ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4798362
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

4年越しの登頂!紅葉の雨飾山

2022年10月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:35
距離
8.2km
登り
991m
下り
1,002m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
0:27
合計
5:33
距離 8.2km 登り 1,005m 下り 1,006m
5:44
40
6:24
30
6:54
6:58
57
7:55
6
8:01
21
8:22
8:40
24
9:04
5
9:09
57
10:06
10:10
28
10:38
10:39
38
11:17
0
11:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雨飾山登山口駐車場(無料、トイレあり、靴洗い場あり)

【登山相談所開設期間・交通規制日】
令和4年9月23日(金)〜10月30日(日)までの土・日・祝日
(相談所には北アルプス北部地区遭対協隊員が常駐)
※午前9時以降の入山は安全の観点からお止め下さい。
規制区域の地図など、詳しくは下記にてご確認ください。
https://otarimap.com/?p=2871

今回は15時半頃、下山者との入れ替わりで駐車場を確保して車中泊
コース状況/
危険箇所等
土も根っこも岩も湿っている所は全て滑る。(昼になっても乾かない。)
朝イチは笹平の笹が濡れており腿まで濡れる。

◆途中のトイレ
登山口のみ。(1500台地に携帯トイレブースならある。)
尾根道で隠れられる場所も無い。

◆途中のベンチ
ブナ平に座れる横木がある。
荒菅沢では河原に座れる。
荒菅沢〜笹平間は道が細く休憩できる場所が無い。
 
その他周辺情報 ◆倉下の湯:10時〜21時、600円
https://www.kurashitanoyu.com/
鉄分多そうな色の露天風呂、源泉かけ流し
食堂なし、休憩所あり、駐車場広い

◆道の駅小谷 深山の湯:11時〜20時、700円(食堂利用で350円値引きあり)
https://www.michinoeki-otari.com/
早朝出発の私のために、都幾川のおっちゃんが餅入りカレーうどんを作ってくれました、ありがとうございます(*´▽`*)
2022年10月16日 05:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/16 5:13
早朝出発の私のために、都幾川のおっちゃんが餅入りカレーうどんを作ってくれました、ありがとうございます(*´▽`*)
すっかり明るくなった5:45スタート。前泊組の中では遅い方かも(^^;
2022年10月16日 05:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/16 5:44
すっかり明るくなった5:45スタート。前泊組の中では遅い方かも(^^;
木道を抜けて急登開始。
土も木の根も岩も濡れててスルスル滑る💦
暑いので早速上着を脱ぎました。
2022年10月16日 06:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/16 6:06
木道を抜けて急登開始。
土も木の根も岩も濡れててスルスル滑る💦
暑いので早速上着を脱ぎました。
ブナ平を通過。
黄葉がきれいだけど根っこが滑る。
2022年10月16日 06:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/16 6:24
ブナ平を通過。
黄葉がきれいだけど根っこが滑る。
赤くてきれいな紅葉発見♪
2022年10月16日 06:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/16 6:43
赤くてきれいな紅葉発見♪
1500m台地(携帯トイレブース)を過ぎ、下りかかる直前の木の根元から見える景色は最高!
2022年10月16日 06:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
10/16 6:47
1500m台地(携帯トイレブース)を過ぎ、下りかかる直前の木の根元から見える景色は最高!
荒菅沢の手前にはまだシシウドが咲いていました。
2022年10月16日 06:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/16 6:53
荒菅沢の手前にはまだシシウドが咲いていました。
アザミも(^^)
2022年10月16日 06:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/16 6:53
アザミも(^^)
荒菅沢では若いグループに写真を撮ってもらいました♪
2022年10月16日 06:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
10/16 6:56
荒菅沢では若いグループに写真を撮ってもらいました♪
ここはみんな写真撮っちゃうよね(*´▽`*)
2022年10月16日 06:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/16 6:58
ここはみんな写真撮っちゃうよね(*´▽`*)
沢を越えたら急登スタート。
2022年10月16日 07:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/16 7:01
沢を越えたら急登スタート。
紅葉の癒し♪
2022年10月16日 07:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/16 7:09
紅葉の癒し♪
岩場もあるけどペタペタで取っ掛かり無く滑る土よりはマシ。
2022年10月16日 07:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/16 7:22
岩場もあるけどペタペタで取っ掛かり無く滑る土よりはマシ。
振り返ると去年登った高妻山(3つ瘤の山)が見えました。
2022年10月16日 07:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
10/16 7:23
振り返ると去年登った高妻山(3つ瘤の山)が見えました。
夏に登った焼山も見えてきた!
2022年10月16日 07:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/16 7:29
夏に登った焼山も見えてきた!
あの上が笹平。この先で岩場と2連木梯子を越えていきます。
2022年10月16日 07:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/16 7:39
あの上が笹平。この先で岩場と2連木梯子を越えていきます。
4年前の撤退地点はここだと思う。登山道が微妙に2又に分かれているので覚えていた。(真ん中は道じゃないと思って座っていたら追い越しをしようとした人?に怒られた。)
2022年10月16日 07:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/16 7:45
4年前の撤退地点はここだと思う。登山道が微妙に2又に分かれているので覚えていた。(真ん中は道じゃないと思って座っていたら追い越しをしようとした人?に怒られた。)
笹平に到着。
こっちから見ると「女神の横顔」は全然わからない(^^;
2022年10月16日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/16 7:54
笹平に到着。
こっちから見ると「女神の横顔」は全然わからない(^^;
ゴツい鋸岳の向こうに糸魚川と日本海。
今年は何回日本海を見ただろう・・
2022年10月16日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/16 8:00
ゴツい鋸岳の向こうに糸魚川と日本海。
今年は何回日本海を見ただろう・・
結構丈高い笹原を越えて、最後の登り。
2022年10月16日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/16 8:11
結構丈高い笹原を越えて、最後の登り。
まぁまぁ岩場。時々段高い。
2022年10月16日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/16 8:18
まぁまぁ岩場。時々段高い。
4年越しで遂に雨飾山登頂!
2022年10月16日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
32
10/16 8:23
4年越しで遂に雨飾山登頂!
女神の横顔もバッチリ♪
2022年10月16日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
23
10/16 8:24
女神の横顔もバッチリ♪
奥には焼山。縦走路も見える。
2022年10月16日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
10/16 8:24
奥には焼山。縦走路も見える。
雲の前掛けをした白馬、雲海を抱える白馬鑓、少し下って唐松、五竜、鹿島槍、蓮華岳?
更に左には槍が見える!
少し岩場?の谷が見える雪倉岳もカッコイイ。
2022年10月16日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
10/16 8:24
雲の前掛けをした白馬、雲海を抱える白馬鑓、少し下って唐松、五竜、鹿島槍、蓮華岳?
更に左には槍が見える!
少し岩場?の谷が見える雪倉岳もカッコイイ。
どアップにしてみました。
2022年10月16日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/16 8:25
どアップにしてみました。
立山もチラっと見えるのね。
2022年10月16日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/16 8:26
立山もチラっと見えるのね。
あっち側のピークは混んでるので山頂側でホイップあんぱんを食べました。
2022年10月16日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/16 8:26
あっち側のピークは混んでるので山頂側でホイップあんぱんを食べました。
鋸とかゴツゴツでスゴイ。
2022年10月16日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/16 8:26
鋸とかゴツゴツでスゴイ。
白馬岳は何度見てもかっちょイイ💕
2022年10月16日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
10/16 8:29
白馬岳は何度見てもかっちょイイ💕
2022年10月16日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/16 8:29
2022年10月16日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/16 8:41
2022年10月16日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/16 8:41
眼下は紅葉きれい。
2022年10月16日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/16 8:42
眼下は紅葉きれい。
2022年10月16日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/16 8:42
さて帰りましょう。
2022年10月16日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/16 9:01
さて帰りましょう。
縦走路、いつか行けるかなぁ・・
2022年10月16日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/16 9:12
縦走路、いつか行けるかなぁ・・
帰りはすれ違い待ち多し。
2022年10月16日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/16 9:23
帰りはすれ違い待ち多し。
イライラせず黄葉写真撮ってのんびり待つ。
2022年10月16日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/16 9:23
イライラせず黄葉写真撮ってのんびり待つ。
あんまり赤くなってないけど、青空とのコントラストはイイ♪
2022年10月16日 09:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/16 9:42
あんまり赤くなってないけど、青空とのコントラストはイイ♪
斜度のある下りが続くので膝が痛い💦
2022年10月16日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/16 9:51
斜度のある下りが続くので膝が痛い💦
荒菅沢に戻ってきました。
登りも下りも同じだけ時間かかってるわ💦
2022年10月16日 10:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/16 10:09
荒菅沢に戻ってきました。
登りも下りも同じだけ時間かかってるわ💦
やっぱここからの景色が最高!
2022年10月16日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
10/16 10:17
やっぱここからの景色が最高!
2022年10月16日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/16 10:18
2022年10月16日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/16 10:18
晴れてるけどイマイチ乾いてなくて所々泥濘あり。
2022年10月16日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/16 10:18
晴れてるけどイマイチ乾いてなくて所々泥濘あり。
おっちゃんは9時半にブナ平から下り始めたそうなので1時間程待たせてしまいそう💦
2022年10月16日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/16 10:37
おっちゃんは9時半にブナ平から下り始めたそうなので1時間程待たせてしまいそう💦
素敵なグラデーション♪
2022年10月16日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/16 10:50
素敵なグラデーション♪
「昼には下りてくる」と言ってありましたが少し早めに下山できました。
2022年10月16日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/16 11:16
「昼には下りてくる」と言ってありましたが少し早めに下山できました。
帰りは倉下の湯へ初訪問。赤褐色の露天風呂、白馬の日帰り湯は4ヵ所行きましたがここが一番気に入りました♪
2022年10月16日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/16 12:19
帰りは倉下の湯へ初訪問。赤褐色の露天風呂、白馬の日帰り湯は4ヵ所行きましたがここが一番気に入りました♪

感想

4年前、登山を始めてたった2週間で連れていかれて登り切れなかった雨飾山。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1603197.html

改めて登りに行くと話をしたら、都幾川のおっちゃんが登山口まで連れて行ってくれると言うので有難く乗せていただくことにしました。
ただし10月の雨飾山は大人気過ぎて当日朝着では駐車場に入れるか怪しいうえ、路駐禁止で登る前から弾かれる可能性があるので、前日朝発で昼頃白馬着、岩岳で少しハイキングして温泉に入り、15時半頃、下山者との入れ替わりで駐車場を確保して車中泊。
夜中の時点で既に駐車場は満でしたから、この作戦は大正解でした。
朝は暗いうちから出発する人も多く、一番早い人は3時頃出てましたが私は明るくなってから出発(^^;
ちょっと膝の調子が悪かったですが登りは待ちも無くすれ違いも少なかったので順調に登頂できました。
山頂では360度素晴らしい景色で、女神の横顔にもご対面♪ でもそれ以上に後立山連峰やその他北アルプスの山々が、遠く槍・穂高まで見えたことや、鋸岳など頚城山塊の険しい一面が見えたことで心躍りました\(^o^)/

下山後の倉下の湯も源泉かけ流しの露天風呂でとっても良かった!
今回連れてきてくれたおっちゃんに感謝感謝です。ありがとうございました<(_ _*)>


前日 2022/10/15 白馬岩岳マウンテンリゾート:ねずこの森散歩
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4796722.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:637人

コメント

miki-taniさんこんばんは✨
ステキな「変態レベルの山好き…Tシャツ」お見受けしました。あれはすごい!!ステキです✨

私たちは遅くて、北ア方面な雲の中でしたが🤣
紅葉ステキでしたね。お写真見て嬉しくなって…メッセージ送ってしまいました。それではまたどこかで。
2022/10/17 22:01
chairatteさん、こんばんは!コメントありがとうございます(*´▽`*)
レコ拝見しました、お写真とってもきれいに撮れてますね♪
あとお弁当とおやつが最高です!羨ましい(^p^)
Tシャツ見て声掛けていただけるととっても嬉しいので、また見かけたらぜひお声がけください(^^)/
2022/10/17 22:53
自分も「好山病」とでっかく書いたTシャツを以前妻からプレゼントでもらったんですが、、、
まだ勇気がなくて山では着れてません。(笑)
2022/10/22 17:17
herozoさん、こんばんは!
「好山病」、私も罹ってます(笑)
毎週山に行くような方はだいたい皆さん好山病でしょうから、そのTシャツを着ていたらきっと「あ、お仲間さんですね😊」って声かけてもらえますよ♪
2022/10/23 21:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
雨飾山、小谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら