記録ID: 4798362
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
4年越しの登頂!紅葉の雨飾山
2022年10月16日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 991m
- 下り
- 1,002m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
【登山相談所開設期間・交通規制日】 令和4年9月23日(金)〜10月30日(日)までの土・日・祝日 (相談所には北アルプス北部地区遭対協隊員が常駐) ※午前9時以降の入山は安全の観点からお止め下さい。 規制区域の地図など、詳しくは下記にてご確認ください。 https://otarimap.com/?p=2871 今回は15時半頃、下山者との入れ替わりで駐車場を確保して車中泊 |
コース状況/ 危険箇所等 |
土も根っこも岩も湿っている所は全て滑る。(昼になっても乾かない。) 朝イチは笹平の笹が濡れており腿まで濡れる。 ◆途中のトイレ 登山口のみ。(1500台地に携帯トイレブースならある。) 尾根道で隠れられる場所も無い。 ◆途中のベンチ ブナ平に座れる横木がある。 荒菅沢では河原に座れる。 荒菅沢〜笹平間は道が細く休憩できる場所が無い。 |
その他周辺情報 | ◆倉下の湯:10時〜21時、600円 https://www.kurashitanoyu.com/ 鉄分多そうな色の露天風呂、源泉かけ流し 食堂なし、休憩所あり、駐車場広い ◆道の駅小谷 深山の湯:11時〜20時、700円(食堂利用で350円値引きあり) https://www.michinoeki-otari.com/ |
写真
感想
4年前、登山を始めてたった2週間で連れていかれて登り切れなかった雨飾山。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1603197.html
改めて登りに行くと話をしたら、都幾川のおっちゃんが登山口まで連れて行ってくれると言うので有難く乗せていただくことにしました。
ただし10月の雨飾山は大人気過ぎて当日朝着では駐車場に入れるか怪しいうえ、路駐禁止で登る前から弾かれる可能性があるので、前日朝発で昼頃白馬着、岩岳で少しハイキングして温泉に入り、15時半頃、下山者との入れ替わりで駐車場を確保して車中泊。
夜中の時点で既に駐車場は満でしたから、この作戦は大正解でした。
朝は暗いうちから出発する人も多く、一番早い人は3時頃出てましたが私は明るくなってから出発(^^;
ちょっと膝の調子が悪かったですが登りは待ちも無くすれ違いも少なかったので順調に登頂できました。
山頂では360度素晴らしい景色で、女神の横顔にもご対面♪ でもそれ以上に後立山連峰やその他北アルプスの山々が、遠く槍・穂高まで見えたことや、鋸岳など頚城山塊の険しい一面が見えたことで心躍りました\(^o^)/
下山後の倉下の湯も源泉かけ流しの露天風呂でとっても良かった!
今回連れてきてくれたおっちゃんに感謝感謝です。ありがとうございました<(_ _*)>
前日 2022/10/15 白馬岩岳マウンテンリゾート:ねずこの森散歩
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4796722.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:637人
ステキな「変態レベルの山好き…Tシャツ」お見受けしました。あれはすごい!!ステキです✨
私たちは遅くて、北ア方面な雲の中でしたが🤣
紅葉ステキでしたね。お写真見て嬉しくなって…メッセージ送ってしまいました。それではまたどこかで。
レコ拝見しました、お写真とってもきれいに撮れてますね♪
あとお弁当とおやつが最高です!羨ましい(^p^)
Tシャツ見て声掛けていただけるととっても嬉しいので、また見かけたらぜひお声がけください(^^)/
まだ勇気がなくて山では着れてません。(笑)
「好山病」、私も罹ってます(笑)
毎週山に行くような方はだいたい皆さん好山病でしょうから、そのTシャツを着ていたらきっと「あ、お仲間さんですね😊」って声かけてもらえますよ♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する