ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4827245
全員に公開
ハイキング
北陸

銀杏峯

2022年10月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:18
距離
8.9km
登り
960m
下り
962m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:13
休憩
0:08
合計
3:21
距離 8.9km 登り 977m 下り 978m
8:43
8:44
3
8:47
8:48
15
9:02
1
9:03
9:04
30
9:33
9:33
31
10:04
10:05
9
10:14
10:20
7
10:27
10:27
26
10:53
10:54
15
11:09
11:09
2
11:11
11:11
8
11:19
11:19
10
11:30
11:30
23
天候 曇り、山頂はガス
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宝慶寺いこいの森の向かいにある駐車場に駐車。いこいの森自体は2022.10時点で閉鎖中ですが、登山口の駐車場およびその先の林道は利用できます。ただし駐車場のトイレはいこいの森敷地内にあり閉鎖されています。水場もありません。
コース状況/
危険箇所等
全体的に勾配が急な箇所が多く、地面は粘土質で木の根の露出多く、コース全体を通して大変滑りやすいです。所々にお助けトラロープがあります(あまりきれいではない)。木や岩、ロープを掴む箇所が多く、手袋はぜひ欲しいです。
その他周辺情報 いこいの森およびそのトイレは閉鎖中。
岐阜側からアプローチしたので、道中の麻那姫湖青少年旅行村で前泊。車1台で計1200円と超良心価格。ただし水道が生水禁止なので、ここで水を汲んでいくつもりだったので弱りました。
自分の胃腸の頑丈さを信じることにしました。
2022年10月22日 18:22撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/22 18:22
岐阜側からアプローチしたので、道中の麻那姫湖青少年旅行村で前泊。車1台で計1200円と超良心価格。ただし水道が生水禁止なので、ここで水を汲んでいくつもりだったので弱りました。
自分の胃腸の頑丈さを信じることにしました。
名松新道側の登山口。駐車場は20台くらい停められそう。日曜ですが自分を含めて4組くらい。
横の林道はそのまま車で上っていくことができ、小葉谷登山口までアプローチできます。小葉谷の方にも駐車スペースあり。
2022年10月23日 08:16撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 8:16
名松新道側の登山口。駐車場は20台くらい停められそう。日曜ですが自分を含めて4組くらい。
横の林道はそのまま車で上っていくことができ、小葉谷登山口までアプローチできます。小葉谷の方にも駐車スペースあり。
名松新道入口。分かりづらくて一度スルーしてしまいました。
ここを登らずにそのまま進むと、無断でキノコ盗っていく輩に対する監視カメラと警告があります。キノコ狩り狩り。
2022年10月23日 08:30撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 8:30
名松新道入口。分かりづらくて一度スルーしてしまいました。
ここを登らずにそのまま進むと、無断でキノコ盗っていく輩に対する監視カメラと警告があります。キノコ狩り狩り。
登山口から1時間くらいで水場あり。水量豊富。自分の腹を信じることにしました。冷やうま。
2022年10月23日 08:46撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 8:46
登山口から1時間くらいで水場あり。水量豊富。自分の腹を信じることにしました。冷やうま。
仁王の松だそう。
2022年10月23日 09:04撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 9:04
仁王の松だそう。
おいしそう💀
2022年10月23日 09:31撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 9:31
おいしそう💀
しばらく急登が続きますが、前山を越えてからはなだらかな道になります。紅葉きれい。
2022年10月23日 09:47撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 9:47
しばらく急登が続きますが、前山を越えてからはなだらかな道になります。紅葉きれい。
山頂手前の、旧道との分岐。
2022年10月23日 10:04撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 10:04
山頂手前の、旧道との分岐。
山頂付近は広々。
2022年10月23日 10:08撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 10:08
山頂付近は広々。
謎の構造物。ギミック類は付いていないので、目印的なもの?
2022年10月23日 10:09撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 10:09
謎の構造物。ギミック類は付いていないので、目印的なもの?
山頂。ガッスガス。
木の箱っぽい物は、中にお地蔵さんが鎮座。
2022年10月23日 10:12撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 10:12
山頂。ガッスガス。
木の箱っぽい物は、中にお地蔵さんが鎮座。
ツイン地蔵、箱入り息子。
2022年10月23日 10:12撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 10:12
ツイン地蔵、箱入り息子。
山頂からしばらくは平地でした。
2022年10月23日 10:21撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 10:21
山頂からしばらくは平地でした。
ここから200mほどえげつない下りが続きます。落ち葉と粘土と濡れた木の根と苔によるコロバセ四重奏。尻もちが奏でる不協和音。
2022年10月23日 10:28撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 10:28
ここから200mほどえげつない下りが続きます。落ち葉と粘土と濡れた木の根と苔によるコロバセ四重奏。尻もちが奏でる不協和音。
エグい急坂は一旦終了ですが、ここからまだ400mくらい降りないといけない。つらい。
2022年10月23日 10:43撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 10:43
エグい急坂は一旦終了ですが、ここからまだ400mくらい降りないといけない。つらい。
立派なブナの木。
2022年10月23日 10:52撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 10:52
立派なブナの木。
なんか昔、銀鉱山だったみたいです。少し残ってないかな。
2022年10月23日 11:09撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 11:09
なんか昔、銀鉱山だったみたいです。少し残ってないかな。
文明が見えてきました。
2022年10月23日 11:10撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 11:10
文明が見えてきました。
一旦林道に出ますが、またすぐ山道に入ります。
2022年10月23日 11:10撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 11:10
一旦林道に出ますが、またすぐ山道に入ります。
カーブミラーの所に、分かりづらいけど登山道への入口があります。赤い矢印がそれです。
2022年10月23日 11:11撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 11:11
カーブミラーの所に、分かりづらいけど登山道への入口があります。赤い矢印がそれです。
下の登山口までは10分くらい。
2022年10月23日 11:12撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 11:12
下の登山口までは10分くらい。
小葉谷橋の登山口に出ました。なんぞこの鳥居。
出てすぐの所に広いスペースがあり、ここに車停めて山頂までピストンするのもありかも。
2022年10月23日 11:19撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 11:19
小葉谷橋の登山口に出ました。なんぞこの鳥居。
出てすぐの所に広いスペースがあり、ここに車停めて山頂までピストンするのもありかも。
1時間ほど林道を下ります。きれいに舗装されてました。コンパクトカーくらいなら問題なく走れそう。
2022年10月23日 11:20撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 11:20
1時間ほど林道を下ります。きれいに舗装されてました。コンパクトカーくらいなら問題なく走れそう。
きれいに枝打ちされた木々。木の畑です。
2022年10月23日 11:39撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 11:39
きれいに枝打ちされた木々。木の畑です。
駐車場が見えてきました。ぐるりと一周完了。
2022年10月23日 11:52撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 11:52
駐車場が見えてきました。ぐるりと一周完了。
トイレは封鎖されてました。頑張れ膀胱。
2022年10月23日 11:52撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 11:52
トイレは封鎖されてました。頑張れ膀胱。
九頭竜の道の駅で、たぶん名物の舞茸うどんをいただきました。鰹節で肝心の舞茸が見えない。彼はシャイなんだよきっと。
2022年10月23日 12:53撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10/23 12:53
九頭竜の道の駅で、たぶん名物の舞茸うどんをいただきました。鰹節で肝心の舞茸が見えない。彼はシャイなんだよきっと。
撮影機器:

感想

銀杏が食べたくなったので、銀杏が山ほど食べられそうな銀杏峰(ぎなんぽ)に入山。ちなみに名前の由来は昔、銀鉱山だったからだそうで、銀杏は食べられず。騙された!
コース全体を通して急坂が続くのと、木の根や粘土質の地面が多く、転倒箇所多数。手を突いても怪我しないように、ぜひ手袋をして登ってください。
山小屋はなく、人里からも離れているのに、藪払いなどきれいにしてくださっていてありがたかったです。感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
名松から小葉谷への周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
銀杏峰(名松コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
名松コースから部子山へのピストンコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら