ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4820023
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山(黒檜山)

2022年10月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
Varon その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:36
距離
7.9km
登り
577m
下り
573m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
1:46
合計
6:11
7:39
7:39
6
7:50
7:58
7
8:05
8:19
94
9:53
9:53
7
10:00
10:03
4
10:07
10:49
4
10:53
10:53
5
10:58
10:59
5
11:04
11:14
23
11:37
11:37
17
11:54
12:01
44
12:45
12:53
6
12:59
13:12
21
13:33
13:33
9
13:42
13:42
2
13:44
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
紅葉終わりかけ…見ごろは1週間前だった…
その他周辺情報 前橋やすらぎの湯
 http://maebashi-yasuragi.com/
大沼…曇り空のためイマイチです。朝だったからか蚊柱がアチコチで発生。害はないけど邪魔です。ついでに雲も邪魔です。
2022年10月22日 07:38撮影 by  SCG13, samsung
1
10/22 7:38
大沼…曇り空のためイマイチです。朝だったからか蚊柱がアチコチで発生。害はないけど邪魔です。ついでに雲も邪魔です。
黒檜山登山口駐車場。紅葉キレイだけど…曇り空のため映えない。残念です。ちなみに7:45頃で駐車場は3分の1程度が埋まった状態。意外にも空いてます。
2022年10月22日 07:46撮影 by  SCG13, samsung
1
10/22 7:46
黒檜山登山口駐車場。紅葉キレイだけど…曇り空のため映えない。残念です。ちなみに7:45頃で駐車場は3分の1程度が埋まった状態。意外にも空いてます。
黒檜山登山口。さぁ〜ここから登山開始です。いきなりの岩場ですが頑張りましょう。
2022年10月22日 07:51撮影 by  SCG13, samsung
1
10/22 7:51
黒檜山登山口。さぁ〜ここから登山開始です。いきなりの岩場ですが頑張りましょう。
大沼と紅葉。ん〜写真では伝わらないけど紅葉が見えます。青空だったら紅葉がキレイに映ったかも?残念。
2022年10月22日 08:17撮影 by  SCG13, samsung
3
10/22 8:17
大沼と紅葉。ん〜写真では伝わらないけど紅葉が見えます。青空だったら紅葉がキレイに映ったかも?残念。
遠くに富士山が見えました。その距離、何と140辧1鵑い韻匹靴辰り見える。群馬から埼玉通り超し山梨が見える…凄いです。
2022年10月22日 08:53撮影 by  SCG13, samsung
2
10/22 8:53
遠くに富士山が見えました。その距離、何と140辧1鵑い韻匹靴辰り見える。群馬から埼玉通り超し山梨が見える…凄いです。
赤城山(1,828m)到着。曇り空なのがホント残念。昨日まで「てんきとくらす」Bじゃなかった?今朝にはCになってたけど…でも思ったほど風はないし寒くもない。シャツとウインドブレーカーで平気でした。
2022年10月22日 10:02撮影 by  SCG13, samsung
1
10/22 10:02
赤城山(1,828m)到着。曇り空なのがホント残念。昨日まで「てんきとくらす」Bじゃなかった?今朝にはCになってたけど…でも思ったほど風はないし寒くもない。シャツとウインドブレーカーで平気でした。
黒檜山大神。元は赤かったであろう鳥居。登山客が一筆ずつ赤く塗ったらあっという間に赤い鳥居に戻るんでしょうねぇ〜。
2022年10月22日 10:56撮影 by  SCG13, samsung
10/22 10:56
黒檜山大神。元は赤かったであろう鳥居。登山客が一筆ずつ赤く塗ったらあっという間に赤い鳥居に戻るんでしょうねぇ〜。
小沼の奥に富士山が見えます。写真大きくしないと分からないけど…。
2022年10月22日 11:04撮影 by  SCG13, samsung
2
10/22 11:04
小沼の奥に富士山が見えます。写真大きくしないと分からないけど…。
紅葉…青空ならキレイなんだろうなぁ。でも終わりかけですね。
2022年10月22日 11:28撮影 by  SCG13, samsung
1
10/22 11:28
紅葉…青空ならキレイなんだろうなぁ。でも終わりかけですね。
大沼にポツポツと浮かぶボート。釣り…かな?まぁ拡大しないと見えないけど…。
2022年10月22日 11:54撮影 by  SCG13, samsung
2
10/22 11:54
大沼にポツポツと浮かぶボート。釣り…かな?まぁ拡大しないと見えないけど…。
駒ヶ岳に到着。ちょっと風あるけど寒くはない。
2022年10月22日 11:55撮影 by  SCG13, samsung
1
10/22 11:55
駒ヶ岳に到着。ちょっと風あるけど寒くはない。
駒ヶ岳山頂からの景色。大沼とは反対側ですが、紅葉してます。キレイです。青空だったらもっとキレイだったことでしょう。来年に期待です。
2022年10月22日 11:55撮影 by  SCG13, samsung
2
10/22 11:55
駒ヶ岳山頂からの景色。大沼とは反対側ですが、紅葉してます。キレイです。青空だったらもっとキレイだったことでしょう。来年に期待です。
ショートカットして大沼に向かうか?覚満淵へと向かうかの分かれ道。大沼への道は階段です。そして覚満淵への道は結構細い急な道。滑らないように気を付けましょう。ということで覚満淵へ。
2022年10月22日 12:12撮影 by  SCG13, samsung
1
10/22 12:12
ショートカットして大沼に向かうか?覚満淵へと向かうかの分かれ道。大沼への道は階段です。そして覚満淵への道は結構細い急な道。滑らないように気を付けましょう。ということで覚満淵へ。
手前の木が後ろの木にめり込んでます。もぅ離れません!って感じですが…意外とこういうの好きです。
2022年10月22日 12:25撮影 by  SCG13, samsung
1
10/22 12:25
手前の木が後ろの木にめり込んでます。もぅ離れません!って感じですが…意外とこういうの好きです。
束の間の晴れ間。紅葉と青空撮ることができました。コレぞ紅葉!
2022年10月22日 12:49撮影 by  SCG13, samsung
4
10/22 12:49
束の間の晴れ間。紅葉と青空撮ることができました。コレぞ紅葉!
紅葉と覚満淵。うん、青空欲しいですね。
2022年10月22日 12:58撮影 by  SCG13, samsung
2
10/22 12:58
紅葉と覚満淵。うん、青空欲しいですね。
赤城山頂駅記念 館 サントリー ビア・ハイランドホール。登録有形文化財「第10-0341号」だそうです。ちなみにトイレは100円かかります。
2022年10月22日 13:02撮影 by  SCG13, samsung
1
10/22 13:02
赤城山頂駅記念 館 サントリー ビア・ハイランドホール。登録有形文化財「第10-0341号」だそうです。ちなみにトイレは100円かかります。
覚満淵周回の木道。ちょっと尾瀬を思い出すのは私だけ?
2022年10月22日 13:21撮影 by  SCG13, samsung
3
10/22 13:21
覚満淵周回の木道。ちょっと尾瀬を思い出すのは私だけ?
覚満淵周回の木道。湖沼と木道、そして紅葉する山のコントラスト。足りないのは青空です。
2022年10月22日 13:25撮影 by  SCG13, samsung
1
10/22 13:25
覚満淵周回の木道。湖沼と木道、そして紅葉する山のコントラスト。足りないのは青空です。
山に登ったら酒が飲める解禁日。本日は有名処「獺祭」の槽場汲み(ふなばくみ)純米大吟醸 磨き三割九分。予約してたので無事ゲット!スッキリした飲みやすさ。コレ、ヤバい…サクサク飲めて酔う。
2022年10月22日 19:20撮影 by  SCG13, samsung
2
10/22 19:20
山に登ったら酒が飲める解禁日。本日は有名処「獺祭」の槽場汲み(ふなばくみ)純米大吟醸 磨き三割九分。予約してたので無事ゲット!スッキリした飲みやすさ。コレ、ヤバい…サクサク飲めて酔う。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 帽子 ザック 行動食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 日焼け止め 保険証 携帯(GPS/地図/ コンパス/カメラ/計画書) 時計 サングラス タオル ストック モバイルバッテリー バーナー マスク カッパ

感想

高速走ってる時に思っていました。曇り空じゃないか〜…と。前日の「てんきとくらす」では午前中B、午後はA。でも今朝確認するとC。ちょぉ〜っと待った。まぁ雨ではなく風のようなのでとりあえず向かうことに。R4にある赤城の大鳥居を抜けるも、やっぱり曇り空。それでも大沼に向かって走る。赤城白川沿いの峠道をゆぅ〜っくり走る。というか先頭の車、もぅ510丗度上げてくれると楽なんだけど…。とりあえずトイレ休憩に寄った「おのこ駐車場」はほぼ満車に近い状態。数少ない空き駐車場に止ることに。本来は黒檜山登山口駐車場に止める予定だったが、ココ(おのこ駐車場)が満車近いということは向こう(黒檜山登山口駐車場)もいっぱいか?と思ったので、ココ(おのこ駐車場)から歩くことに。準備を済ませ、さぁ〜出発(7:33)です。予報はCだったけど風は吹いてない。雲が一切動いてないし…。とりあえず黒檜山登山口を目指し歩くことに。途中、大沼沿いでは蚊柱・蚊柱・蚊柱。害はないけど邪魔ぁ〜。そして赤城神社の赤城神社啄木鳥橋は相変わらず壊れたまま。いつか直るんだろうか?まぁそんなことを思いつつ、赤城神社を通り過ぎ、黒檜山登山口駐車場へ。満車かと思ったら3分の1、1列駐車されているだけでガラガラ。あれぇ?実は人気なかった?とりあえず黒檜山登山口へ。岩場から始まる黒檜山登山口。さぁ〜登山開始です。岩場を登り・登り・登り、大沼や赤城神社が見下ろせるスポットに到着。ん〜風はほとんどなく湖面は穏やかだけど青空じゃないのでどんより感が半端ない。折角の紅葉が映えない。というか肉眼で見たものがカメラでは伝わらない。改めて肉眼の凄さを実感。そして…ん?今日は富士山が見えるぅ〜。もはや水墨画の影程度の見え方だけどクッキリ(?)と見えました。140卆茲良抻了海見えるって凄いですよねぇ。群馬から埼玉通り超して山梨ですよ。ビックリです。大沼と山、そして富士山のコラボ。いいですわぁ〜。青空だったらもっと良かったのに。さて黒檜山山頂目指して頑張って歩きましょう。出発から約2時間半、赤城山(1,828m)に到達。まぁココは見晴らしイマイチなので少し先の絶景スポットへ。今回ちょっと混んでいましたが紅葉した山々が良く見えました。もぅ何度言ったか分かりませんが青空が欲しい。ホント、撮影の瞬間だけでもいいので青空欲しいです。絶景ポイントは風が強いので、反対側、笹薮の隙間でお昼することに。寒かったらカップ麺と思ってバーナー持ってきていたんですが、何か特に寒くもない。ということでおにぎりとパンで済ませることに。はぁ〜お腹空いた。ツナのおにぎりに、粒あんとマーガリンのコッペパン。ちなみにコッペパンの袋は気圧の問題でパンパンに膨れていました。お腹を満たした後は笹のベッドで少し横になることに。朝早かったので眠い…ホンの数分ですが意識飛んだ気がします。枕と毛布があったら完璧だったのに…。さぁ〜お腹も膨れ、眠気も少し落ち着いたので出発です。赤城山山頂に戻り、駒ヶ岳を目指します。個人的にはちょっとやり切った感…もぅ終了な感じですが歩きます。途中、黒檜山大神の社で手を合わせ。すっかり色褪せた鳥居を見て、登山者全員がひと塗りしていけばあっという間に赤い鳥居を取り戻せると思うんですが…勝手に塗ったらダメでしょうねぇ。この鳥居からも富士山はよく見えました。今度は小沼と富士山のコラボです。それから歩き、60歩絶景スポットへ。ちなみに57歩でした(苦笑)。そして絶景…きっと青空だったら絶景だったと思うんですが、生憎の曇り空。残念。Uターンしてコースに戻り駒ヶ岳をへ。流石に少し混雑していましたが、大沼とは反対側、山々はキレイに紅葉していました。ただし、やっぱり青空じゃないので映えない。ホント残念。勿体ない。所々真っ赤に紅葉した葉が見えるので、晴れてたら凄いキレイだったことでしょう。ホント、来年はドンピシャのタイミングで晴れた日に来たいです。駒ヶ岳から大沼へのショートカットは使わず、篭山の方へ。正確には篭山には登らず、鳥居峠へ。途中、青空と紅葉という奇跡の一枚をゲットし、大きな岩場を頑張って下りて鳥居峠へ。「赤城山頂駅記念館 サントリービア・ハイランドホール」に到着。駐車場は少し混雑していましたが、思ったほど人はいませんでした。そしてこの建物、登録有形文化財「第10-0341号」だそうです。ちなみにトイレは100円の有料。登山中のトイレ100円は払えるのに、駐車場がある場所のトイレに100円払えない自分…私だけでしょうか?その後は覚満淵へと降り、湖沼の畔に作られた木道を歩いて帰ることに。ちょっと尾瀬を思い出してしまいました。ちなみに覚満淵の周りはフェンスや網で囲まれていて、鹿などの対策かな?網の高さは1mちょっとなので鹿じゃないかもしれませんが…。覚満淵を後にし、おのこ駐車場へ到着(13:44)。観光バスも数台止まっていて、駐車場もほぼ満車。観光復活って感じ…なのかな?思ったより早い到着だったので日帰り温泉へ行くことに。Google先生で検索して「前橋やすらぎの湯」へ。660円(土日祝)とお安いのに、露天風呂(炭酸泉・漢方鍾乳石風呂・北投石の湯・湯腰かけ)、内湯(電気風呂・強炭酸泉・ボディーバス(立ち湯)・バイブラバス(気泡)・etc)、そしてサウナ(遠赤外線・岩盤塩)と多種多様な風呂が楽しめる。露天風呂4つを制覇。鍾乳石風呂は浴槽に大きな鍾乳石が入っていている。炭酸泉はその名の通り炭酸が体を包み。北投石はラジウムラドン(低線量放射線)は免疫機能向上と活性化、自然治癒力の向上など病気にかかりにくい強い身体を保つ…らしい。ちなみに湯腰かけは座った背中から温い湯が落ちてくるだけ…ココはサクッと終わりました。内湯は電気風呂(大中小)全てを試してみた。大中は強過ぎてダメ。小は弱過ぎて。結果電気風呂は体験で終了。二酸化炭素が溶け込んだ強炭酸で5分ほど温まりお風呂を堪能しました。ちなみにサウナは入ると運転したくなくなるので入ってません。お風呂であったまった後は食事処でごはん。十割そばミニ丼セット(910円)を注文。ちなみにミニ丼は天丼・焼肉・ビビンバ・焼き鳥・ネギトロから選べる。私は焼き鳥ということで、十割そば・小鉢(きんぴら)・ミニ丼(焼き鳥)。一応そば湯も付いてくる。こういう施設で食べる食事にしては美味しいと思いました。さぁ〜お腹も膨れたところで帰りましょう。外に出ると夕焼けがキレイでした…明日は晴れるんだろうなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら