記録ID: 4815526
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
大霧山
2022年10月21日(金) [日帰り]
埼玉県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:02
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,126m
- 下り
- 1,103m
コースタイム
天候 | 秋晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
秩父鉄道経由で帰宅です。 秩父鉄道は1日フリー切符1500円を購入。 イーグルバスは橋場バス停から小川町まで510円ですが、途中の和紙の里から寄居駅方面に行くバスが1日5本程度あり、乗り継ぎ割引適用で橋場バス停→寄居駅290円で行けます。乗り継ぎする場合は降車時に運転士に申告すると乗り継ぎ券がもらえます。寄居駅へ抜けると寄居駅から熊谷方面は毎時3〜4本程度と便利です。 東京方面へは小川町から東武東上線を使った方がいいと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし ただし簑山から高原牧場入口バス停まではあまり歩いてないのか、やたらとクモの巣が多い。 落ち葉も堆積してるので滑りやすいです。 所々車道や民家の軒先を通るところがあります。道標が多いので道迷いはしないです。(地図とコンパスは必須ですが。) |
その他周辺情報 | 橋場バス停より15分程バスに乗ると道の駅和紙の里がある。白石車庫から和紙の里まではバスの本数が8本程度と少ないが、和紙の里バス停より小川町方面はバスの本数が倍くらいある。橋場から小川町まで510円 私は寄居駅へ抜けたので乗り継ぎ割引で290円 |
写真
感想
今月のトレッキングは埼玉県の大霧山をメインに皆野駅から東秩父へ縦断しました。
比較的低い山ですが簑山は山頂以外は人気がない上にあまり人が歩いてないのかクモの巣がやたらと多く、一部は踏み跡も薄いような暗い登山道をひたすら歩き続ける感じでした。
高原牧場入口バス停まで下山し引き続き大霧山へ続く粥新田峠へは地味にキツい舗装された道を登り続けてバテバテに。峠から大霧山へ続く登山道は比較的歩き安く何人ものハイカーとすれ違いました。前半戦の簑山とは全く違いますね。山頂は誰もいず、暫く休憩し、東秩父方面へ下山。道標どおりに橋場バス停までひたすら下り14時半過ぎにバス停に到着、14時46分の小川町駅行きに乗り途中の和紙の里から寄居駅方面へ乗り換えて秩父鉄道で帰宅しました。
トレッキングは疲れますがやっぱり山頂についた達成感がたまらないですね。
帰宅後は1人反省会という名の飲酒で週末の勤務に備えます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する