記録ID: 4803319
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
西吾野駅〜関八州見晴台〜横見山〜正丸駅
2022年10月16日(日) [日帰り]
埼玉県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:18
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,182m
- 下り
- 1,119m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:15
距離 16.2km
登り 1,193m
下り 1,119m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
西吾野駅から少し歩いた間野集落に300円/日の駐車場が3台分あります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
横見山から正丸駅への道は出だしがススキの藪ですが、その後しばらくは踏跡明瞭です…が、三田久保峠手前で分岐した作業道に合わさり、その先で踏み跡の薄いススキの藪になるところがあり、このまま進んでよいか迷いました。 |
写真
撮影機器:
感想
天気が下り坂ということで、近場の半日ハイキングで関八州見晴台へ行ってきました。
高山不動尊は、こんな山奥にによく建てたなと感心。りっぱな乳イチョウともども歴史を感じさせる場所でした。また、関八州見晴台はあいにくの曇天であまり展望は楽しめませんでしたが、頭上を飛び回るチョウゲンボウの姿を楽しむことができました。
時間と体力に余裕があったので、狩場坂から正丸駅に下ることに。横見山までの稜線歩きはところどころグリーンラインの舗装道路歩きとなり、あまり面白みはありませんでした。
横見山からの下りは、出だしはススキの藪でしたが、その後は踏み跡が明瞭な急坂歩きとなります。ただ、三田久保峠の手前で作業道と合わさるところでは、左右どちらに行って良いのか案内は無く、いずれの道も進んでいくと踏み跡の薄いススキの藪にさえぎられており、このまま進んで良いのか悩みました。今回は左の尾根通しの作業道からススキの藪を通過し、その先の踏み跡のない植林の斜面を強引に下りましたが、右へ行った作業道から巻いてくるのが正解だったようです。
この道は下りに使うと迷いやすく、上部で急坂が続くこともあり、登りに使った方が良い感じがしました。作業道の多い低山では、やはりコースの事前リサーチが大切ということを再認識した山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する