ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4821491
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

【高嶺】ゴウロ沢周回

2022年10月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:05
距離
19.6km
登り
1,728m
下り
1,865m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:46
休憩
0:17
合計
8:03
9:35
9:52
222
13:34
13:34
6
13:40
13:40
5
13:45
13:45
5
13:50
13:50
16
天候 ◎高曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
◎芦安〜広河原まで乗合タクシー(1500円)
コース状況/
危険箇所等
◎高嶺西尾根
ゴウロ沢左岸から容易に取り付けます。いつもの事ながら急登が続きます。
地形図を見て岩尾根っぽいと思っていましたが、適度に楽しめる岩が出てきます。だいたい南側から巻けました。
ハイマツ帯は2500m過ぎから出てきますが等高線2本くらい下を歩けば概ね回避できます。
2600m台地からの展望は素晴らしかったです!

◎ゴーロ沢右岸尾根
森林限界が悪い。
ハイマツ帯を回避しようとして面倒なトラバースを強いられたりRFをミスりました。
大して深いハイマツでは無いので尾根センターを突破した方が良かったと思います。
樹林帯に入った辺りもシラビソとシャクナゲが煩く今回は何箇所か傷が出来ました。
下に行くほど人の手が入り道が良くなります。
走って行く事も考えたましたが自分に甘いので…
2022年10月22日 06:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/22 6:00
走って行く事も考えたましたが自分に甘いので…
広河原から少し戻ってゴウロ沢。
2022年10月22日 06:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/22 6:08
広河原から少し戻ってゴウロ沢。
道路脇の作業道から直ぐに取り付けます。
2022年10月22日 06:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/22 6:09
道路脇の作業道から直ぐに取り付けます。
なんか昔の石垣が3段くらい出てきました。
2022年10月22日 06:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/22 6:10
なんか昔の石垣が3段くらい出てきました。
やっぱり岩尾根。
行き詰まらなければ良いけど。
2022年10月22日 06:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/22 6:15
やっぱり岩尾根。
行き詰まらなければ良いけど。
とりあえず落ち着いた。
2022年10月22日 06:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/22 6:19
とりあえず落ち着いた。
こんな感じが多かった。
ちなみに今回は広葉樹を殆ど見なかった。
2022年10月22日 06:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/22 6:56
こんな感じが多かった。
ちなみに今回は広葉樹を殆ど見なかった。
ゴウロ沢の枝沢の最上部。
こんな場所にまで…
2022年10月22日 07:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/22 7:07
ゴウロ沢の枝沢の最上部。
こんな場所にまで…
いわゆる白鳳渓谷ってやつですね。
2022年10月22日 07:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/22 7:12
いわゆる白鳳渓谷ってやつですね。
法面工事の最上部は平場になっていた。
北岳の展望は最高なのでテン場には良いがここを目的に来ないか。
2022年10月22日 07:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/22 7:15
法面工事の最上部は平場になっていた。
北岳の展望は最高なのでテン場には良いがここを目的に来ないか。
最上部から見る北岳の展望。
2022年10月22日 07:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/22 7:17
最上部から見る北岳の展望。
2022年10月22日 07:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/22 7:17
2022年10月22日 07:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/22 7:32
再び岩っぽくなってきた。
2022年10月22日 07:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/22 7:33
再び岩っぽくなってきた。
シラビソの幼木もチラホラ
2022年10月22日 07:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/22 7:40
シラビソの幼木もチラホラ
ここは右巻き。落ちないように。
2022年10月22日 07:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/22 7:43
ここは右巻き。落ちないように。
たまに良い道も出てきます。
2022年10月22日 07:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/22 7:46
たまに良い道も出てきます。
樹林帯はこの程度の藪が多かった。
2022年10月22日 07:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/22 7:56
樹林帯はこの程度の藪が多かった。
観音岳が見えてきました。
2022年10月22日 08:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
10/22 8:15
観音岳が見えてきました。
しばらく快適でしたが次第に藪が強くなってきました。
2022年10月22日 08:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/22 8:21
しばらく快適でしたが次第に藪が強くなってきました。
ここでハイマツのお出まし。
2022年10月22日 08:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/22 8:30
ここでハイマツのお出まし。
ハイマツ帯の岩場からの大展望!
2022年10月22日 08:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/22 8:47
ハイマツ帯の岩場からの大展望!
渓谷の紅葉が綺麗ですね。
2022年10月22日 08:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/22 8:47
渓谷の紅葉が綺麗ですね。
再び藪に突入。
2022年10月22日 08:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/22 8:48
再び藪に突入。
そんなに深くないので楽しめる。
2022年10月22日 08:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/22 8:55
そんなに深くないので楽しめる。
尾根の中でここからの展望が1番良かった!
2022年10月22日 08:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/22 8:57
尾根の中でここからの展望が1番良かった!
この岩もアクセントで楽しめました。
2022年10月22日 09:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/22 9:00
この岩もアクセントで楽しめました。
赤抜沢ノ頭
2022年10月22日 09:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/22 9:02
赤抜沢ノ頭
奥に仙丈ヶ岳。歩いた尾根が見えると嬉しい。
2022年10月22日 09:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/22 9:07
奥に仙丈ヶ岳。歩いた尾根が見えると嬉しい。
歩いてきた高嶺南尾根。
2022年10月22日 09:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/22 9:08
歩いてきた高嶺南尾根。
再び針葉樹林に入る。
2022年10月22日 09:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/22 9:10
再び針葉樹林に入る。
尾根に出るとピークは直ぐそこ!
2022年10月22日 09:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/22 9:29
尾根に出るとピークは直ぐそこ!
着いたよー!
2022年10月22日 09:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/22 9:32
着いたよー!
奥に富士山が見えていました。
2022年10月22日 09:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/22 9:34
奥に富士山が見えていました。
今日は井川めんぱに胡麻塩と梅干し。
美味い!
2022年10月22日 09:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
10/22 9:36
今日は井川めんぱに胡麻塩と梅干し。
美味い!
奥秩父を見ている訳ではなく離山を見ています。
ここはもう1度行かねば!
2022年10月22日 09:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/22 9:48
奥秩父を見ている訳ではなく離山を見ています。
ここはもう1度行かねば!
甲斐駒ヶ岳も。
2022年10月22日 10:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/22 10:04
甲斐駒ヶ岳も。
目的の尾根の入り口は登山者が間違えないように倒木が置かれています。
2022年10月22日 10:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/22 10:05
目的の尾根の入り口は登山者が間違えないように倒木が置かれています。
なかなか厄介。
2022年10月22日 10:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/22 10:10
なかなか厄介。
ハイマツを避けてトラバース。
2022年10月22日 10:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/22 10:21
ハイマツを避けてトラバース。
トラバースもイヤらしいので再びハイマツ帯へ。
直ぐ下に白鳳峠のルードが見え逃げたくなる。
2022年10月22日 10:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/22 10:26
トラバースもイヤらしいので再びハイマツ帯へ。
直ぐ下に白鳳峠のルードが見え逃げたくなる。
ここだけ走れる程の良い道。
2022年10月22日 10:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/22 10:40
ここだけ走れる程の良い道。
再び岩っぽくなってきた…
2022年10月22日 11:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/22 11:16
再び岩っぽくなってきた…
こちらの尾根も人の手が入っていた。
2022年10月22日 11:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/22 11:19
こちらの尾根も人の手が入っていた。
なんか雑じゃないか?
2022年10月22日 11:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/22 11:19
なんか雑じゃないか?
簡単には降ろしてくれない。
2022年10月22日 11:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/22 11:28
簡単には降ろしてくれない。
なんと!梯子がありました。
2022年10月22日 11:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/22 11:32
なんと!梯子がありました。
ここまで降りてくると安全圏。
2022年10月22日 11:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/22 11:43
ここまで降りてくると安全圏。
降りてきました。
ちょうど正午にバスが出ますが、昼前なのでジョグで戻る事にしました。
2022年10月22日 11:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/22 11:56
降りてきました。
ちょうど正午にバスが出ますが、昼前なのでジョグで戻る事にしました。
シレイ沢。
今日行けば綺麗だろうなー
2022年10月22日 12:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/22 12:11
シレイ沢。
今日行けば綺麗だろうなー
途中にエイド。
2022年10月22日 12:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/22 12:17
途中にエイド。
水路に落ちていた果実。
食べたらめちゃくちゃ美味かったので恐らく山葡萄。
2022年10月22日 12:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/22 12:23
水路に落ちていた果実。
食べたらめちゃくちゃ美味かったので恐らく山葡萄。
防護ネットの裏側に入って出られなくなってしまったらしく暴れていた鷹。
ネットの下を持ち上げたら嬉しそうに飛び立っていった。元気でね。
2022年10月22日 13:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
10/22 13:09
防護ネットの裏側に入って出られなくなってしまったらしく暴れていた鷹。
ネットの下を持ち上げたら嬉しそうに飛び立っていった。元気でね。
ゆっくり走っていたの腸脛靭帯が痛みだした。
2022年10月22日 13:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/22 13:39
ゆっくり走っていたの腸脛靭帯が痛みだした。
まだ芦安村。
2003年に南アルプス市に。
2022年10月22日 13:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/22 13:39
まだ芦安村。
2003年に南アルプス市に。
今回の山行で1番寒かった夜叉神トンネル。
2022年10月22日 13:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/22 13:59
今回の山行で1番寒かった夜叉神トンネル。
帰ってきました。
脚が痛いので芦安まではバスで戻りました。
情けない。
2022年10月22日 14:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/22 14:04
帰ってきました。
脚が痛いので芦安まではバスで戻りました。
情けない。

感想

ひさしぶりのソロ登山。
1人の時はそれなりの尾根を歩きたいので行く場所に迷いましたが、日曜日の夕方から用事があるので遠出は止め、車中泊で鳳凰三山方向の未踏の尾根を4本歩く計画にしました。

以前から赤抜沢とセットで考えていた高嶺南尾根ですが、地形図を見ると岩場が入り組んで下山路としてはどうなんだ?と思う部分もあったので今回登りで使う事に。

広河原からゴウロ沢へ歩き、下山路のゴウロ沢右岸尾根の着地点も目処がついたので高嶺南尾根へ取り付きます。
取り付きからの急登はいつもの事ですが、やはり岩っぽい。小渋川流域の山に来たかのようで、手が出ないような岩場が出てこない事を願いつつ登ります。
幸いにもロープを出すような(荷物を含めて)場所は無くブッシュ、ハイマツ帯もそこそこで比較的順調に登ることが出来ました。
山頂直下の台地から見る景色はこの尾根に価値を与える絶景でした!

山頂で井川めんぱに詰めたお弁当を食べて休憩。
甲府から来た大学生が4度目でやっと鳳凰三山で景色を見る事が出来た!と喜んでいた。
確かに真っ白にガスっていたら、どこの山も同じ景色。彼の喜ぶ姿を見て昔の自分も同じような気持ちで登山していた事を思い出した。
真っ白で景色が無くても尾根ハントはしますが、やはり登山と天気は切っても切り離せない。
登山は色んな楽しみ方があるけど、絶景を見たいと思うのは共通しているのだろう。

青年とお別れして下山路へ。

今回は下山路も資料無しの(ヤマレコ以外調べてないけど)藪尾根。
ハイマツ帯で少し苦労したしましたが、2時間で下山出来ているのですから普通でしょうか。
お昼前に下山したので、明日の下見を兼ねて芦安まで走って戻る事にしました。
明日登る2本の尾根の下見を終えて林道をゆっくり走っているとひさしぶりの痛みが、、、これはの腸脛靭帯炎の痛み。
走るのを止め歩いて夜叉神峠へ。バスを待って芦安に戻り明日の事を考えた結果、、、帰宅!
来週も山に行きたいし、来月のハーフマラソンの練習もしなくてはいけない。
何だか情けない終わり方ですが、無理をすると長引くので我慢。

今日はもっとガスって展望ないかも?と思っていましたが絶景を見れてラッキーでした。
来週には脚が治り元気に山へいけますように。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら