ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4826401
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺

風不死岳(ふっぷしだけ、北尾根登山口〜楓沢から)

2022年10月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
12.1km
登り
921m
下り
906m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
0:35
合計
4:22
距離 12.1km 登り 921m 下り 920m
6:59
7:00
31
7:31
7:31
5
7:37
7:37
66
8:43
8:43
16
8:59
8:59
20
9:19
9:19
20
9:40
9:40
3
9:43
10:18
18
10:35
10:36
9
10:45
10:45
18
11:04
ゴール地点
天候 くもりときどき雨
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
千歳市モラップの国道453号沿い、支笏湖と反対側に北尾根登山口入り口があります。小さいけど看板あります。駐車スペースまでの林道は、距離は短いですが大きな石が多く、ゆっくり走りました。
コース状況/
危険箇所等
楓沢は倒木、落石などの危険あり。ヘルメット推奨です。落ち葉も多く足元の隠れた岩などに注意しました。風不死岳登り下りの段差大きい岩場は3点支持、ロープも活用しました。
北尾根登山口に車を停めて紋別橋までてくてく。眠い。車中泊した道の駅は朝方までなにかとにぎやかであまり眠れなかったです
2022年10月23日 06:44撮影 by  iPhone XR, Apple
10
10/23 6:44
北尾根登山口に車を停めて紋別橋までてくてく。眠い。車中泊した道の駅は朝方までなにかとにぎやかであまり眠れなかったです
紅葉に足をとめつつ
2022年10月23日 06:53撮影 by  iPhone XR, Apple
15
10/23 6:53
紅葉に足をとめつつ
着きました。橋の横から下へ
2022年10月23日 06:59撮影 by  iPhone XR, Apple
6
10/23 6:59
着きました。橋の横から下へ
いくぞー。おー
2022年10月23日 07:06撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/23 7:06
いくぞー。おー
しだいにコケの壁が現れて、回廊状になります
2022年10月23日 07:11撮影 by  iPhone XR, Apple
8
10/23 7:11
しだいにコケの壁が現れて、回廊状になります
ふ、ふさふさ。ふっさふさ。なんでこんなにふっさふさなの?ずるい。と思わずにはいられませんでした
2022年10月23日 07:12撮影 by  iPhone XR, Apple
14
10/23 7:12
ふ、ふさふさ。ふっさふさ。なんでこんなにふっさふさなの?ずるい。と思わずにはいられませんでした
取り乱しました。進みます
2022年10月23日 07:17撮影 by  iPhone XR, Apple
12
10/23 7:17
取り乱しました。進みます
ときには荒々しいところも
2022年10月23日 07:19撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/23 7:19
ときには荒々しいところも
いったん巻き道へ
2022年10月23日 07:25撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/23 7:25
いったん巻き道へ
落石すら美しい。道をふさいでいるように見えますが
2022年10月23日 07:30撮影 by  iPhone XR, Apple
9
10/23 7:30
落石すら美しい。道をふさいでいるように見えますが
下くぐれました
2022年10月23日 07:32撮影 by  iPhone XR, Apple
8
10/23 7:32
下くぐれました
えっ、なんだ!?
2022年10月23日 07:37撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/23 7:37
えっ、なんだ!?
ぷちケルンまつりかー
2022年10月23日 07:37撮影 by  iPhone XR, Apple
11
10/23 7:37
ぷちケルンまつりかー
積んどく。ログを見返すと「倒木のケルン」という由緒正しき場所でした
2022年10月23日 07:37撮影 by  iPhone XR, Apple
9
10/23 7:37
積んどく。ログを見返すと「倒木のケルン」という由緒正しき場所でした
前に来たときよりピンテが増加。前回は少し迷いましたが今回はまったく迷いなしでした
2022年10月23日 07:44撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/23 7:44
前に来たときよりピンテが増加。前回は少し迷いましたが今回はまったく迷いなしでした
先人たちが設置したつっかえ棒
2022年10月23日 07:57撮影 by  iPhone XR, Apple
8
10/23 7:57
先人たちが設置したつっかえ棒
ここにも倒木ケルン。全部で3つはあったかな。コケついたでっかいやつ積んどきました
2022年10月23日 08:00撮影 by  iPhone XR, Apple
7
10/23 8:00
ここにも倒木ケルン。全部で3つはあったかな。コケついたでっかいやつ積んどきました
沢を抜けると樽前山。しかし、小雨。寒いしかっぱ着ました。晴れておくれ〜
2022年10月23日 08:14撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/23 8:14
沢を抜けると樽前山。しかし、小雨。寒いしかっぱ着ました。晴れておくれ〜
どれが山頂かな
2022年10月23日 08:24撮影 by  iPhone XR, Apple
6
10/23 8:24
どれが山頂かな
な、なんと晴れました。あったかい。ありがたい
2022年10月23日 08:40撮影 by  iPhone XR, Apple
10
10/23 8:40
な、なんと晴れました。あったかい。ありがたい
フツーの分岐(失礼)がとても輝いて見えました
2022年10月23日 08:43撮影 by  iPhone XR, Apple
8
10/23 8:43
フツーの分岐(失礼)がとても輝いて見えました
楓沢らしき方面からの合流点。分岐らしきところがあったんですが自分はピンテ通りに回ってきました
2022年10月23日 08:46撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/23 8:46
楓沢らしき方面からの合流点。分岐らしきところがあったんですが自分はピンテ通りに回ってきました
左のアンテナ立ってるのは紋別岳だと山頂で教えてもらいました。そうか、紋別岳と伊達紋別岳は別々の山だったのか
2022年10月23日 08:47撮影 by  iPhone XR, Apple
11
10/23 8:47
左のアンテナ立ってるのは紋別岳だと山頂で教えてもらいました。そうか、紋別岳と伊達紋別岳は別々の山だったのか
砂れきのコル。もうすぐ急登が始まるのであろう
2022年10月23日 08:58撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/23 8:58
砂れきのコル。もうすぐ急登が始まるのであろう
急登中、振り返ると溶岩ドーム。パンダ!初めて見ました
2022年10月23日 09:13撮影 by  iPhone XR, Apple
15
10/23 9:13
急登中、振り返ると溶岩ドーム。パンダ!初めて見ました
ニセピーク多めでしたが、あれがいよいよ山頂でしょう。ガスってますがもう仕方ない
2022年10月23日 09:40撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/23 9:40
ニセピーク多めでしたが、あれがいよいよ山頂でしょう。ガスってますがもう仕方ない
ついたー。ガスは晴れてくれました。風もないし、ラーメン食べよう
2022年10月23日 09:43撮影 by  iPhone XR, Apple
17
10/23 9:43
ついたー。ガスは晴れてくれました。風もないし、ラーメン食べよう
湖がたまに見えておお。とカメラを構えようとするとまた隠れる。カメラ置く。湖見える。何回目かでようやく撮りました
2022年10月23日 10:14撮影 by  iPhone XR, Apple
16
10/23 10:14
湖がたまに見えておお。とカメラを構えようとするとまた隠れる。カメラ置く。湖見える。何回目かでようやく撮りました
右手の湖畔に紅葉が集中してるっぽい地帯がありました。楓沢あたりかな?なんだか不思議
2022年10月23日 10:18撮影 by  iPhone XR, Apple
10
10/23 10:18
右手の湖畔に紅葉が集中してるっぽい地帯がありました。楓沢あたりかな?なんだか不思議
下山中。この日一番の恵庭岳でした
2022年10月23日 10:24撮影 by  iPhone XR, Apple
15
10/23 10:24
下山中。この日一番の恵庭岳でした
撮影機器:

感想

登ったことはあるけれど記録が残っていない風不死岳へ。どうせなら楓沢も歩こう、と周回コースにしました。

北尾根登山口に車を停め、1.5キロほど歩いて楓沢へ。肌寒く、沢の途中から小雨も降り出したので早めに下山しようと思いましたが、分岐手前で晴れ間があり、山頂もおだやかだったのでゆっくりできました。

楓沢からは数々のピンテに導かれ、迷わずに登山道に合流できました。風不死への急登と急下りは、岩の段差が大きく厳しいとこもありますが、ロープに助けられました。もう少し足が長ければいいのにです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら