記録ID: 4799373
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
至仏山
2022年10月16日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:27
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 907m
- 下り
- 896m
コースタイム
天候 | 晴れ。最初は霧がすごくて視界さっぱりなかったのが、7時ぐらいに一気に晴れて絶景が! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
至仏山の蛇紋岩のところは結構長かったです。足場を探しながらになるので時間がとられる〜 |
写真
感想
3年ぶりに尾瀬に行きました。急に尾瀬に行きたい気持ちが膨れ上がったのだけどビミョーな天気なことが多く、行けるならこの日!と睨んで天気予報をチェックしまくってました。ところ、晴れに変わったので勢いで高速バスを予約。ちなみに山小屋は軒並み満員であきらめた…
前回は泊まったものの山には登らなかったので、今度は!ということで至仏山メイン。
しかしせっかく尾瀬まで行って池塘を見ないなんて、てことでむりやり牛首分岐までを追加。時間的に厳しかったですが、絶景で行って良かった。
至仏山上りは本当にきつかったです。バテバテ…!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
一緒に下山した方ではないか!?もしや!?
また会いましょうとお別れのバス停で声をかけたけど、こんな形で出会えるとは!
ー違っていたら大変申し訳無いですが、
きっと間違えていないと思います!
帰りの長い下山道、おしゃべりしながらだったので、あっという間に到着してしまいました。とてもとても楽しい時間にしてくださって、ありがとうございました。
ヤマレコアカウントを初めて利用してコメント書いてます。
自分の山記録もつくれるように頑張ってみようかな〜。
突然話しかけたのに、お相手ありがとうございました!楽しかったです〜
最近はレポも上げなかったりてきとうになってたけど、上げとくもんですね(笑)
いろんな行きたいなあ、と夢は膨らませつつ近場の低山ばっかり行っているので、体力つけて日本アルプスとかにも挑戦したいです!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する