記録ID: 4823452
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
武甲山・持山寺跡
2022年10月22日(土) [日帰り]
埼玉県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 821m
- 下り
- 807m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 4:28
距離 7.3km
登り 821m
下り 822m
14:13
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■ 一の鳥居から御嶽神社参道を登って武甲山の山頂へ。山頂から南へシラジクボに下り、持山寺跡に立ち寄った後、一の鳥居に下山しました。 ■ 伊豆ヶ岳と並ぶ奥武蔵で一番人気の山、かつ古くから信仰登山の山だけあり、一の鳥居から山頂の御嶽神社への山道は、道幅も広くよく整備されています。よほどのことがない限り、道迷いはないでしょう(山の中より、むしろ一の鳥居の集落付近の道の方が間違えてしまいそう)。 ■ 一の鳥居の駐車場は35台駐車可能ですが、春〜秋の休日は早々に満車に。駐車場に駐められなかった人は、一の鳥居への道路の路肩に駐車しています。 ■ 山頂のトイレは水不足のため、不動滝に設置された2リットルのペットボトルに水を入れて登頂し、山頂のタンクにみんなで水を補給する仕組みあり(自主参加)。体力に余裕のある方はぜひぎ参加を。 ■ 休憩場所は大杉の広場と山頂の御嶽神社前の広場がベスト。大杉の広場は木製ベンチも整備されています。 ■ 第1展望台からは秩父盆地が真下に見られます。赤城山・榛名山など、上州の山並みも眺望できます。 ■ 武甲山山頂からシラジクボへは大持山・小持山を真ん前に見ながらの下り。一部、急な箇所あり。一の鳥居〜御嶽神社の参道に比べると道幅が狭いです。 ■ シラジクボから一の鳥居へは植林された杉林が続く、典型的な奥武蔵の山の風景。 ■ 持山寺跡に立つ石造りの立派な宝篋印塔は見ごたえがあります。時間があれば、ぜひ立ち寄ることをおすすめします。 |
その他周辺情報 | 横瀬方面から武甲山御嶽神社一の鳥居に向かう道路(武甲山の東側)から、少し入ったところにある集落の中に、オーガニックカフェ『なないろごはん』があります。登山の後のチャイとパウンドケーキがおいしかった。土日祝のみ営業。お店のブログ:https://profile.ameba.jp/ameba/chichibu-nanairo/ |
写真
装備
MYアイテム |
編集者Asanao
重量:-kg
|
---|
感想
今年(2022年)4月に小持山・大持山を周回した際、時間の都合で立ち寄らなかった持山寺跡を訪問しました。立派な宝篋印塔を見ることができて満足。
4月は広葉樹の葉が散っており、周囲の秩父の山々の見晴らしがよかったですが、今回、葉が色づき始めてはいましたが、まだまだ茂っており、歩行途中の見晴らしは今ひとつでした。
あと、いつもクルマで一の鳥居まで上り駐車場に駐めて登山していますが、道すがら西武秩父線横瀬駅から一の鳥居まで歩いているハイカーを見かけると、何だか自分がズルをしているような気が(苦笑)。いつか歩かねば。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する