記録ID: 478732
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
蔵王山[熊野岳]|日本百名山♪2/100
2011年07月16日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 174m
- 下り
- 168m
コースタイム
15:30 蔵王刈田山頂駐車場
16:30 熊野岳山頂
17:25 刈田岳山頂
17:40 蔵王刈田山頂駐車場
16:30 熊野岳山頂
17:25 刈田岳山頂
17:40 蔵王刈田山頂駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
★下山後は「蔵王温泉 ♨蔵王温泉大露天風呂」につかりました |
写真
感想
横浜を早朝に出発して、夕方近くに登り始めました。
この時期、日没も遅く、15時30分から登山を開始しても明るいうちに駐車場に戻ってくることができました。
レストハウスは、17時までなのでお土産を買う余裕はありません。
観光客は刈田岳周辺の展望台からお釜を楽しんでいましたが、登山道はお釜の直上まで近寄ることができ、その高度感はドキドキものでした。夕映えの峰々もまた美しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4239人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
早朝出た割には遅いでんな
HG爺さん、3年前も今とHG度合いがあまり変わりませんな
なんとか持ちこたえてんのか!?
首都高で渋滞ハマったような覚えが…
まだ、横目に見えたスカイツリーが
最長になってなかったかもしれません
ずーと子供たち、私が散髪してるんですよ〜
もちろん今でも。最近はオサレになってきて髪型の注文がうるさくて…
それにつれてカットの技術がだんだん上達してきてます
これくらいの時は坊主で簡単にすませても、文句言わんかったのに〜
お〜かわいくなってリニューアルですね( *´艸`)
週末はこの素敵な笑顔のちびっ子たちに逢えるのかな〜(*^。^*)
遠征お疲れ様でした(^_^)/
また1座ゲットですね(≧▽≦)
villaさん、こんにちは〜
今日はお仕事、明けとお見受けしました。
ヤマレコは51座目から始めたので、
せっかくだから、過去の1座目からアップしているものでございます。
紛らわしくてごめんチャイ m(__)m
今は小学校6年生ですが、これは3年生の時です
小さいでしょ〜
今次男に身長抜かれかけています
子供たちは明日で1学期終了
今日、午後から子供たち迎えに横浜まで戻りますよ〜ん。
ちょこちょこ寄り道しながら、
明日の夜に浅間を目指す予定です
いいねした人