ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 481227
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲全縦に行ってみました

2014年07月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
08:51
距離
44.3km
登り
2,874m
下り
2,836m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

須磨浦公園6:15−15:04宝塚温泉
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
六甲全縦という看板があって助かるが、住宅地や車道を出たり入ったりする箇所では分かりずらかった。初めてであったためか、急いでいたためか、3回程ルートを外して行ったり来たりしてしまいました。
乗換案内ソフトで始発と検索し、須磨浦公園駅に6時過ぎに到着。今日は夕方に用があるので、早く歩くぞ!
2014年07月21日 06:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/21 6:15
乗換案内ソフトで始発と検索し、須磨浦公園駅に6時過ぎに到着。今日は夕方に用があるので、早く歩くぞ!
須磨アルプス、ここは滑りやすいので慎重に。
2014年07月21日 07:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/21 7:17
須磨アルプス、ここは滑りやすいので慎重に。
コースを振り返ると、こんな光景が。こんど来るときはゆっくり歩きたい。
2014年07月21日 08:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/21 8:16
コースを振り返ると、こんな光景が。こんど来るときはゆっくり歩きたい。
晴れていますが霞んでいます。夏ですね・・
2014年07月21日 09:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/21 9:27
晴れていますが霞んでいます。夏ですね・・
六甲山頂。ここはコースでしたっけ?
2014年07月21日 13:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/21 13:12
六甲山頂。ここはコースでしたっけ?
全縦のフィニッシュ地点を知らないので、宝塚温泉でいいや。予定より早かったので、ゆっくり温泉に入って帰ります。
2014年07月21日 15:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/21 15:04
全縦のフィニッシュ地点を知らないので、宝塚温泉でいいや。予定より早かったので、ゆっくり温泉に入って帰ります。
撮影機器:

感想

3連休。今回行きたい山がありましたが、計画を立てれないまま連休に突入。
今年はいいかと思っていましたが、昨夜梅田でBMさんと飲んだ帰り、連休最終日だしどこかに行きたいなと思い、今まで歩いたことが無い六甲全縦に急遽決定。
今日は一人。夕方に用事もあるし、始発で行って速攻で帰宅すれば間に合う。ということで、ヘルシア緑茶500ccを2本と着替えにタオル、テイピングテープと地図にGPSのみザックに突っ込み出発。
昨夜の飲み会の影響は無し、今日は出足から快調でした。住宅地やドライブウエーなども歩き、自動販売機があるので安心。ペットボトル1本持っていれば十分でしょう。山頂近くには茶屋もあり、食べ物も持参しなくても行けそうです。そういうことで今日は食べ物を持たずにどこまで行けるかチャレンジ。結構心拍も上げたのにヘリシア緑茶の効果が出たのか、「ヘルシア緑茶500cc」、「水500cc」「ヘルシア緑茶500cc」「スポーツドリンク500cc」「水500cc」のみ。補給も休憩も無しで完歩出来ました。
今日は走りこそしませんでしたが、走れそうな道は競歩で、車道や宝塚までの下りでは走ってしまわないよう気を使いました。
関西も梅雨明けしたんですね。シューズやザックまで汗でずぶ濡れ状態。行程中の給水量だけでは脱水状態でした。
反省!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:682人

コメント

何やってんの?
HIさん 日曜日はどうもでした

飲みながら六甲全縦の話はしていましたが、まさか本当に行くとは思っておりませんでした
ゴールは宝塚温泉の信号を右に20m行った場所なので、殆どゴールした事になります(笑)
2014/7/22 13:44
ヘルシア効果とは・・
脂肪によるエネルギー燃焼系のことですか?
しかしTRI-HIさん、そんな余分な脂肪って無いんちゃいますの?!
この時期に9時間ぶっ通しで完歩ってやっぱ凄いです
2014/7/22 15:00
Re: ヘルシア効果とは・・
ryujiさん、こんばんは。

週末のトレーニングは、いつも昼過ぎ位まで食べずにやっています。
それだけ楽なトレーニングしかやっていないということですね。

山頂を過ぎると下り基調なので出来たようなもので、ラスト5kmは目の前にビックマックがちらついて、オールアウト寸前でした。
2014/7/22 20:45
お疲れ様でした。
さらっと全縦ですか・・・。
変態の極みですな。
明日はその話で一盛り上がりできそうです。
2014/7/22 20:30
疲れました
Ryuさん、こんばんは。

明日は仕事で参加出来なくなりました。

普段しない競歩の真似なんかしたもので、今日は筋肉痛です。
競歩と言っても、下り坂で木の根っこなんかがあると足が地面から離れてしまうので反則でした。

もうあれ以上速くは歩けません。走った方がよっぽど楽です。
2014/7/22 20:59
飲み会お疲れ様でした
BMさん、連休なんで一応山に行ってきました。
一応と言いましたがヘロヘロでした。
20m足りませんでしたか…
悔しいですが、もういいです。
2014/7/22 20:35
スピード違反(笑
HIさん お山に行けないうさを六甲全縦で晴らしてたんですね
それにしてもすごいスピード
全縦大会では余裕のトップ間違いなしですよ
大会ゴールは宝塚温泉の信号手前ですからゴールとおんなじです
ちなみに六甲最高峰はコースではないんですよね、自分も不思議なんですが

この暑さの中歩ききった体力、気力に脱帽!!
2014/7/22 22:38
スピードいかん
sakuraさん、こんばんは。

54歳にもなってなにやってんだか…
写真や、花や、料理の方が似合てるのにね!!(笑)

8、9、10日に関西のヤマレコメンバー達と赤木沢に行きます。BMさんも仕事をズル休みして参加しますよ!
2014/7/23 21:25
歩いてですか!
お疲れ様です。歩いて8時間台ですか!
1年前の比良で歩いているTRIさんが
トレランの人を抜いていかれたことを思い出しました。
ちなみにヘルシア緑茶はどういう効果狙いだったのでしょう。
TRIさんには燃やす脂肪はないですよね
2014/7/23 22:44
Re: 歩いてですか!
tubataroさん、こんばんは。

20分間休憩すると、歩きだと20分を取り戻すのに相当苦労しなければなりません。だから休憩しなければ、速く歩かなくても早く到着出来ます。
もしお腹が空いたら、歩きながら食べます。

汚い話しですが、長い距離のトライアスロン では、自転車に乗りながらおしっこをしていました。

登山なのに楽しく歩けばよいものを、少しでもトレーニング効果を期待してしまいます。

ちなみに、緑茶カテキンは自分の場合、カフェインより効果的に脂肪を使えます。ヘルシアはそのおまじないです。
2014/7/24 0:29
まーた…
意味のわからないスピードで歩かれてますね(笑)
昨日の飲み会では、おとちゃんが最近すごいので
TRYさんに弟子入りさせようということになっていました。

私も後半だけは春に歩いたので繋げたいんですが、
始発でいけばまにあう!とTRYさんのように
自信をもって言えないですからねー
2014/7/24 8:51
本気でした
tamaちゃん、毎度です。

tamaちゃんなら全く問題ありませんよ。

今回は本気で歩いたので、しばらく六甲山は見たくありません。

utaちゃんやotoちゃんなら一流の長距離選手になれるよ。
よい指導者にめぐり合うのも運だね。
2014/7/24 13:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら