記録ID: 4816049
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
【日本百名山巡り七日目】安達太良山(駐車場より)
2022年10月21日(金) [日帰り]
福島県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 779m
- 下り
- 766m
コースタイム
天候 | 快晴 山頂は冷たい風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山届け登山口にあり(磐梯山と同じ用紙だった) ・ロープウェイ駅から人流多数のため山頂まで渋滞発生、ロープウェイ利用のピストン登山は時間の余裕が必要です。 |
その他周辺情報 | ・下山後山形県米沢市の宿へ移動 |
写真
感想
日本百名山巡り七日目です。今日を含めて3日間でこの山行旅も終わりが近づいてます。明日以降の山形県の山は天気が崩れるらしい。秋晴れの安達太良山を楽しもうと登山開始!
満車の割には静かな登山道だったのでグイグイと進んでいたが、途中、ゴンドラから多くの登山者が合流したため渋滞が続き、段差のある岩場で動かなくなったり、ゴンドラへ下る人もいるので狭い道では動けない、追い抜きはできない状況が続いきながら、少しイライラ。軽装で観光できる山なのかなあ、仕方ないかと思った。しかし密なのは山頂まで続くのであった。
山頂からは360度全方位パノラマな世界、とてもいい時間を頂きました。
お腹も減ってきたので山頂下で冷たい風を避けながら暖かい飯を食べました。
下山開始すると噴火口があり紅葉ゾーンとは正反対の無機質な世界が広がっていました。冷たい風が秋の終わりを感じる”あだたら”最後の場所でありましたね。
トイレ利用で寄ったくろがね小屋では寒さは感じず、その後は紅葉した林道・登山道を歩き登山口まで無事下山しました。
下山後、レストハウスの売店で県割クーポンで登山バッチを購入したかったですが、すでに売り切れ1週間前がピークだったそうです。買うものを見失ったので赤べこのハンカチと缶ビールを購入して使い切り安達太良山を後にしました。
しっかり寝て、朝ごはんを食べた快調の登山できました。米沢市内へ移動、明日は天気が良ければ月山予定、ダメなら近くの蔵王山へ覗きに行く予定です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
こんばんは😄
百名山完登した方を何人か知ってますが、中々難しいですね( ・∇・)
私は百名山という事を知ったのは10〜15年前。
歳も歳だしという事で完登はもう到底出来ません。
それでも、登れる山には登りましょう的な。
目標に向けて実践するのは素晴らしい事ですね。
こんばんはです。そうなんですよ。平日なのにゴンドラ(ロープウエイ)稼働時間には満車に近づくぐらい車が登ってきました。お隣に停められた男性に聞くと天気予報晴れだから栃木県から来たとおっしゃていました。逆に天気が悪い予報の他の山行では極端に人出が少なかった印象です。
私は百名山達成目標は今のところないです。限られた時間の中でコツコツ登るなら百名山関連を1回は登りたいというレベルですね。体力も無いので楽しく登って身体能力アップできればと思ってます。もうすぐ60になりますけど。
私の考えですが到底達成できない高い目標(仕事も同じ)を立ててそこに向かう事(達成)は非常に大切だと考えてはいます。でも個々の山行計画は安全重視で無理はしませんと言ったところです。計画と実践を楽しんでいますw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する