ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7487243
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
氷ノ山

【但馬】鉢伏山-氷ノ山-扇ノ山縦走:兵庫県の山62座完登達成

2024年11月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
12:39
距離
48.5km
登り
2,362m
下り
2,585m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:35
合計
5:08
距離 18.3km 登り 1,327m 下り 1,190m
11:41
26
12:07
12:08
21
12:29
12:31
7
12:55
5
13:00
13:03
30
13:33
3
13:36
9
13:45
12
13:57
7
14:04
14:11
12
14:23
14:24
6
14:30
15
14:45
14:46
22
15:08
7
15:15
15:18
10
15:28
15:42
9
15:51
3
15:54
24
16:18
16:19
6
16:25
5
16:30
5
16:44
16:45
4
日帰り
山行
6:52
休憩
0:32
合計
7:24
距離 30.2km 登り 1,035m 下り 1,395m
4:01
4:02
18
4:20
53
5:13
165
7:58
8:02
1
8:03
45
8:48
9:01
15
9:16
9:17
16
9:33
11
9:44
9:46
3
10:12
10:16
3
10:19
10:25
52
11:17
11:18
0
11:18
青下バス停
天候 1日目: 雨時々曇り
2日目:曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
5:45 芦屋駅〜6:32 西明石駅 (JR神戸線加古川行, 20 駅)
6:41 西明石駅〜7:15 姫路駅 (JR神戸線播州赤穂行, 11 駅)
7:23 姫路駅〜8:21 寺前駅 (JR播但線寺前行, 11 駅)
8:28 寺前駅〜9:17 和田山駅 (JR播但線和田山行, 6 駅)
9:31 和田山駅〜9:46 八鹿駅 (JR山陰本線豊岡行, 2 駅)
10:40 八鹿駅前バス停〜11:31 氷ノ山鉢伏口バス停 (全但バス 鉢伏線:八鹿駅〜鉢伏行, 53 駅)

【復路】
12:47 青下バス停〜13:16 湯村温泉バス停(新温泉町 夢つばめ八田線 湯村温泉行, 24 駅)
13:30 湯村温泉バス停〜13:53 浜坂駅バス停(新温泉(新温泉町 夢つばめ浜坂温泉線 浜坂駅行, 20 駅)
14:18 浜坂駅〜15:52 豊岡駅(JR山陰本線各停豊岡行, 10.駅)
18:21 豊岡駅〜17:31 福知山駅(JR山陰本線福知山行, 10駅)
18:11 福知山駅〜20:14 尼崎駅(JR丹波路快速大阪行, 23駅)
20:21 尼崎駅〜20:28 芦屋駅(JR神戸線新快速播州赤穂行, 1駅)
コース状況/
危険箇所等
鉢伏山・氷ノ山:よく整備されて危険箇所は特になし。雪山シーズン対策用に標識や避難小屋が充実している。氷ノ山には熊が出るらしい。
東因幡林道:廃道になって久しいルート。土砂崩れ、落石、崩落、倒木、泥濘、獣の気配など何でもあり。雨後や夜間の通行はお勧めしない。夜明け前に響き渡る鹿の鳴き声は印象的。
扇ノ山:どこでも歩けてしまいそうな山だけに、かえって道迷いのリスクあり。
馬の背〜青木:かなりの急坂。落石、滑落の恐れあり。雨で危険度アップ。
その他周辺情報 温泉は周辺に多く、湯村温泉、浜坂など。縦走には、わかさ氷ノ山スキー場にあるヒュッテ白樺などの宿泊施設(温泉、食事付き)が有用。
電車バスを乗り継ぎ6時間かけて、鉢伏バス停に到着。小雨の中、まずは鉢伏山を目指す。
3
電車バスを乗り継ぎ6時間かけて、鉢伏バス停に到着。小雨の中、まずは鉢伏山を目指す。
ススキ野原の向こうに雲隠れした氷ノ山。
3
ススキ野原の向こうに雲隠れした氷ノ山。
スキー場に沿って進む。結構な斜度。
3
スキー場に沿って進む。結構な斜度。
スキーロッジが並ぶ中、鮮やかな紅葉。
4
スキーロッジが並ぶ中、鮮やかな紅葉。
スキー場らしい車。走るところを見てみたい。
4
スキー場らしい車。走るところを見てみたい。
スキー場のある風景。
3
スキー場のある風景。
鉢伏山か?
偽ピーク(鉢伏ケルン)だった。
3
偽ピーク(鉢伏ケルン)だった。
鉢伏山(はちぶせやま、1221.6m)、登頂。スキーリフトで来られる山頂とは驚いた。
4
鉢伏山(はちぶせやま、1221.6m)、登頂。スキーリフトで来られる山頂とは驚いた。
すぐ横に避難小屋?雨風が強くなり休憩しようとしたら、鍵が掛かっていた。リフトの管理小屋か?
4
すぐ横に避難小屋?雨風が強くなり休憩しようとしたら、鍵が掛かっていた。リフトの管理小屋か?
氷ノ山に向かう。ビチャビチャ、ヌルヌル、ガッスガス。
4
氷ノ山に向かう。ビチャビチャ、ヌルヌル、ガッスガス。
遂にホワイトアウト。ココでしばし道を失う。GPSで確認したところ、無意識のうちに左旋回していた。
3
遂にホワイトアウト。ココでしばし道を失う。GPSで確認したところ、無意識のうちに左旋回していた。
高丸山(1070m)。余裕なく、ただの通過点と化す。
3
高丸山(1070m)。余裕なく、ただの通過点と化す。
左手に氷ノ山を見ながら、ご機嫌な稜線なはずだったのに...😢
2
左手に氷ノ山を見ながら、ご機嫌な稜線なはずだったのに...😢
突如現る大平頭避難小屋。凍える身体のために小休憩。
2
突如現る大平頭避難小屋。凍える身体のために小休憩。
おーっ、きれい。焚き火できる🔥 毛布もあった。
4
おーっ、きれい。焚き火できる🔥 毛布もあった。
急登が増えた。一気に汗だく。
2
急登が増えた。一気に汗だく。
天狗岩とのことだが、判らなかった。
2
天狗岩とのことだが、判らなかった。
地蔵さん。ここは伊勢街道だったらしい。
3
地蔵さん。ここは伊勢街道だったらしい。
氷ノ越避難小屋。中は大平頭避難小屋とほぼ同じ。
3
氷ノ越避難小屋。中は大平頭避難小屋とほぼ同じ。
とうろう岩も判らじ。この手前で獣臭を感じ、大きな動物がゆっくりと笹の中を動く音がした。大声で歌いながら足早に通り過ぎた。
2
とうろう岩も判らじ。この手前で獣臭を感じ、大きな動物がゆっくりと笹の中を動く音がした。大声で歌いながら足早に通り過ぎた。
雨で滑る岩々の急登。
3
雨で滑る岩々の急登。
氷ノ山(ひょうのせん、1509.77m) 、登頂。一等三角点「氷ノ山(ひょうのやま)」。
4
氷ノ山(ひょうのせん、1509.77m) 、登頂。一等三角点「氷ノ山(ひょうのやま)」。
360度の好展望のはずが、ガッスガス。鉢伏山、扇ノ山、条件が良ければ、大山、六甲山、石鎚山まで見えるらしい。
2
360度の好展望のはずが、ガッスガス。鉢伏山、扇ノ山、条件が良ければ、大山、六甲山、石鎚山まで見えるらしい。
氷ノ山山頂避難小屋。中は広い。奥の階段から2階に上がれる。
3
氷ノ山山頂避難小屋。中は広い。奥の階段から2階に上がれる。
2階も広く、畳が置いてある。時間に余裕があれば、ココに泊まる予定だった。
2
2階も広く、畳が置いてある。時間に余裕があれば、ココに泊まる予定だった。
少し晴れ待ちし、ベストの眺望がコレ。鉢伏山がチラリ。
4
少し晴れ待ちし、ベストの眺望がコレ。鉢伏山がチラリ。
はい、その通り。
4
はい、その通り。
下山途中で一瞬ガスが途切れた。中央に見えるのが、とうろう岩らしい。
3
下山途中で一瞬ガスが途切れた。中央に見えるのが、とうろう岩らしい。
氷ノ山の主のような大樹。
3
氷ノ山の主のような大樹。
氷ノ山を振り返ると、現れたコシキ岩。山頂避難小屋も!
4
氷ノ山を振り返ると、現れたコシキ岩。山頂避難小屋も!
キャンプ施設内の紅葉が見事🍁
3
キャンプ施設内の紅葉が見事🍁
わかさ氷ノ山スキー場が一望。ココは鳥取県若桜町。
2
わかさ氷ノ山スキー場が一望。ココは鳥取県若桜町。
今晩はヒュッテ白樺に宿泊させてもらえた。冷えた身体に温泉は助かった。
4
今晩はヒュッテ白樺に宿泊させてもらえた。冷えた身体に温泉は助かった。
翌日は4時前にスタート。初めは小雨。まずは国道482号を桑ヶ峠まで4km北上。
2
翌日は4時前にスタート。初めは小雨。まずは国道482号を桑ヶ峠まで4km北上。
氷山命水、美味しかった。横にきれいな休憩小屋あり。
2
氷山命水、美味しかった。横にきれいな休憩小屋あり。
国道482号から東因幡林道へ。廃道となった林道16kmに突入。
1
国道482号から東因幡林道へ。廃道となった林道16kmに突入。
荒れまくり。おまけに雨が本降りに。思いの外、時間がかかりそう。
2
荒れまくり。おまけに雨が本降りに。思いの外、時間がかかりそう。
最悪なことに泥濘が多い。暗い時には膝下まで嵌った。ワラーチでなくて良かった。
2
最悪なことに泥濘が多い。暗い時には膝下まで嵌った。ワラーチでなくて良かった。
苔やシダは喜んでいるよう。私は帰りのバスの時間が気になって仕方ない。
2
苔やシダは喜んでいるよう。私は帰りのバスの時間が気になって仕方ない。
気がつけば晴れ間が覗いてた。
3
気がつけば晴れ間が覗いてた。
崩落地点。暗い時でなく良かった。
3
崩落地点。暗い時でなく良かった。
ウッシッシのやつ。
2
ウッシッシのやつ。
やっと辿り着いた扇ノ山畑ヶ平登山口。
2
やっと辿り着いた扇ノ山畑ヶ平登山口。
不思議な形態の樹が多い。
2
不思議な形態の樹が多い。
山頂に近づくと階段が続く。
1
山頂に近づくと階段が続く。
山頂手前の展望台から。やや左奥に大山が見える!右奥には日本海も!
4
山頂手前の展望台から。やや左奥に大山が見える!右奥には日本海も!
扇ノ山(おうぎのせん、1310m)、登頂。立派な避難小屋。
4
扇ノ山(おうぎのせん、1310m)、登頂。立派な避難小屋。
1階はシンプル。
2階は広々。窓が大きく明るい。
3
2階は広々。窓が大きく明るい。
2階から。中央奥は氷ノ山。山頂避難小屋が見える。随分と歩いて来た。
3
2階から。中央奥は氷ノ山。山頂避難小屋が見える。随分と歩いて来た。
後から来られたご夫婦に撮っていただいた。雨が降っていないだけで嬉しい。
5
後から来られたご夫婦に撮っていただいた。雨が降っていないだけで嬉しい。
大ズッコ(1273m)。ズッコとはこんもりと盛り上がった(ピーク)という意味らしい。
3
大ズッコ(1273m)。ズッコとはこんもりと盛り上がった(ピーク)という意味らしい。
辺り一体、落ち葉フカフカのブナ林。
2
辺り一体、落ち葉フカフカのブナ林。
存在感のある大樹。細い人なら入れそうな洞(うろ)。
2
存在感のある大樹。細い人なら入れそうな洞(うろ)。
奇妙なポーズをとるブナの木。
2
奇妙なポーズをとるブナの木。
小ズッコ(1159m)。なだらかな丘陵のよう。妖精でもが出てきそうな雰囲気の場所。
3
小ズッコ(1159m)。なだらかな丘陵のよう。妖精でもが出てきそうな雰囲気の場所。
キリンの顔のようなブナ。
2
キリンの顔のようなブナ。
ココは風が強いのか?雪のせいか?
2
ココは風が強いのか?雪のせいか?
小ズッコ避難小屋。近くに舗装路が走っていた。
2
小ズッコ避難小屋。近くに舗装路が走っていた。
中は至ってシンプルできれい。
2
中は至ってシンプルできれい。
上山高原。車で来れる。一面ススキ野原。近くに避難小屋、キャンプスペースがあった。
3
上山高原。車で来れる。一面ススキ野原。近くに避難小屋、キャンプスペースがあった。
上山避難小屋。車道が近くにある。鳥取最高。
2
上山避難小屋。車道が近くにある。鳥取最高。
きれいで広い。水洗トイレ付き。至れり尽くせり。
2
きれいで広い。水洗トイレ付き。至れり尽くせり。
上山(三角点)(946.1m)。5分で登れる。
3
上山(三角点)(946.1m)。5分で登れる。
展望台。壊れそうに見えるが、かなりしっかりした作り。鉢伏山、氷ノ山、扇ノ山などが見渡せた。
4
展望台。壊れそうに見えるが、かなりしっかりした作り。鉢伏山、氷ノ山、扇ノ山などが見渡せた。
林道開通記念碑「雲無心」。最後の扇ノ山での眺望で、丹波遠征を締め括れて救われた。
2
林道開通記念碑「雲無心」。最後の扇ノ山での眺望で、丹波遠征を締め括れて救われた。
青下(あおげ)に向けて降下開始。岩、コケ、黄葉の取り合わせが美しい。
2
青下(あおげ)に向けて降下開始。岩、コケ、黄葉の取り合わせが美しい。
ズルズルの急坂。雨後はヤバい。
2
ズルズルの急坂。雨後はヤバい。
青下(あおげ)の村。
2
青下(あおげ)の村。
青下バス停ゴール。バス時刻の1時間半前に着いた。何とか無事完徒、感謝。
4
青下バス停ゴール。バス時刻の1時間半前に着いた。何とか無事完徒、感謝。

感想

兵庫県の山(分県登山ガイド)62座の達成を意識したのは、今年の9月、美作アルプス(後山〜駒の尾山)に登り、残りが5座となった時でした。しかし、残った山はいずれも自宅から遠く、公共交通機関でのアクセスが容易でないため、日帰り登山では難しい場所ばかりでした。そこで、現地で一泊し、複数の山をまとめて巡ることにしました。手始めに10月に蘇武岳と来日岳を片付け、今回は残り3座に登頂し、62座完徒を達成できました。

鉢伏山、氷ノ山、扇ノ山の今回のルートに関して言えばは、どれも登りやすい山でした。ただ、これらは雪山が真の魅力なのかも知れません。また、兵庫県南部から公共交通機関でのアクセスの厳しい山でもあります。

今回の山行は修行のようでした。まず初日は雨風強く、鉢伏山から氷ノ山への稜線ルートはガスで何も見えませんでした。すっかり凍えて意気消沈の下山途中で、一瞬ガスが取れたことが、ほぼ唯一の眺望でした。鉢伏山と氷ノ山には、冬かぶん回しをしに再訪したいと思います。

次に帰りのバスの件、青下(あおげ)バス停から湯村温泉行きのコミュニティバス、実は週末は予約が必要な便があることを知りませんでした。それも当初予定していた15:32発に乗れないことに初日の夜に気付きました。週末に訪れる方は考慮に入れるべき点です。予約不要の最終バスは12:47発。そのため予定を前倒し、4時スタートとしました。

予定の前倒しによって、廃道となって久しい東因幡林道(16km)に夜闇突っ込むことに。土砂崩れ、落石、崩落、倒木、膝下までの泥濘、獣の気配、ヘッデンの不調など散々でした。氷ノ山〜扇ノ山縦走には必須のルートですが、バスの時間を気にしながらということもあり、メンタルが大分削られました。ところが日の出の時刻が近づいて周囲が明るくなってくると、不安は一蹴されました。太陽の偉大さを感じました。加えて扇ノ山では今回の山行中唯一晴れてくれ、氷ノ山を遠くから眺めることができました。今度は紅葉の時期に避難小屋泊で是非また行きたいですね。

今回の遠征も無事完徒。最後に晴れてくれ、また最終バスにも余裕で間に合い、感謝です。

以下、備忘録です。
------------------
鉢伏山(はちぶせやま、1221.6m)
・関西百名山 ふるさと兵庫100山 日本の山岳標高1003山 兵庫県の山(分県登山ガイド) 日本の山1000 大阪周辺の山250
・兵庫県の養父市と美方郡香美町の境
・三等三角点「鉢伏」
・南側(養父市)にハチ高原、北側(香美町村岡区)にハチ北高原、西側(香美町小代区)に美方高原が広がる。
・ハチ高原スキー場とハチ北スキー場

高丸山(1071m)。

ヤキョウガ山(1388m)

氷ノ山(ひょうのせん、1509.77m)
・日本二百名山 新・花の百名山 一等三角点百名山 関西百名山 ふるさと兵庫100山 中国百名山 新日本百名山 都道府県別最高峰 近畿百名山 日本の山岳標高1003山 兵庫県の山(分県登山ガイド) 鳥取県の山(分県登山ガイド) 日本の山1000 大阪周辺の山250 日本百霊峰 ふるさと百名山 花の50名山 山渓花の百名山地図帳 自然素晴しい50選 中国地方の山100選 田中澄江花歴史50
・兵庫県(養父市)と鳥取県(若桜町)の境
・兵庫県最高峰、中国地方では大山に次ぐ高峰
・一等三角点「氷ノ山(ひょうのやま)」
・加藤文太郎が幾度も足を運んだ山で、兵庫槍と呼んだ。
・山頂一帯はチシマザサの草原が広がる。
・避難小屋(三角屋根の二階建て)
・バイオトイレ(2024年10月新設)
・360度の展望、近くは三の丸や、鉢伏山とハチ高原、やや離れては扇ノ山や日本海を望むことができる。
・天気が良ければ、中国地方最高峰の大山、六甲山。さらに北陸地方の白山や、四国地方の石鎚山。


扇ノ山(おうぎのせん、1310m)
・日本三百名山 関西百名山 ふるさと兵庫100山 中国百名山 近畿百名山 日本の山岳標高1003山 兵庫県の山(分県登山ガイド) 鳥取県の山(分県登山ガイド) 日本の山1000 大阪周辺の山250 自然素晴しい50選 中国地方の山100選
・兵庫県(美方郡新温泉町)と鳥取県(鳥取市、八頭町、若桜町)にまたがる山
・鳥取側から見ると山頂からなだらかな尾根筋が南北両翼に連なっており、扇を広げたように見える。
・二等三角点「扇ノ山」
・展望台を兼ねた避難小屋
・豪雪地帯特有の独特な形をした木々
・中国・近畿地方の代表的な火山の一つ
・山麓には湯村温泉や岩井温泉

上山(三角点)(946.1m)
・四等三角点「上山」
・5分で登れる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら