ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4823452
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武甲山・持山寺跡

2022年10月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:51
距離
7.3km
登り
821m
下り
807m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
1:08
合計
4:28
距離 7.3km 登り 821m 下り 822m
9:45
21
10:18
28
10:46
10:57
38
11:39
11:48
0
11:48
11:49
1
11:50
12:29
4
12:55
12:58
19
13:17
13:18
5
13:23
13:25
3
13:28
25
14:13
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
飯能方面から国道299号経由で武甲山御嶽神社一の鳥居へ。一の鳥居の駐車場は満車だったので、北側の路肩に駐車。
コース状況/
危険箇所等
■ 一の鳥居から御嶽神社参道を登って武甲山の山頂へ。山頂から南へシラジクボに下り、持山寺跡に立ち寄った後、一の鳥居に下山しました。
■ 伊豆ヶ岳と並ぶ奥武蔵で一番人気の山、かつ古くから信仰登山の山だけあり、一の鳥居から山頂の御嶽神社への山道は、道幅も広くよく整備されています。よほどのことがない限り、道迷いはないでしょう(山の中より、むしろ一の鳥居の集落付近の道の方が間違えてしまいそう)。
■ 一の鳥居の駐車場は35台駐車可能ですが、春〜秋の休日は早々に満車に。駐車場に駐められなかった人は、一の鳥居への道路の路肩に駐車しています。
■ 山頂のトイレは水不足のため、不動滝に設置された2リットルのペットボトルに水を入れて登頂し、山頂のタンクにみんなで水を補給する仕組みあり(自主参加)。体力に余裕のある方はぜひぎ参加を。
■ 休憩場所は大杉の広場と山頂の御嶽神社前の広場がベスト。大杉の広場は木製ベンチも整備されています。
■ 第1展望台からは秩父盆地が真下に見られます。赤城山・榛名山など、上州の山並みも眺望できます。
■ 武甲山山頂からシラジクボへは大持山・小持山を真ん前に見ながらの下り。一部、急な箇所あり。一の鳥居〜御嶽神社の参道に比べると道幅が狭いです。
■ シラジクボから一の鳥居へは植林された杉林が続く、典型的な奥武蔵の山の風景。
■ 持山寺跡に立つ石造りの立派な宝篋印塔は見ごたえがあります。時間があれば、ぜひ立ち寄ることをおすすめします。
その他周辺情報 横瀬方面から武甲山御嶽神社一の鳥居に向かう道路(武甲山の東側)から、少し入ったところにある集落の中に、オーガニックカフェ『なないろごはん』があります。登山の後のチャイとパウンドケーキがおいしかった。土日祝のみ営業。お店のブログ:https://profile.ameba.jp/ameba/chichibu-nanairo/
武甲山御嶽神社一の鳥居に道すがら、根小屋集落付近からこれから登る武甲山を見上げる。武甲山は曇天も絵になる。
2022年10月22日 09:09撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 9:09
武甲山御嶽神社一の鳥居に道すがら、根小屋集落付近からこれから登る武甲山を見上げる。武甲山は曇天も絵になる。
武甲山御嶽神社一の鳥居に到着。駐車場が満車だったので、手前の路肩に駐車。トイレで用を済ませた後、9時45分に登山開始。
2022年10月22日 09:42撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 9:42
武甲山御嶽神社一の鳥居に到着。駐車場が満車だったので、手前の路肩に駐車。トイレで用を済ませた後、9時45分に登山開始。
一の鳥居から1kmほど、生川(うぶかわ)に沿って上流に向かって歩く。
2022年10月22日 09:51撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 9:51
一の鳥居から1kmほど、生川(うぶかわ)に沿って上流に向かって歩く。
一の鳥居から社営林作業道生川線分岐までは舗装路が続く。
2022年10月22日 10:08撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 10:08
一の鳥居から社営林作業道生川線分岐までは舗装路が続く。
登山開始後25分で社営林作業道生川線分岐に到着。ここから本格的な登山路。
2022年10月22日 10:10撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 10:10
登山開始後25分で社営林作業道生川線分岐に到着。ここから本格的な登山路。
不動滝。2リットルのペットボトルが多数置かれている。これは「山頂のトイレ用の水をみんなで運搬し合うシステム」。
2022年10月22日 10:18撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 10:18
不動滝。2リットルのペットボトルが多数置かれている。これは「山頂のトイレ用の水をみんなで運搬し合うシステム」。
いくつかの渓流を渡る。不動滝近くの木橋はしっかりと作られていた。
2022年10月22日 10:19撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 10:19
いくつかの渓流を渡る。不動滝近くの木橋はしっかりと作られていた。
参道でもあるので山頂までの登山道の道幅は広かった。
2022年10月22日 10:21撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 10:21
参道でもあるので山頂までの登山道の道幅は広かった。
武甲山といえば石灰石。日本屈指の良質な大鉱床で、首都圏の人工建造物の多くに、武甲山の石灰石によるセメントが使われている。
2022年10月22日 10:42撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 10:42
武甲山といえば石灰石。日本屈指の良質な大鉱床で、首都圏の人工建造物の多くに、武甲山の石灰石によるセメントが使われている。
杉の枯木の中に小さなお地蔵様が。
2022年10月22日 10:48撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 10:48
杉の枯木の中に小さなお地蔵様が。
大杉の広場に到着。一本、周囲の植林された杉とは風貌が違った大木あり。登山を開始して1時間ちょっと。ここで10分休憩。
2022年10月22日 10:51撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 10:51
大杉の広場に到着。一本、周囲の植林された杉とは風貌が違った大木あり。登山を開始して1時間ちょっと。ここで10分休憩。
山頂に近づくほど、登山道は大きな石が混じるようになり、少々歩きにくくなる。
2022年10月22日 11:20撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 11:20
山頂に近づくほど、登山道は大きな石が混じるようになり、少々歩きにくくなる。
山頂に到着。まだ正午前だが、すでに昼食を取るハイカーが多数。
2022年10月22日 11:36撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 11:36
山頂に到着。まだ正午前だが、すでに昼食を取るハイカーが多数。
武甲山御嶽神社に参拝。景行天皇の皇子・日本武尊が東征した際、山頂に武具を埋めて関東鎮護としたことが開創とされている。
2022年10月22日 11:38撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 11:38
武甲山御嶽神社に参拝。景行天皇の皇子・日本武尊が東征した際、山頂に武具を埋めて関東鎮護としたことが開創とされている。
第1展望所。秩父盆地を展望できる。鉄の柵のすぐ外側は石灰岩の採石場になっている。
2022年10月22日 11:45撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 11:45
第1展望所。秩父盆地を展望できる。鉄の柵のすぐ外側は石灰岩の採石場になっている。
真ん中の山は秩父市と皆野町の境に位置する蓑山(みのやま)。雲の向こうは赤城山など上州の山並みが見えた。
2022年10月22日 11:47撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/22 11:47
真ん中の山は秩父市と皆野町の境に位置する蓑山(みのやま)。雲の向こうは赤城山など上州の山並みが見えた。
武甲山御嶽神社前の広場で昼食。食事時、そろそろ熱い淹れたてのお茶が飲みたい季節になった。
2022年10月22日 11:58撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 11:58
武甲山御嶽神社前の広場で昼食。食事時、そろそろ熱い淹れたてのお茶が飲みたい季節になった。
下山開始。シラジクボ・浦山口分岐点を通過。南へ南下してシラジクボ・小持山方面に下りる。
2022年10月22日 12:33撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 12:33
下山開始。シラジクボ・浦山口分岐点を通過。南へ南下してシラジクボ・小持山方面に下りる。
目の前に紅葉の小持山・大持山が見えた。隣の芝は青く見えるのと同じく「隣の山は赤く見える」。
2022年10月22日 12:41撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 12:41
目の前に紅葉の小持山・大持山が見えた。隣の芝は青く見えるのと同じく「隣の山は赤く見える」。
北西に目を移すと両神山のギザギザの稜線が見えた。
2022年10月22日 12:52撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 12:52
北西に目を移すと両神山のギザギザの稜線が見えた。
シラジクボに到着。今年4月にここを通った際は、小持山方面に50mほど進んだ場所から振り返ると、武甲山の山容をしっかりと眺めることができた。今回はまだ葉が茂っているので眺めは今ひとつ。
2022年10月22日 12:57撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 12:57
シラジクボに到着。今年4月にここを通った際は、小持山方面に50mほど進んだ場所から振り返ると、武甲山の山容をしっかりと眺めることができた。今回はまだ葉が茂っているので眺めは今ひとつ。
シラジクボから武甲山御嶽神社一の鳥居方面へ下山。植林の杉林をひたする歩く、典型的な奥武蔵の山の風景。
2022年10月22日 13:01撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 13:01
シラジクボから武甲山御嶽神社一の鳥居方面へ下山。植林の杉林をひたする歩く、典型的な奥武蔵の山の風景。
今年の4月の山行時に立ち寄らなかった持山寺跡を訪問。「阿弥陀山念仏寺」の廃寺跡。嘉永7(1854)年に鎌屋籐兵衛の供養のために建立された宝篋印塔あり。
2022年10月22日 13:23撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 13:23
今年の4月の山行時に立ち寄らなかった持山寺跡を訪問。「阿弥陀山念仏寺」の廃寺跡。嘉永7(1854)年に鎌屋籐兵衛の供養のために建立された宝篋印塔あり。
この辺りは作業用林道と登山道が交わるので、道迷いに注意。登りは道案内板が目に入りやすいが、下りは見逃しやすかった。
2022年10月22日 13:35撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 13:35
この辺りは作業用林道と登山道が交わるので、道迷いに注意。登りは道案内板が目に入りやすいが、下りは見逃しやすかった。
生川の渓流にかかる小さな橋を渡って、往路の登山道と合流。
2022年10月22日 13:53撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 13:53
生川の渓流にかかる小さな橋を渡って、往路の登山道と合流。
14時10分、武甲山御嶽神社一の鳥居に下山。目の前に武川岳が見える。
2022年10月22日 14:12撮影 by  iPhone 11, Apple
10/22 14:12
14時10分、武甲山御嶽神社一の鳥居に下山。目の前に武川岳が見える。
撮影機器:

装備

MYアイテム
編集者Asanao
重量:-kg

感想

今年(2022年)4月に小持山・大持山を周回した際、時間の都合で立ち寄らなかった持山寺跡を訪問しました。立派な宝篋印塔を見ることができて満足。

4月は広葉樹の葉が散っており、周囲の秩父の山々の見晴らしがよかったですが、今回、葉が色づき始めてはいましたが、まだまだ茂っており、歩行途中の見晴らしは今ひとつでした。

あと、いつもクルマで一の鳥居まで上り駐車場に駐めて登山していますが、道すがら西武秩父線横瀬駅から一の鳥居まで歩いているハイカーを見かけると、何だか自分がズルをしているような気が(苦笑)。いつか歩かねば。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
武甲山 表参道コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら