最強ですね。
millionさんコメントありがとうございます!
ヤマレコ(山)を通じて実際に知り合った方には、本当にお世話になりっぱなしです。平日行動ばかりな私は、チャンスが少ないので、こういう貴重な出会いは大切にしたいと思います
富士山好きとしては、蝦夷富士と呼ばれるこのお山に魅力を感じずにはおれませんし、冠雪した羊蹄山は富士山にも負けないくらい神々しいです。この蝦夷富士も登山口が4箇所ある見たいで、トレランな方で4コースを一日で踏破される方も居るようです。millionさんが登られる祭には是非とも一筆書きでお願いします
うにの美味しさは流石北海道!ホタテや北寄貝等のプリプリ感にも驚愕してしまいます(^q^)なんだかこっちで食べる物とは別物 是非にー。
こんばんはmillionnさん。
返信が遅くなりスミマセン‥。
自分もヤマレコを通じて、出会う事は本当にイイ事だと思いました(^^)。
本来なら、おそらく出会う事もなかったかもしれない人とヤマレコというキッカケより
山好きという同じ志を持つ人と巡り合えたのも「縁」と思っております。
せっかく縁があり知り合えたので、こういう出会いを大事にしていきたいです(^o^)。
さて北海道ですが、津軽海峡で隔てられているだけで、それ程遥かなる大地ではありません。
東京(羽田空港)〜札幌(千歳空港)間の時間と運賃を鑑みると、岐阜・富山・長野に跨るメジャーな山より北海道の山の方が手軽かもしれません(ヒグマという日本最強の動物の対策が必要ですが‥。)。自分なんか10年前に半年ほど出張で千葉県松戸市に住んでましたが、2週間に一回は北海道に釣りをするために帰っていたくらいですから‥。
fumifikoさん、こんばんは^^
morethanさん、初めまして。
とうとう北海道の山に行っちゃったんですね
びっくらこきました
そしてむっちゃ羨ましいっす
羊蹄山素晴らしい山ですね
なんと言っても火口の中がとっても素晴らしい
気温の変化には苦労されたようですが、晴れてくれてほんとに良かったですね
僕も茨城空港から往復14000円で北海道へ行けることを最近知りましたので、機会があれば北海道も視野に入れてみようと思います
2日間お疲れ様でした
zo-ro さんこんばんは!コメントありがとうございます。
本当は山メインでは無く別の用事があったからこその北海道だったんですけどね。何故か山メインになっちゃいました 北海道は滞在して空と雲と風を感じられたら、それだけでも満足しちゃうので、山も登れて大満足です
羊蹄山はとても良い山でした!良い方にばっさり裏切られましたよぉー
えー、茨城空港から14000ー!?どんな裏ワザなんでしょうか
僕は今回は一泊のビジネスホテル付きで46,000くらい+レンタカー14,000。その他。。。と、涙ながらの出費ですよぉ。このシーズンを外せば2泊+往復チケットで3万切る事もあるんですけどね。ハイシーズンは高い!
僕も茨城迄行ってから北海道行こうかな
こんばんはzo-roさん。
返信が遅くなりスミマセン‥。
さて北海道ですが、茨城空港から往復14000円で北海道へ行ける手段があるのであれば、隣の都道府県に行くのと同じ感覚で来られても大丈夫だと思います。‥が、北海道は「ヒグマ対策」と「寒さ対策」が重要です。ヒグマは日本最強の動物なので「熊撃退スプレー」が必要かと思いますし、寒さ対策は5年前のトムラウシ山遭難事故で7月中旬の登山でありながら11名の方が凍死(疲労凍死)されていたり、2000m級の山になると9月中旬には初冠雪が始まるので、夏山と言えど防寒着の携行は必須です。できれば充分な情報収集の上、計画される事を強くお勧めします。
fumihiko_onoさん、遠征おつかれさまでした。
morethanさん、はじめまして。
羊蹄山の等高線は正に富士山ですね
緯度が高い北海道の山は荒れて険しいイメージでしたが緑豊かですばらしい
ツーリングで行ったきり北海道には行けてないので、次は山目的で行ってみたいですねぇ
おつかれさまでした
mattsooさんおはようございます。コメントどもです
まさに等高線は富士山ですね!
富士山とは違って登山道は木々に囲まれた静かな山歩き、釜が緑の絨毯という事です。お鉢歩きは楽しかったです。2000m以下であんな景色が見れるとは。特に高度に弱い僕にとっては、体も快調に動くし、立ちくらみも無いしと、morethanさんが撮っていただいた写真を見ていると、随分ニヤけている気がします
北海道を走ってらっしゃるライダーさん達、気持ちよさそうだったなー。僕は直ぐに左ウィンカーを出して道を譲っていましたが、左手でサインをくれるんですよね。なんかそのやり取りも楽しかったです。山も登りたいし、バイクであの道を走るって夢も有ったなー。色々と夢は膨らみますね
mattsooさん、はじめまして!。
北海道来る前に静岡県人だった自分が言うののも何ですが、羊蹄山は正に富士山です(^^)。
北海道の山々は手つかずの自然が豊富なので、登山目的の来道をオススメします!。
ふみひこさん、morethanさん、無事の下山お疲れ様でした(^^)/
以前、富士山のような羊蹄山の写真を見てから、
一度は行ってみたいお山ですが、遠すぎます(笑)
なので、お二人のレコで行った気になってみました♪
お鉢の写真は、美し過ぎて、作り物と見間違えそうですね。
頂上からの眺めも気持ち良さそうだし、やっぱり行きたいなぁ( ´∀`)
動物には会えましたか?
winblazeさんおはようございます
連休取れる方だったら、決して遠い山じゃないですよ!お値段は流石にそれなりに掛かっちゃいますけどね それでも北海道の大地と空の広さを感じられると、行って良かった!といつも思います。せめて3泊くらいして富良野あたりの自然に触れられると最高でしょうね。
あっ、Winさんのコメントで思い出した!お鉢周りをして、さー下山しようかという時に、稜線上に黄色っぽい縞模様の小動物が!一瞬、雷鳥の雛さんか!?と思いましたが、まさかここに居るハズも無く、morethanさんに聞くと、シマリスだと。
とても素早しっこくて、数秒の出来事だったので写真は撮れなかったけど、可愛かったなー。これも嬉しい出会いでした
丹沢ナイトハイクやりたいですね!
こんばんはwinblaze さん。
さて北海道ですが、距離的な事や津軽海峡で隔てられているだけで、それ程遠い大地ではありません。
東京(羽田空港)〜札幌(千歳空港)間の時間を鑑みると、岐阜・富山・長野に跨るメジャーな山より北海道の山の方が早く到着するかもしれません(^^)/。なお動物についてですがシマリスのほか、4合目付近で至近距離の藪の中から「比較的大きい動物」の藪漕音がしてfumihikoo_onoさんと一緒にビビりましたが‥。
fumihiko_onoさん こんばんは。 morethanさん はじめまして^^
火口!美しいですね〜。
以前、雑誌か何かで「火口巡りにはまる人が増えている…」というような記事を見たことがあるのですが、これだけ美しい景色を見たらはまる人がいるのも納得です。
雄大な風景も、美しいトレイルも、広い空も、うっとりです
あ、ついでににおい(匂い?臭い!?)立つ fumihiko_onoさんも要注目ですね
北海道と言うと、イカの塩辛の乗ったジャガイモと生のトウモロコシが食べたくなります… (いつも食べ物の話ばかりしてすみません )
masa25さんこんばんは、コメント有難うございます
火口巡りにはまる人が増えているって記事が有ったのですね!さもありなん。実はわたくし、そんなことはつゆ知らず、外界の景色だけを期待して行ったのですが、お鉢内部とお鉢のトレイル自体に心底魅了されて帰ってきました
美しいやら歩いて楽しいやらで、もうニヤニヤが止まりませぬ状態
ようやく落ち着いてこの時の洗濯物と格闘していましたよー 2日近く寝かせた汚れ物の臭さと行ったら。。ヤバイです。
今はザックを湯船に沈ませています。こちらもイヒカオリ(爆)
そういえば、あまり食を拘っていないなー。トウモロコシにジャガイモ!今度行ったら見つけてみます
こんばんはmasa25さん。
僕は火山好きなので、火山&火口巡りにハマっています!。羊蹄山は北海道の中でも特に美しい火口と思われますので、実際に登られることをお勧めします!。
さて北海道の食べ物ですが、イカの塩辛、ジャガイモ、トウモロコシも良いですが、魚介類も見逃せません(^^)。北海道の回転寿司は関東近辺の回転寿司と比べ物になりませんよ!。
fumihiko_ono さん、お久しぶりです
そして、morethan さん、初めまして
羊蹄山レコ、懐かしく拝見しました。
私達が行ったのは去年10月、紅葉が素晴らしい時期でした
羊蹄山のお鉢って回り甲斐がありますよね
fumihikoさんの前日登山の恵庭岳もよかったですね
私達の前日登山はニセコアンヌプリでした
ヤマレコユーザーさんからの情報提供本当に有難いです。まして、一緒に登る事が出来たとは羨ましい限りです。
私達も7月初めの大雪山縦走、富良野岳縦走ではたくさんの情報を教えて頂き助かりました。またまた北海道が好きになりました。
morethan さん、何だか北海道遠征は年1回の行事になりそうなので、北海道レコ時々拝見したいと思います
fumihiko_ono さん、今後のご活躍期待しています
isikeriさんおはようございます。コメントありがとうございます
isikeriさんの羊蹄山レコ拝見しました。やっぱり10月では色合いが全然違ってまた別の山かと思う程ですね。日本の四季はやっぱり素敵ですね
ヤマレコユーザーさんからの情報提供は有り難いですよね!特に登山道の直近情報がとても貴重だと思いますし、今回の私の様に現地の詳しい方と直で繋がれて案内迄してもらえちゃったのですから 親切な方が多くて本当に感謝です。こういう情報共有が繋がって行けば良いですね
isikeriさんの層雲峡〜旭岳縦走レコ拝見しましたー。来年は私もなんとかこういう縦走をしてみたいです。山岳スキップさんって会社が有るのですね。ちょっとお値段は高いですが、遠征組としては縦走する時の一つの手段として貴重ですね。参考になりました。
こんばんは isikeri さん。
山行記録も確認すると、ちょくちょく北海道に来られているのですネ。
自分も本州から移住組ですが、北海道が大好きで、もう本州に戻れない体になってしましました(^_^.)。こんな私の拙い山行記録でも参考にしていただけると幸いです(^^)/。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する