ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 480555
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

焼岳 ( 前日は小梨平で大宴会 )

2014年07月19日(土) ~ 2014年07月20日(日)
 - 拍手
くぼやん その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
11:06
距離
14.4km
登り
1,072m
下り
1,266m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

●19日 小梨平キャンプ場
10:40新島々駅ー12:00上高地バスターミナルー12:15小梨平
●20日 小梨平キャンプ場〜焼岳〜中の湯
04:40 小梨平キャンプ場
05:23-05:30 焼岳登山口
06:29 小屋まで2時間
07:22 10mハシゴ
07:47-8:30 焼岳小屋
10:02-10:58 焼岳北峰
11:48-12:02 広場
13:24 中の湯
天候 7/19 曇 夕方大雨
7/20 曇 夕立あり。
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
最寄り駅: 
<行き>
 東京からは、あずさ1号で10:40新島々駅へ。臨時の電車も出るそうです。
 新島々から上高地行きのバス(今回利用)松本からの乗り換えでは、そのまま松本電鉄に乗り、新島々の窓口で精算。往復券などバスとコミコミのお得な券があります。
 松本〜上高地行きのバスも便利です。また、夜行のさわやか信州号で日帰りも可能。(連休時は1ヶ月前あっという間に満席になります)
<帰り>
 中の湯バス停からバスで松本か新島々へ。30分に1本程度あります。
たまに乗り合いのジャンボタクシーから声をかけられると、4人揃っていれば、楽をして格安で松本まで帰ることができます。(今回利用)
 松本からあずさで新宿方面に帰る場合は、駅前近くのニッポンレンタカー近くの自動販売機であずさの回数券が購入できます。
コース状況/
危険箇所等
●道の状況
・小梨平〜焼岳小屋まであと2時間の標識: よく整備されています。危険箇所なし。
・標識〜焼岳小屋: 数カ所岩にかかった斜めの橋や、小屋手前の10m垂直ハシゴは慎重に登りましょう。
・焼岳小屋〜焼岳: 危険箇所はありませんが、焼岳直前は落石に注意。
・焼岳北峰:火山ガスには注意。登山道をはずさないように。
・焼岳〜新中の湯ルートの広場: 危険箇所なし。
・新中の湯ルートの広場〜新中の湯 : 道がぬかっており、滑らないように。
●登山ポスト
 上高地バスターミナルに多数あります。
●下山後の温泉
 中の湯が最高です。
松本駅から松本電鉄のゆるキャラ観光案内電車で新島々へ。1両目で観光案内があります。
2014年07月19日 09:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/19 9:46
松本駅から松本電鉄のゆるキャラ観光案内電車で新島々へ。1両目で観光案内があります。
新島々駅を下車しました。精算は、ここでバス付きのチケットを購入すると便利。片道分だけ購入しました。
2014年07月19日 10:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/19 10:40
新島々駅を下車しました。精算は、ここでバス付きのチケットを購入すると便利。片道分だけ購入しました。
混雑しているかと思ったのですが、あっさりバスに乗ることが出来ました。後で確認したら、今週は少ないそうです。やっぱり天気が怪しいからかも。
2014年07月19日 10:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 10:40
混雑しているかと思ったのですが、あっさりバスに乗ることが出来ました。後で確認したら、今週は少ないそうです。やっぱり天気が怪しいからかも。
上高地バスターミナルです。やっぱり人が少ないな。
2014年07月19日 12:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/19 12:02
上高地バスターミナルです。やっぱり人が少ないな。
小梨平方面に向かいます。
2014年07月19日 12:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 12:10
小梨平方面に向かいます。
我が家完成!今回は4人パーティですが、それぞれソロテントで陣を張りました。大テントをシェアするより自由なので、最近はこのスタイルですね。
2014年07月19日 12:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/19 12:45
我が家完成!今回は4人パーティですが、それぞれソロテントで陣を張りました。大テントをシェアするより自由なので、最近はこのスタイルですね。
14時頃、突然ザーッと大量の雨が降ってきました。近くの炊事場に避難し、宴会続行。16時過ぎに、ようやく雨が上がり、河原に行くと雲にかかった穂高の山並み。幻想的な風景を楽しみました。
2014年07月19日 15:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/19 15:39
14時頃、突然ザーッと大量の雨が降ってきました。近くの炊事場に避難し、宴会続行。16時過ぎに、ようやく雨が上がり、河原に行くと雲にかかった穂高の山並み。幻想的な風景を楽しみました。
5時前に河童橋を渡ります。ほとんど人がいません。今日も天気は良くないかなぁ。
2014年07月20日 04:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 4:48
5時前に河童橋を渡ります。ほとんど人がいません。今日も天気は良くないかなぁ。
焼岳の登山道の入り口です。
2014年07月20日 05:23撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 5:23
焼岳の登山道の入り口です。
しばらく、こんな感じの平坦な笹道が続きます。花はあまり多くありません。
2014年07月20日 05:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 5:48
しばらく、こんな感じの平坦な笹道が続きます。花はあまり多くありません。
なんでしょうね?この白い花は。
2014年07月20日 05:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 5:50
なんでしょうね?この白い花は。
ギンリョウソウですね。梅雨時は多いですね。
2014年07月20日 06:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 6:06
ギンリョウソウですね。梅雨時は多いですね。
緩やかな登りが続きます。左手に枯れた沢(たぶん峠沢)に沿って登っていきます。
2014年07月20日 06:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 6:26
緩やかな登りが続きます。左手に枯れた沢(たぶん峠沢)に沿って登っていきます。
焼岳小屋へ2時間という標識があると。峠沢は見えなくなります。
2014年07月20日 06:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 6:29
焼岳小屋へ2時間という標識があると。峠沢は見えなくなります。
こんな大きな岩を越えたりして、次第に急な登りになります。
2014年07月20日 06:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 6:45
こんな大きな岩を越えたりして、次第に急な登りになります。
ようやく中腹あたりまで来たのでしょうか?上高地方面が開けてきます。
2014年07月20日 06:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 6:57
ようやく中腹あたりまで来たのでしょうか?上高地方面が開けてきます。
所々に鉄の橋があります。この先さらに急な登りになります。
2014年07月20日 06:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 6:57
所々に鉄の橋があります。この先さらに急な登りになります。
急な登りを超えると、焼岳の頂上が見えてきました。かなり先に、岩に掛かるハシゴが見えます。
2014年07月20日 07:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 7:05
急な登りを超えると、焼岳の頂上が見えてきました。かなり先に、岩に掛かるハシゴが見えます。
これが例の10m垂直(に近い)ハシゴです。慎重に登ります。思ったほど怖くは有りません。
2014年07月20日 07:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 7:22
これが例の10m垂直(に近い)ハシゴです。慎重に登ります。思ったほど怖くは有りません。
上から見た感じ。このハシゴの先は、広々とした笹原が広がっています。
2014年07月20日 07:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 7:24
上から見た感じ。このハシゴの先は、広々とした笹原が広がっています。
ゴゼンタチバナ。かなり花が色々あります。
2014年07月20日 07:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 7:37
ゴゼンタチバナ。かなり花が色々あります。
この笹地帯を越えれば小屋は直ぐ先です。
2014年07月20日 07:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 7:37
この笹地帯を越えれば小屋は直ぐ先です。
焼岳小屋に到着しました。
2014年07月20日 07:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 7:47
焼岳小屋に到着しました。
小屋にあった、”とまじゅう”。喉もカラカラだったので、いただきました。うまい!
2014年07月20日 07:52撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/20 7:52
小屋にあった、”とまじゅう”。喉もカラカラだったので、いただきました。うまい!
小屋の近くには色々花が咲いてます。これは?
2014年07月20日 08:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 8:29
小屋の近くには色々花が咲いてます。これは?
この白いのも?あとで調べましょう。
2014年07月20日 08:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 8:30
この白いのも?あとで調べましょう。
焼岳小屋からこんな感じの尾根が続きます。笹原のいい感じの尾根です。花も豊富です。
2014年07月20日 08:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 8:55
焼岳小屋からこんな感じの尾根が続きます。笹原のいい感じの尾根です。花も豊富です。
なんとかウスユキソウでしょうね。
2014年07月20日 08:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 8:56
なんとかウスユキソウでしょうね。
タカネニガナかな。
2014年07月20日 09:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 9:00
タカネニガナかな。
なんとかアザミでしょう。アザミは”なんとか”がなかなか判らないです。
2014年07月20日 09:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 9:01
なんとかアザミでしょう。アザミは”なんとか”がなかなか判らないです。
ようやくガスがはれて、上高地が一望できました。
2014年07月20日 09:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 9:02
ようやくガスがはれて、上高地が一望できました。
一旦尾根を下る所に、黄色いお花畑が広がっていました。綺麗です。
2014年07月20日 09:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 9:02
一旦尾根を下る所に、黄色いお花畑が広がっていました。綺麗です。
シナノオトギリでしょうかね。
2014年07月20日 09:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 9:02
シナノオトギリでしょうかね。
ミヤマアキノキリンソウの小さいやつかな?
2014年07月20日 09:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 9:04
ミヤマアキノキリンソウの小さいやつかな?
鞍部は、中尾峠ですね。
2014年07月20日 09:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 9:07
鞍部は、中尾峠ですね。
アザミなどの花があちこち咲いてます。
2014年07月20日 09:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 9:07
アザミなどの花があちこち咲いてます。
鞍部から焼岳まであとひと登りです。
2014年07月20日 09:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 9:10
鞍部から焼岳まであとひと登りです。
お花畑から次第に、荒涼とした火山の雰囲気になります。
2014年07月20日 09:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 9:19
お花畑から次第に、荒涼とした火山の雰囲気になります。
ガスが結構吹いてますね。
2014年07月20日 09:23撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 9:23
ガスが結構吹いてますね。
急な岩場をどんどん登ります。
2014年07月20日 09:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 9:51
急な岩場をどんどん登ります。
焼岳の北峰前の尾根に到着。北峰に空身で行ってみましょう。
2014年07月20日 09:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 9:58
焼岳の北峰前の尾根に到着。北峰に空身で行ってみましょう。
5分ほどで焼岳頂上(北峰)に到着しました。ガスガスで何も見えません。
2014年07月20日 10:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/20 10:04
5分ほどで焼岳頂上(北峰)に到着しました。ガスガスで何も見えません。
中の湯に向かいます。
2014年07月20日 10:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 10:15
中の湯に向かいます。
イワイチョウが尾根下に咲いてました。
2014年07月20日 10:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 10:17
イワイチョウが尾根下に咲いてました。
右下には、池が見えました。
2014年07月20日 10:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 10:57
右下には、池が見えました。
南峰です。こちらは入山禁止。
2014年07月20日 10:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 10:57
南峰です。こちらは入山禁止。
振り返れば、北峰の先にガスが吹いています。なかなかすごい景色です。
2014年07月20日 10:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 10:58
振り返れば、北峰の先にガスが吹いています。なかなかすごい景色です。
中の湯への下り道は、草原になっていて色々な花が咲いています。
2014年07月20日 11:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 11:09
中の湯への下り道は、草原になっていて色々な花が咲いています。
この白い花は、マイズルソウかなぁ。
2014年07月20日 11:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 11:19
この白い花は、マイズルソウかなぁ。
イワハゼかな。
2014年07月20日 11:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 11:22
イワハゼかな。
振り返った景色です。結構急な下りですね。
2014年07月20日 11:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 11:26
振り返った景色です。結構急な下りですね。
次第に平坦な下りとなります。左にガレた沢方面に下る道が旧中の湯ルートですが、現在は廃道で、分岐はロープではって入れないようになっています。
2014年07月20日 11:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 11:26
次第に平坦な下りとなります。左にガレた沢方面に下る道が旧中の湯ルートですが、現在は廃道で、分岐はロープではって入れないようになっています。
分岐からしばらく下ると、広場があります。雨のためか、道はグチャグチャしています。
2014年07月20日 11:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 11:58
分岐からしばらく下ると、広場があります。雨のためか、道はグチャグチャしています。
広場から先は、かなり滑りやすくグチャグチャの道です。こんな木道もあります。右下に中の湯の屋根が見えてくると、ジグザグの急な下りとなります。
2014年07月20日 12:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 12:24
広場から先は、かなり滑りやすくグチャグチャの道です。こんな木道もあります。右下に中の湯の屋根が見えてくると、ジグザグの急な下りとなります。
中の湯の車道まで下りました。
2014年07月20日 13:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 13:11
中の湯の車道まで下りました。
車道の反対側に、中の湯へのショートカットの道があります。
2014年07月20日 13:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 13:13
車道の反対側に、中の湯へのショートカットの道があります。
ジグザグの車道をショートカットし、次のカーブをパスします。
2014年07月20日 13:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 13:19
ジグザグの車道をショートカットし、次のカーブをパスします。
中の湯に到着しました。温泉でゆっくりしましょう。中の湯のバスまでは、歩いて40分ほどかかるそうです。
2014年07月20日 13:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 13:24
中の湯に到着しました。温泉でゆっくりしましょう。中の湯のバスまでは、歩いて40分ほどかかるそうです。
中の湯でゆっくりして、バス停に向かいます。ジグザグの道のショートカット道は有りません。途中にあったオダマキです。
2014年07月20日 15:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 15:24
中の湯でゆっくりして、バス停に向かいます。ジグザグの道のショートカット道は有りません。途中にあったオダマキです。
中の湯の卜伝の湯まで降りてきました。車道は、中の湯近辺の6号カーブから1号カーブと、カーブに番号があります。
2014年07月20日 15:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 15:48
中の湯の卜伝の湯まで降りてきました。車道は、中の湯近辺の6号カーブから1号カーブと、カーブに番号があります。
中の湯のバス停でバスを待ちます。今回運良く、乗り合いタクシーが来て、楽して松本まで帰宅できました。
2014年07月20日 15:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 15:49
中の湯のバス停でバスを待ちます。今回運良く、乗り合いタクシーが来て、楽して松本まで帰宅できました。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
筆記具
1
ライター
1
ナイフ
1
保険証
1
飲料
1
ティッシュ
1
タオル
1
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
防寒着
1
スパッツ
1
手袋
1
ストック
1
ビニール袋
1
替え衣類
1
入浴道具
1
シュラフ
1
シュラフカバー
1
ザックカバー
1
食器
1
水筒
1
時計
1
日焼け止め
1
非常食
1
GPS
1
共同装備
テント
1
テントマット
1
ガスカートリッジ
1
コッヘル(鍋)
1
ファーストエイドキット
1
医薬品
1
ラジオ
1
トランシーバ(使用帯)
1
カメラ
1

感想

上高地は、槍ヶ岳や奥穂高岳の単なる通過場所となっており、これまで焼岳に登ったことが有りませんでした。今回改めて、小梨平のキャンプと焼岳と観光登山を行いました。

天候が良くない予想だったためか、上高地も人が少なく、快適な観光登山ができました。雨さえ降らなければ最高だったんですが、予想どおり19日の夕方は大雨。次の日は焼岳から一瞬の晴れ間から見えた上高地の景色。山登りの楽しみすべて凝縮した山行でした。

次は、また冬場の2月に小梨平で冬場テント宴会をやりたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:647人

コメント

jm1bwoさん こんにちは( ^o^ )
生憎の天気となってしまいましたが・・・
これも楽しい思い出となったのでは?

焼岳も未踏なんですよ( ノД`)…
槍ヶ岳がムリそうな時は、こちらに変更するかも?
2014/7/24 11:54
niiniさん、こんばんは〜
久しぶりに、テントで宴会したら、雷様と で。雨もまた楽し、ですね。

雨と言えば、北海道のトムラウシのキャンプ場での、雨風強烈のなかテントを張ったこと思い出します。次の日、からっと晴れて、周りは御花畑の楽園が(^o^)
あまりのギャップに、感動しました。

焼岳はまだですか?山頂手前は花も沢山あって、なかなか良かったですよ 手軽に登れますし。天気が悪い時はオススメです。
2014/7/25 22:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら