ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 481387
全員に公開
ハイキング
近畿

初心者登山 鉢伏山 高丸山 兵庫

2014年07月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
725 その他1人
GPS
05:38
距離
28.6km
登り
2,606m
下り
2,683m

コースタイム

0830美方高原自然の家 駐車場
0930小代越
0940高丸山
1030鉢伏山
1100昼食
1130下山開始
1230高丸山
1400美方高原自然の家 駐車場
天候 晴れ 霧 雨
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き→中国道 吹田JCT-福崎IC-播但連絡道 和田山←帰り

コース状況/
危険箇所等
美方高原自然の家の管理棟で入山報告。
危険な道はあまりない。
トイレは下山までなし。
高丸山から鉢伏山までルートが滑りやすいので注意。
温泉多数あり。
ここの施設の駐車場にとめました。無料。コピー代を払えば登山の地図がもらえます。
2014年07月20日 08:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/20 8:32
ここの施設の駐車場にとめました。無料。コピー代を払えば登山の地図がもらえます。
いきなり蛇。この日は何匹も遭遇しました。
2014年07月20日 08:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/20 8:34
いきなり蛇。この日は何匹も遭遇しました。
登山スタート。
2014年07月20日 08:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
7/20 8:39
登山スタート。
ゲートの方から進みます。
2014年07月20日 09:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/20 9:01
ゲートの方から進みます。
けっこう大きい木。
2014年07月20日 09:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/20 9:05
けっこう大きい木。
2014年07月20日 09:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
7/20 9:20
鉢伏山を目指します。
2014年07月20日 09:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
7/20 9:23
鉢伏山を目指します。
小代越。
2014年07月20日 09:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/20 9:34
小代越。
2014年07月20日 09:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/20 9:35
高丸山山頂が見えます。
2014年07月20日 09:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
7/20 9:35
高丸山山頂が見えます。
この階段ちょっと登りにくいです。
2014年07月20日 09:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
7/20 9:37
この階段ちょっと登りにくいです。
2014年07月20日 09:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11
7/20 9:37
高丸山到着。
2014年07月20日 09:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
7/20 9:42
高丸山到着。
林間学校の小学生がいました。
2014年07月20日 09:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
7/20 9:46
林間学校の小学生がいました。
ハチ高原一望。
2014年07月20日 09:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
7/20 9:55
ハチ高原一望。
蛍?
2014年07月20日 10:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
7/20 10:22
蛍?
鉢伏山到着。
2014年07月20日 10:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
7/20 10:27
鉢伏山到着。
昼食カレー。
2014年07月20日 10:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
13
7/20 10:56
昼食カレー。
雨が降ってきました。
2014年07月20日 11:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 11:31
雨が降ってきました。
レインコートを着て下山。
2014年07月20日 11:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/20 11:43
レインコートを着て下山。
なんとか高丸山に戻って来ました。
2014年07月20日 12:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
7/20 12:30
なんとか高丸山に戻って来ました。
違う高原に寄り道。
2014年07月20日 12:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11
7/20 12:39
違う高原に寄り道。
川で靴を洗いました。
2014年07月20日 13:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
7/20 13:27
川で靴を洗いました。
紫陽花。
2014年07月20日 13:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/20 13:39
紫陽花。
紫陽花。
2014年07月20日 13:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
7/20 13:39
紫陽花。
無事、到着。
2014年07月20日 14:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/20 14:02
無事、到着。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25,000地形図 ガイド地図 コンパス 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ バンドエイド タオル 携帯電話 雨具 防寒着 ストック 水筒 時計 非常食
共同装備
ファーストエイドキット 医薬品 カメラ

感想

久しぶりの登山。兵庫県の鉢伏山に行ってきました。今日のザックの重量10キロ。水と食べ物がいつもより多いです。
美方高原自然の家に入山届けを出して出発します。時間内に帰ってこなかったら電話をかけてくれるそうなので、安心して行きました。
登りが続き、割と急ですが道は綺麗でした。高原に着いたら景色が緑で最高でした。そり遊びが出来そうです。
林間の小学生の最後尾に付いて、一緒に上りました。子供たちは元気です。走って上ってる子もいました。私は着いて行くのに必死でした。足元に気をつけて、息を切らし山頂に到着。
早めにご飯を食べ終わって、しばらくすると雲が出てきて雨が降ってきました。いつもはレインコートなんて荷物になるだけ…と嫌々持ってましたが、このときばかりは持っていて良かったと思えた一日でした。
天気も持ち直し、無事下山。
帰りに温泉に寄って帰りました。さっぱりして車の中でよく眠れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3720人

コメント

拝見しました。
こんもりした山の稜線が気持ち良さそうですね
でも、11枚目の階段は確かにピッチが小刻みすぎて疲れそうです
この時期、特に梅雨末期は雨具が手放せません。
自分も20日に、車で2〜3時間の距離にある山に登りました。
山頂手前から雨が降り出したのですが、珍しく傘を持っていて助かりました。
下山後は同じく、温泉にドボンでしたよ(笑)
2014/7/22 4:59
Re: 拝見しました。
yasu_3さん
コメントありがとうございます
標高も高いので、景色も気温も気持ちよかったです
yasu_3さんも、20日に行かれたんですね!急な天気の崩れには本当に油断できませんね 傘を持っていかれていて良かったです
下山後の温泉は最高ですね よく揉んだので翌日の筋肉痛も無かったです
2014/7/23 6:32
行ってみたい☆
めっちゃよさそうなところですね!
高原、開けていて気持ちよさそうー。
にこにこハイキングが出来そう!と、レポ読みながら妄想しました
帰りは雨やったんですね レインウェア活躍
紫陽花は雨がよく似合う♪
あ、旦那さま、髪切りました??(笑)
2014/7/22 13:16
Re: 行ってみたい☆
yoyuさん
コメントありがとうございます
広かったですよ〜 ハイジのように走りたくなりました
次はソリでも持って行ってもいいなと思いました
雨に打たれてびっくりしましたが紫陽花がまだ見れてよかったです
はい 旦那、数日前に髪切りました笑
2014/7/23 6:39
はじめまして!
はじめまして。

鉢伏山、夏休み中に行きたいと思っていましたので、思わずコメントさせて
いただきました。

今年から家族で山登り始めたばかりなので、氷ノ山は子連れではまだ無理かな・・
と鉢伏山ならまだいけるかな(!?)と・・・

初心者ファミリーなので、登るときはハチ高原スキー場側からになると思いますが
やはり高原を歩くのはとても気持ちが良さそうですね
ますます行きたくなりました
2014/7/22 19:00
Re: はじめまして!
lily-lis920さん
コメントありがとうございます
鉢伏山、子連れ登山にいいですね 昆虫採集にもいいと思います
プロフィールの写真でクライミングされてますが、美方自然の家の体育館でクライミングの施設ありましたよ 合宿等で使用が無ければ、使用してもいいそうです
鉢伏山に行かれましたら、また山行記録お願いします
2014/7/23 6:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら