天上山
- GPS
- 01:34
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 332m
- 下り
- 336m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小天上手前は踏み跡がわかりにくく、特に下りでは迷いやすい |
その他周辺情報 | 棚田で有名な井仁地区でしばらく時間を過ごした |
写真
感想
窓ヶ山に続けて天上山に登ってみた。
天上山にはかなり昔に一度くらいは登ったように思うが、記憶がはっきりしないため、改めて登ってみた。
一般的な登山口は龍頭峡かと思っていたところ、途中の林道にも車で入れるようだったので、そこから取り付いた。
雪が積もれば、棚田で有名な井仁地区起点でスキー登山ができそうでもあるが、さてさてどんなだろう…
(以下、10/26追記)
古い登山メモ帳を調べていると、ずいぶんと昔に天上山に登った記録が見つかった。
期日は1988年1月10日(日)であるから35年近く前である。冬なので小雪もちらついていたようだ。
ただ、どういうルートで登ったのか判然としない。コースタイム記録には次のように記されているのだが。
出発点(林道の舗装終点)9:40 沢分れ9:55/10:00 沢を離れる地点10:55/11:05 稜線11:15 山頂12:18/13:03 コル14:05頃 沢に出合う14:15/20 林道15:10 出発点15:23
湯来町側の林道から往復したのだろうか?
また、県の高校総体でも一度、天上山が使われたようだ。1992年6月6〜7日の大会で、1日目の東郷山に続いて、天上山が2日目の会場となっている。コースは、湯来町運動広場〜国原〜大谷林道終点〜天上山〜802ピーク〜龍頭峡で、林道終点〜天上山ではタイムレースも行われたようだ。
1992年当時私は宮島工業高校に勤務していて、前年の4月に安西高校からの異動で赴任した際には休部状態であった登山部もこの年には復活して (1年生を中心に入部を呼びかけたのだと思う)、この年の5月には部員共々山口県周防大島の文珠山・嘉納山に初山行にも出かけているが、県総体に出場するまでの態勢はまだ整っておらず、私のみが役員(審査員)で参加したのではないかと思う。
(以下、12/8追記)
1988年1月10日の山行のルートが判明したので、改めてその山行の記録も作成してみた。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4985753.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する