ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4792535
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

杁差(えぶりさし)岳 二百名山 182座目

2022年10月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:13
距離
19.4km
登り
2,010m
下り
2,011m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:38
休憩
0:29
合計
9:07
6:35
6:35
21
6:56
6:56
19
7:15
7:15
16
7:31
7:31
26
7:57
7:57
30
8:27
8:27
5
8:32
8:39
39
9:18
9:18
28
9:46
9:57
4
10:01
10:03
7
10:10
10:10
30
10:40
10:40
39
11:19
11:24
4
11:28
11:28
25
11:53
11:53
19
12:12
12:12
12
12:24
12:24
22
12:46
12:46
14
13:00
13:00
33
14:11
14:11
1
14:12
ゴール地点
天候 晴れだが稜線のみ濃霧 風強し
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
朳差岳足の松尾根コース登山道について
中級者以上の登山道 初心者向けではない
登山道は手入れされているモノの足の松尾根コースは急登の上に歩きにくい箇所、危険個所が連続する

奥胎内ヒュッテ〜足の松尾根コース登山口
9月最終週末で登山バスの運行は終わり、45分歩かねばならない
奥胎内橋までは幅広い舗装路歩き
奥胎内橋からは一部を除き未舗装路

足の松尾根コース登山口〜ヒドノ峰
足の松尾根コース登山口から程なく九十九折りの連続急登に差し掛かる
木の根が交錯する滑りやすい急登や段差も多い
但し段差は有るモノのギリ脚だけで登れる急登
標高700mを越すと連続急登は落ち着くが、徐々にヤセ尾根の両側切れ立った危険個所歩行箇所が現れ、標高800m付近からは小さなアップダウンが現れ両側切れ立った高度感のある尾根歩きが連続する
核心部は「岩渡り」 
ヤセ尾根上の岩を歩行。ロープは張ってあるものの高度感があり緊張を強いられる

ヒドノ峰〜大石山
ヤセ尾根が終わり急勾配も少しだが落ち着く

大石山〜朳差岳
大石山から鉾立峰へ150mのアップダウン 鉾立峰から朳差岳へは80mのアップダウンのある稜線歩き
登山道は明瞭で濃霧時でも道迷いの心配はないが…
登山時は濃霧のため何も見えなかった…
夜明け前登山開始
2022年10月15日 05:05撮影 by  SH-41A, SHARP
3
10/15 5:05
夜明け前登山開始
今季の登山タクシーの運行は終了しました
あぁ〜タクシー乗りたい
2022年10月15日 05:05撮影 by  SH-41A, SHARP
2
10/15 5:05
今季の登山タクシーの運行は終了しました
あぁ〜タクシー乗りたい
45分ほどの林道歩き
林道のうち30分は2車線対応の舗装路だった
2022年10月15日 05:43撮影 by  SH-41A, SHARP
2
10/15 5:43
45分ほどの林道歩き
林道のうち30分は2車線対応の舗装路だった
足の松尾根コース登山口
入山届を提出
(コンパス提出済)
2022年10月15日 05:49撮影 by  SH-41A, SHARP
3
10/15 5:49
足の松尾根コース登山口
入山届を提出
(コンパス提出済)
さぁ行ってみよ〜
2022年10月15日 05:49撮影 by  SH-41A, SHARP
2
10/15 5:49
さぁ行ってみよ〜
2022年10月15日 05:49撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/15 5:49
歩き始めて程なく急登
2022年10月15日 06:01撮影 by  SH-41A, SHARP
3
10/15 6:01
歩き始めて程なく急登
幅狭い尾根の急登
2022年10月15日 06:25撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/15 6:25
幅狭い尾根の急登
両側切れ立った岩の上を通行したりします
2022年10月15日 06:27撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/15 6:27
両側切れ立った岩の上を通行したりします
姫子ノ峰780mからの眺め
2022年10月15日 06:35撮影 by  SH-41A, SHARP
4
10/15 6:35
姫子ノ峰780mからの眺め
鉾立峰(左)と大石山(右)
この先登る稜線が見える
この時は、稜線上も晴れだと思っていた
2022年10月15日 06:48撮影 by  SH-41A, SHARP
8
10/15 6:48
鉾立峰(左)と大石山(右)
この先登る稜線が見える
この時は、稜線上も晴れだと思っていた
2022年10月15日 06:53撮影 by  SH-41A, SHARP
4
10/15 6:53
岩渡り
岩の上を通過
両側とも切れ立っており超危険地帯
2022年10月15日 06:56撮影 by  SH-41A, SHARP
2
10/15 6:56
岩渡り
岩の上を通過
両側とも切れ立っており超危険地帯
2022年10月15日 07:07撮影 by  SH-41A, SHARP
2
10/15 7:07
2022年10月15日 07:07撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/15 7:07
英三ノ峰940m
眺望ポイント
ここでテント泊されている方居た
2022年10月15日 07:10撮影 by  SH-41A, SHARP
4
10/15 7:10
英三ノ峰940m
眺望ポイント
ここでテント泊されている方居た
西ノ峰
風が吹きガスがかって何も見えない
2022年10月15日 08:28撮影 by  SH-41A, SHARP
3
10/15 8:28
西ノ峰
風が吹きガスがかって何も見えない
2022年10月15日 08:32撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/15 8:32
大石山とうちゃこ
大石山の分岐でおにぎりを食べてエネルギーチャージ
2022年10月15日 08:33撮影 by  SH-41A, SHARP
5
10/15 8:33
大石山とうちゃこ
大石山の分岐でおにぎりを食べてエネルギーチャージ
何にも見えない…
大石山から先は下から強風と共にガスが湧いてきて何も見えない
2022年10月15日 08:40撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/15 8:40
何にも見えない…
大石山から先は下から強風と共にガスが湧いてきて何も見えない
ホンの一瞬ガスが晴れたときに撮影
2022年10月15日 08:50撮影 by  SH-41A, SHARP
2
10/15 8:50
ホンの一瞬ガスが晴れたときに撮影
鉾立峰
な〜んも見えない
2022年10月15日 09:18撮影 by  SH-41A, SHARP
4
10/15 9:18
鉾立峰
な〜んも見えない
朳差岳がチラリと見えた
ガスがホンの一瞬晴れ、朳差岳山頂が姿を現した
写真では判らないが風がキツイ
2022年10月15日 09:26撮影 by  SH-41A, SHARP
7
10/15 9:26
朳差岳がチラリと見えた
ガスがホンの一瞬晴れ、朳差岳山頂が姿を現した
写真では判らないが風がキツイ
2022年10月15日 09:39撮影 by  SH-41A, SHARP
5
10/15 9:39
朳差小屋は目の前なのだが…
なん〜も見えん
2022年10月15日 09:44撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/15 9:44
朳差小屋は目の前なのだが…
なん〜も見えん
朳差小屋
ガスの中から突然姿を現した
飯豊全山が見えると聞いてきたが
2022年10月15日 09:46撮影 by  SH-41A, SHARP
2
10/15 9:46
朳差小屋
ガスの中から突然姿を現した
飯豊全山が見えると聞いてきたが
朳差小屋でおにぎり休憩
外は強風 風を凌げてとても助かる
2022年10月15日 09:56撮影 by  SH-41A, SHARP
3
10/15 9:56
朳差小屋でおにぎり休憩
外は強風 風を凌げてとても助かる
朳差岳とうちゃこ

な…なんも見えん
因みにこの日の天気予報は「晴れ」
2022年10月15日 10:00撮影 by  SH-41A, SHARP
6
10/15 10:00
朳差岳とうちゃこ

な…なんも見えん
因みにこの日の天気予報は「晴れ」
朳差岳ゲット
日本二百名山 182座目
2022年10月15日 10:02撮影 by  SH-41A, SHARP
12
10/15 10:02
朳差岳ゲット
日本二百名山 182座目
三角点タッチち
三等三角点「イブリ差」
2022年10月15日 10:02撮影 by  SH-41A, SHARP
7
10/15 10:02
三角点タッチち
三等三角点「イブリ差」
さぁ下山しよう
写真を撮ってそそくさと朳差岳山頂から下山
目の前には朳差小屋が見えるハズなのだが、濃霧で見えず
2022年10月15日 10:03撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/15 10:03
さぁ下山しよう
写真を撮ってそそくさと朳差岳山頂から下山
目の前には朳差小屋が見えるハズなのだが、濃霧で見えず
朳差小屋が見えた
小屋の左の建物はトイレ
2022年10月15日 10:06撮影 by  SH-41A, SHARP
2
10/15 10:06
朳差小屋が見えた
小屋の左の建物はトイレ
鉾立峰通過!
2022年10月15日 10:39撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/15 10:39
鉾立峰通過!
大石山がチラリと見えた
見えたのはホンの一瞬…
2022年10月15日 10:56撮影 by  SH-41A, SHARP
3
10/15 10:56
大石山がチラリと見えた
見えたのはホンの一瞬…
大石山
朳差岳から大石山は風がキツカッタ
この先は風は落ち着く
2022年10月15日 11:24撮影 by  SH-41A, SHARP
2
10/15 11:24
大石山
朳差岳から大石山は風がキツカッタ
この先は風は落ち着く
イチジ峰
ここまで来たら雲底の下に出て視界が開けてきた
2022年10月15日 11:53撮影 by  SH-41A, SHARP
3
10/15 11:53
イチジ峰
ここまで来たら雲底の下に出て視界が開けてきた
岩渡り 難所通過
2022年10月15日 12:45撮影 by  SH-41A, SHARP
3
10/15 12:45
岩渡り 難所通過
稜線を振り返る
あさイチはハッキリと見えた稜線も今は雲の中…
あぁ残念だった…
2022年10月15日 13:00撮影 by  SH-41A, SHARP
2
10/15 13:00
稜線を振り返る
あさイチはハッキリと見えた稜線も今は雲の中…
あぁ残念だった…
足の松尾根コース登山口へ下山
2022年10月15日 13:32撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/15 13:32
足の松尾根コース登山口へ下山
さぁここから林道歩き
自転車持ってこなかったコトを後悔…
2022年10月15日 13:32撮影 by  SH-41A, SHARP
2
10/15 13:32
さぁここから林道歩き
自転車持ってこなかったコトを後悔…
奥胎内ヒュッテ
林道ゲートに到着
2022年10月15日 14:11撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/15 14:11
奥胎内ヒュッテ
林道ゲートに到着
下山完了
2022年10月15日 14:12撮影 by  SH-41A, SHARP
2
10/15 14:12
下山完了

感想

飯豊山系朳差岳(えぶりさしだけ)

前日に登った富山の鍬崎山引き続きの遠征二座目
鍬崎山下山後、魚津の漫画喫茶で23時まで休憩し高速を走って奥胎内ヒュッテ登山口へAM2時到着、そして仮眠 5時前に起床すると駐車場はそこそこ埋まっていた

5時に出発 最初は舗装路歩き
暗闇で自転車で来た方に追い抜かれる…
あぁ俺も折り畳み式自転車持ってくればよかったな、と少し後悔

足の松尾根コース登山
林道を歩き終え足の松尾根コース登山口には明るくなってから到着
足の松尾根コース登山口にて入山届提出(コンパスも提出済)
登山道に入って程なく九十九折りの連続急登に差し掛かる
最初は九十九折りなので然程の勾配ではないが、足の松尾根が細くなり直登しか出来ない幅になり急登となる
但し段差は有るモノのギリ脚だけで登れる急登
標高700mを越すと連続急登は落ち着くが、ヤセ尾根の両側切れ立った危険個所歩行箇所が増える
標高800mを越え小さなアップダウンが現れ両側切れ立った岩の上を通過する高度感のある尾根歩きが連続する
核心部は「岩渡り」でロープの張ってあるヤセ尾根上の岩を歩行。
ロープは張ってあるものの高度感があり緊張を強いられる
高度を上げるにしたがって飯豊連峰の稜線が近づく
この時は稜線は晴れており、気持ちよい飯豊稜線歩きに期待が膨らむ
ヒドノ峰を過ぎ勾配が落ち着く
高度を上げるにしたがって左側の足ノ松沢の下部から続々とガスが湧きあがってきた
西ノ峰を越えると一気にガスに包まれ風も急に強くなってきた
大石山からは飯豊連峰の稜線歩き
天気予報では今日は晴れ
飯豊の草紅葉広がるダイナミックな山並みを楽しむためにやってきました…
が、
朳差岳までの稜線は濃霧で何も見えず…
残念だった…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら