ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4816049
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

【日本百名山巡り七日目】安達太良山(駐車場より)

2022年10月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:41
距離
12.9km
登り
779m
下り
766m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
1:16
合計
5:32
8:53
57
9:50
9:51
9
10:00
10:00
28
10:28
10:28
37
11:05
11:45
14
11:59
12:01
2
12:03
12:03
12
12:15
12:16
22
12:38
12:48
8
12:56
12:56
13
13:09
13:10
11
13:21
13:21
41
14:02
14:23
2
14:25
ゴール地点
天候 快晴 山頂は冷たい風
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・平日は第一駐車場は無料
コース状況/
危険箇所等
・登山届け登山口にあり(磐梯山と同じ用紙だった)
・ロープウェイ駅から人流多数のため山頂まで渋滞発生、ロープウェイ利用のピストン登山は時間の余裕が必要です。
その他周辺情報 ・下山後山形県米沢市の宿へ移動
湯豆腐付きの朝食7:00~頂きました。ご飯もお代わりして元気いっぱいにします。
2022年10月21日 07:04撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
10/21 7:04
湯豆腐付きの朝食7:00~頂きました。ご飯もお代わりして元気いっぱいにします。
あだたら温泉ホテルパラダイスヒルズ、さよならお世話になりました。部屋の目の前が温泉入れ口だったのでとても便利でした。
2022年10月21日 08:05撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
10/21 8:05
あだたら温泉ホテルパラダイスヒルズ、さよならお世話になりました。部屋の目の前が温泉入れ口だったのでとても便利でした。
晴天の駐車場へ到着。お宿で良く寝て、朝食をしっかり食べてきたから調子が良さそう。
2022年10月21日 08:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 8:44
晴天の駐車場へ到着。お宿で良く寝て、朝食をしっかり食べてきたから調子が良さそう。
安達太良奥岳登山口なんだ。
2022年10月21日 08:47撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
10/21 8:47
安達太良奥岳登山口なんだ。
ゴンドラ乗り場は列ができていました。
2022年10月21日 08:52撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
10/21 8:52
ゴンドラ乗り場は列ができていました。
登山口へ向かいます。
2022年10月21日 08:53撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
10/21 8:53
登山口へ向かいます。
すぐ近くに”奥岳の湯”温泉施設があります。時間があれば入りたいですが無理でしょう。
2022年10月21日 08:53撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
10/21 8:53
すぐ近くに”奥岳の湯”温泉施設があります。時間があれば入りたいですが無理でしょう。
登山ポストがありました。しっかりと記入して投函、帰りも下山届忘れずに出しました。
2022年10月21日 08:54撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
10/21 8:54
登山ポストがありました。しっかりと記入して投函、帰りも下山届忘れずに出しました。
左側のコースで登ります。
2022年10月21日 09:00撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
10/21 9:00
左側のコースで登ります。
最初は木漏れ日の中だったけど
2022年10月21日 09:01撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
10/21 9:01
最初は木漏れ日の中だったけど
日差しを一杯浴びながら安達太良山を目指します。
2022年10月21日 09:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 9:29
日差しを一杯浴びながら安達太良山を目指します。
五葉松平着!
2022年10月21日 09:49撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
10/21 9:49
五葉松平着!
特徴的な山頂が見えます。
2022年10月21日 09:56撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
10/21 9:56
特徴的な山頂が見えます。
赤いというより茶色に見えるなあ。終わったのかなあ。
2022年10月21日 09:56撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
10/21 9:56
赤いというより茶色に見えるなあ。終わったのかなあ。
薬師岳まで来た。
2022年10月21日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/21 10:00
薬師岳まで来た。
近くに安達太良山が見えました。特徴的な山頂💛
2022年10月21日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 10:00
近くに安達太良山が見えました。特徴的な山頂💛
ゴンドラ駅から人流合流後は狭い道を従来気味で進む。たまに止まる。
2022年10月21日 10:23撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
10/21 10:23
ゴンドラ駅から人流合流後は狭い道を従来気味で進む。たまに止まる。
ここも葉っぱ無く赤い実が映えます。
2022年10月21日 10:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/21 10:29
ここも葉っぱ無く赤い実が映えます。
山頂の核心部に近づき、あだたら登山の終わりが見えてきた。
2022年10月21日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/21 10:57
山頂の核心部に近づき、あだたら登山の終わりが見えてきた。
山頂の向こうはどうなっているのだろう?わかっていないこと多い。
2022年10月21日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/21 10:57
山頂の向こうはどうなっているのだろう?わかっていないこと多い。
噴火口がありそうな感じ
2022年10月21日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/21 10:57
噴火口がありそうな感じ
山頂下まで到着!
2022年10月21日 11:04撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
10/21 11:04
山頂下まで到着!
あと少しなのだが渋滞している隙間に周辺を撮影してみる。
2022年10月21日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/21 11:06
あと少しなのだが渋滞している隙間に周辺を撮影してみる。
左手も撮影。
2022年10月21日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/21 11:06
左手も撮影。
もう一度右手へ
2022年10月21日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 11:08
もう一度右手へ
やっと山頂です。
2022年10月21日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/21 11:14
やっと山頂です。
安達太良山1,700m登頂!日本百名山26座目かな。
大混雑なので自撮り。
2022年10月21日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/21 11:14
安達太良山1,700m登頂!日本百名山26座目かな。
大混雑なので自撮り。
三角点も近くにありました。タッチ(^^♪
2022年10月21日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 11:14
三角点も近くにありました。タッチ(^^♪
ご夫婦へサービスするとお返しの撮影をいただきました。
2022年10月21日 11:16撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
10/21 11:16
ご夫婦へサービスするとお返しの撮影をいただきました。
遠くに磐梯山が見えます。
2022年10月21日 11:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 11:17
遠くに磐梯山が見えます。
こっちが西吾妻山かな?
2022年10月21日 11:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 11:17
こっちが西吾妻山かな?
2022年10月21日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 11:18
反時計回りに撮影
2022年10月21日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 11:18
反時計回りに撮影
後ほど行く火口かな。
2022年10月21日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 11:18
後ほど行く火口かな。
冷たい風で冷めそうなので丸まって食べました。太陽は出ているのに寒い。じっとしていると冷えますね。
2022年10月21日 11:36撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
10/21 11:36
冷たい風で冷めそうなので丸まって食べました。太陽は出ているのに寒い。じっとしていると冷えますね。
火口へ向かいます。
2022年10月21日 11:48撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
10/21 11:48
火口へ向かいます。
無機質な世界
2022年10月21日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/21 11:58
無機質な世界
いい感じに記念撮影していただきました。
2022年10月21日 12:00撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
10/21 12:00
いい感じに記念撮影していただきました。
くろがね小屋へ
2022年10月21日 12:02撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
10/21 12:02
くろがね小屋へ
白いのは硫黄(温泉の素)かな
2022年10月21日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 12:25
白いのは硫黄(温泉の素)かな
やったー!くろがね小屋到着。トイレ使わせていただきました。靴を洗って、靴を脱いで利用します。利用料をポストへ入れます。
2022年10月21日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 12:36
やったー!くろがね小屋到着。トイレ使わせていただきました。靴を洗って、靴を脱いで利用します。利用料をポストへ入れます。
日の当たり方もよく綺麗な紅葉の谷
2022年10月21日 12:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 12:56
日の当たり方もよく綺麗な紅葉の谷
こちらも綺麗だ。
2022年10月21日 12:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 12:58
こちらも綺麗だ。
アップしてみる
2022年10月21日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 12:59
アップしてみる
足元の紅葉も良いと思う
2022年10月21日 13:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 13:08
足元の紅葉も良いと思う
こちらも同様に
2022年10月21日 13:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 13:08
こちらも同様に
売店も寄って、ソフトクリームも食べて駐車場に到着!ゆっくりできました。
2022年10月21日 14:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/21 14:26
売店も寄って、ソフトクリームも食べて駐車場に到着!ゆっくりできました。
<おまけ>
米沢のホテル近くの”韓国料理屋 玉ちゃん”へ夕食。
手作り料理といった感じのプルコギとキンパ2人前くらいあったのでお腹いっぱいになった。
2022年10月21日 18:18撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
10/21 18:18
<おまけ>
米沢のホテル近くの”韓国料理屋 玉ちゃん”へ夕食。
手作り料理といった感じのプルコギとキンパ2人前くらいあったのでお腹いっぱいになった。

感想

日本百名山巡り七日目です。今日を含めて3日間でこの山行旅も終わりが近づいてます。明日以降の山形県の山は天気が崩れるらしい。秋晴れの安達太良山を楽しもうと登山開始!

満車の割には静かな登山道だったのでグイグイと進んでいたが、途中、ゴンドラから多くの登山者が合流したため渋滞が続き、段差のある岩場で動かなくなったり、ゴンドラへ下る人もいるので狭い道では動けない、追い抜きはできない状況が続いきながら、少しイライラ。軽装で観光できる山なのかなあ、仕方ないかと思った。しかし密なのは山頂まで続くのであった。

山頂からは360度全方位パノラマな世界、とてもいい時間を頂きました。
お腹も減ってきたので山頂下で冷たい風を避けながら暖かい飯を食べました。
下山開始すると噴火口があり紅葉ゾーンとは正反対の無機質な世界が広がっていました。冷たい風が秋の終わりを感じる”あだたら”最後の場所でありましたね。

トイレ利用で寄ったくろがね小屋では寒さは感じず、その後は紅葉した林道・登山道を歩き登山口まで無事下山しました。

下山後、レストハウスの売店で県割クーポンで登山バッチを購入したかったですが、すでに売り切れ1週間前がピークだったそうです。買うものを見失ったので赤べこのハンカチと缶ビールを購入して使い切り安達太良山を後にしました。

しっかり寝て、朝ごはんを食べた快調の登山できました。米沢市内へ移動、明日は天気が良ければ月山予定、ダメなら近くの蔵王山へ覗きに行く予定です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

日本百名山、平日でも結構な人出ですね。

こんばんは😄
百名山完登した方を何人か知ってますが、中々難しいですね( ・∇・)
私は百名山という事を知ったのは10〜15年前。
歳も歳だしという事で完登はもう到底出来ません。
それでも、登れる山には登りましょう的な。
目標に向けて実践するのは素晴らしい事ですね。

2022/10/26 19:56
teheさん
 こんばんはです。そうなんですよ。平日なのにゴンドラ(ロープウエイ)稼働時間には満車に近づくぐらい車が登ってきました。お隣に停められた男性に聞くと天気予報晴れだから栃木県から来たとおっしゃていました。逆に天気が悪い予報の他の山行では極端に人出が少なかった印象です。

 私は百名山達成目標は今のところないです。限られた時間の中でコツコツ登るなら百名山関連を1回は登りたいというレベルですね。体力も無いので楽しく登って身体能力アップできればと思ってます。もうすぐ60になりますけど。
 私の考えですが到底達成できない高い目標(仕事も同じ)を立ててそこに向かう事(達成)は非常に大切だと考えてはいます。でも個々の山行計画は安全重視で無理はしませんと言ったところです。計画と実践を楽しんでいますw
2022/10/26 22:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら