のんびり葛城山
- GPS
- 05:43
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 596m
- 下り
- 651m
コースタイム
14:35 ロープウエイ前
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 ロープウェイ前からバスで近鉄御所駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所は無し |
写真
感想
この土日に燕岳を予定していたところ、先般の台風の影響により
特急電車の運休が続いていることが直前になって判明したため、
あえなく断念。
予定をすっかり狂わされてしまった格好になったのと、天候不順
の懸念もあったので、近場でさくっと登りに行こうということに
なり、葛城山に行くことが決まる。
金曜は朝から仕事に謀殺され、這々の態で会社を出たのが9時過ぎ。
帰宅後慌てて用意するも、穂高、槍の絶景を夢想していたためか、
なんだか食指が動かず、もたもたするばかり。
結局、仕事疲れもあって眠り込んでしまい、朝起きて慌てて用意を
再開する始末...
7時に大阪駅で合流し、近鉄、バスと乗り継いで、葛城登山口に
9時に到着。いざ山頂へ。
出発時は薄曇りの状態で湿度も高いのか、しばらく歩いているうちに
どっと汗が噴き出す。
段々雲行きが怪しくなり、ぱらぱらと降ってくるものがあるが、
まとまった雨になりそうな感じではない。
2時間程であっけなく山頂に到着。
ちようど、パラグライダーをやっているグループが各々飛び立って
いくところだったので、たくさんのギャラリーの方々と一緒になって
写真・動画を撮影させて貰いました。
山頂で食事の用意をし始めた頃から、段々日差しが強くなってきて、
青空が見え始める。
これから天気が崩れて行くのかな と思っていたので、サプライズ。
新しく買ったMSRのパンでチャーハン、ベーコンを炒め、簡単に昼食
を済ませると、その頃には日差しが刺す程強くなる。
下山時、気温もぐんぐん上がり始めると体温も上がってしまうので、
こまめに水分を補給しながら、ゆっくり下山。
櫛羅の滝では、近づくと飛沫が冷気となって周囲を包み込むので、
天然のクーラーみたいなもの。
ここで体を冷やしてからは、なかなか動く気になれなかった。
ここからは、ほどなくしてロープウェイ前に到着。
思わぬ天候に恵まれ、それなりに楽しめたのが、せめてもの救い。
ただ、モヤモヤ感は拭えずにいる...
やっぱり北アルプス方面へ足を伸ばしたかったな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する