ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4808797
全員に公開
ハイキング
甲信越

鍋倉山は黄葉が見ごろをむかえました

2022年10月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:17
距離
10.6km
登り
700m
下り
703m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:07
合計
3:18
6:39
41
スタート地点
7:20
7:22
22
7:44
47
8:31
8:32
14
8:46
8:49
35
9:24
9:25
32
9:57
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
森太郎へ向かう道の入口にある駐車場をお借りしました(無料)。
コース状況/
危険箇所等
信越トレイルのルート(茶屋池〜鍋倉山)は良く整備されて歩きやすいです。巨木の谷を下るコースは植生保護の意味合いもあって、一般登山道レベルには整備されていません。
その他周辺情報 午後は聖山に登るので、下山後はそのまま移動。
予定より早く駐車スペースに着きました。他に車はなし。
2022年10月19日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 6:40
予定より早く駐車スペースに着きました。他に車はなし。
しばらく県道を歩きます。
2022年10月19日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 6:39
しばらく県道を歩きます。
駐車場までで高度を上げているので千曲川はずいぶん下の方です。川に沿って雲海ができていました。
2022年10月19日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/19 7:09
駐車場までで高度を上げているので千曲川はずいぶん下の方です。川に沿って雲海ができていました。
本日の最高点は鍋倉山。黄葉が朝日に照らされて綺麗。
2022年10月19日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/19 7:09
本日の最高点は鍋倉山。黄葉が朝日に照らされて綺麗。
茶屋池は農業用水のための人工貯水池のようです。
2022年10月19日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/19 7:15
茶屋池は農業用水のための人工貯水池のようです。
ブナの黄葉が見ごろです。今日はこの森の中を歩くのが楽しみ。
2022年10月19日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
10/19 7:15
ブナの黄葉が見ごろです。今日はこの森の中を歩くのが楽しみ。
休憩舎『茶屋池はうす』が駐車場に建てられています。二階もあって立派な施設。
2022年10月19日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 7:16
休憩舎『茶屋池はうす』が駐車場に建てられています。二階もあって立派な施設。
1階の様子。四季おりおりのブナ林の写真パネルが飾られています。
2022年10月19日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 7:17
1階の様子。四季おりおりのブナ林の写真パネルが飾られています。
こちらは2階
2022年10月19日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 7:18
こちらは2階
少し奥まったところにトイレ舎がありました。水洗でとても綺麗に維持管理されています。
2022年10月19日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 7:19
少し奥まったところにトイレ舎がありました。水洗でとても綺麗に維持管理されています。
少し回り道してブナ林の中を歩いてみます。ブナの幹が白くて美しい。
2022年10月19日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/19 7:21
少し回り道してブナ林の中を歩いてみます。ブナの幹が白くて美しい。
振り返って
2022年10月19日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/19 7:25
振り返って
見上げて
2022年10月19日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 7:27
見上げて
2022年10月19日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 7:28
2022年10月19日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/19 7:31
森の中の広場。ここでお昼時間ならお弁当ひろげたくなる。
2022年10月19日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
10/19 7:31
森の中の広場。ここでお昼時間ならお弁当ひろげたくなる。
雨やどりの施設もありました。
2022年10月19日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 7:37
雨やどりの施設もありました。
うるしかな?鮮やかな赤に色づいています。
2022年10月19日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
10/19 7:42
うるしかな?鮮やかな赤に色づいています。
舗装路をゆるく登って関田峠に着きました。梨平峠から下ってくる合流点。ここからトレイル北部に入れます。
2022年10月19日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 7:44
舗装路をゆるく登って関田峠に着きました。梨平峠から下ってくる合流点。ここからトレイル北部に入れます。
今日はここから鍋倉山へ。下山は巨木の谷経由です。
2022年10月19日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 7:45
今日はここから鍋倉山へ。下山は巨木の谷経由です。
黒倉山に向けてゆるく高度を上げていきますが、幅の広い歩きやすい道が続きます。
2022年10月19日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/19 7:49
黒倉山に向けてゆるく高度を上げていきますが、幅の広い歩きやすい道が続きます。
2022年10月19日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/19 7:52
2022年10月19日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/19 7:52
雪の重さでグニャグニャになってる。
2022年10月19日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/19 7:55
雪の重さでグニャグニャになってる。
こっちは折れ曲がってるけど生きてる。すごい生命力です。
2022年10月19日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 8:00
こっちは折れ曲がってるけど生きてる。すごい生命力です。
筒方峠まで少し下って、ここから黒倉山へやや急な斜面を登り返します。
2022年10月19日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 8:03
筒方峠まで少し下って、ここから黒倉山へやや急な斜面を登り返します。
峠に小さな池がありました。
2022年10月19日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 8:02
峠に小さな池がありました。
2022年10月19日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 8:04
ほとんど展望のない道ですが、わずかに開けた場所から上越の市街地が望めました。奥の方は日本海まで見えてるのでしょうか。
2022年10月19日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 8:09
ほとんど展望のない道ですが、わずかに開けた場所から上越の市街地が望めました。奥の方は日本海まで見えてるのでしょうか。
もみじも黄色く色づいています。赤くはならないのかな?気候条件によって色合いも変わる?
2022年10月19日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/19 8:17
もみじも黄色く色づいています。赤くはならないのかな?気候条件によって色合いも変わる?
尾根の上の灌木は背の低いものばかり。冬の北風が厳しいせいでしょうか。
2022年10月19日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/19 8:17
尾根の上の灌木は背の低いものばかり。冬の北風が厳しいせいでしょうか。
黒倉山に着きました。隣の鍋倉山までは600mほどです。
2022年10月19日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 8:31
黒倉山に着きました。隣の鍋倉山までは600mほどです。
二つの山の間にある久々野峠。ここから上越市側に下山することもできるようです。
2022年10月19日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 8:35
二つの山の間にある久々野峠。ここから上越市側に下山することもできるようです。
2022年10月19日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 8:35
鍋倉山目指して斜面を登ります。すこし傾斜がきつくなりました
2022年10月19日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 8:37
鍋倉山目指して斜面を登ります。すこし傾斜がきつくなりました
歩いてきた尾根。ぐるっと回り込んだ感じ。
2022年10月19日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/19 8:38
歩いてきた尾根。ぐるっと回り込んだ感じ。
2年前に信越トレイルを1泊2日であるい際に泊まった宿舎。食事は自炊のみですが、キッチンが使えて快適でした。
2022年10月19日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/19 8:39
2年前に信越トレイルを1泊2日であるい際に泊まった宿舎。食事は自炊のみですが、キッチンが使えて快適でした。
鍋倉山で小休止。気温はひと桁ですが身体はほかほかしてます。
2022年10月19日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/19 8:44
鍋倉山で小休止。気温はひと桁ですが身体はほかほかしてます。
少しコースを戻って、分岐点から巨木の谷を目指します。
2022年10月19日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 9:00
少しコースを戻って、分岐点から巨木の谷を目指します。
あまり整備をしていないとのことで、傾斜した細いトレイルが続きます。昨夜は雨だったのか落ち葉が濡れて滑ります。
2022年10月19日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 9:00
あまり整備をしていないとのことで、傾斜した細いトレイルが続きます。昨夜は雨だったのか落ち葉が濡れて滑ります。
ここにもほれぼれする立派なブナがたくさん。
2022年10月19日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/19 9:19
ここにもほれぼれする立派なブナがたくさん。
話し声が聞こえてきそう。
2022年10月19日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/19 9:19
話し声が聞こえてきそう。
森太郎に着きました。
2022年10月19日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 9:23
森太郎に着きました。
すでに枯れてから時間が経過していますが、立派なブナだったことはわかります。
2022年10月19日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/19 9:23
すでに枯れてから時間が経過していますが、立派なブナだったことはわかります。
続いて森姫を見に行きます。
2022年10月19日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/19 9:35
続いて森姫を見に行きます。
こちらは完全に倒壊して、土にかえろうとしています。
2022年10月19日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/19 9:36
こちらは完全に倒壊して、土にかえろうとしています。
2022年10月19日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/19 9:39
2022年10月19日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/19 9:39
2022年10月19日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/19 9:40
歩いた稜線が木々の隙間から
2022年10月19日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 9:47
歩いた稜線が木々の隙間から
整備を最小限にしている趣旨の説明板が入口付近にありました。
2022年10月19日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 9:55
整備を最小限にしている趣旨の説明板が入口付近にありました。
2022年10月19日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/19 9:56
駐車場ガラガラなので昼食の場所をお借りしました。日清焼きそばに家できざんできた野菜とウインナ投入。
2022年10月19日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/19 10:15
駐車場ガラガラなので昼食の場所をお借りしました。日清焼きそばに家できざんできた野菜とウインナ投入。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

黄葉の時期に歩いてみたかった信越トレイル。ほんのわずかな区間ですが雰囲気は充分楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら