記録ID: 4830293
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
甲武信ヶ岳
2022年10月22日(土) ~
2022年10月23日(日)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 19:29
- 距離
- 40.2km
- 登り
- 3,406m
- 下り
- 3,373m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:17
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 8:39
距離 19.0km
登り 1,753m
下り 893m
2日目
- 山行
- 8:45
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 10:37
距離 21.2km
登り 1,653m
下り 2,508m
16:14
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
全体に歩きやすい道でした。山頂ごとの登りの傾斜はなかなかきつい箇所もありましたが危険個所と思うところは少なかったです。初日の林業終点より雁峠へと詰めていく辺りは踏みあとが薄く、地図・GPS・ピンクテープを併用してよく確認しながら進まないと迷ってしまいそうでした。他、徳ちゃん新道の下りはじめはガレ場の急な下りですので足元注意、中盤のしゃくなげトンネルは疲れた下山時には精神的にしんどかったです。密集し、シャクナゲの葉以外の視覚要素を、展望も道の先行きも塞いでしまう濃密なトンネルは、花のシーズンを外した今はきつかった。
体力的にはきつかったですが一応の余力は残して下山できました。雁峠から雁坂峠、甲武信ヶ岳へ至る稜線の展望は素晴らしく、道は変化に富んで飽きもせず、素晴らしいコースでした。燕山から広がる展望の中で富士山に次ぐ大きさを主張する七面山の存在感、西破風山を経て避難小屋を見下ろす稜線に立った瞬間の開放感は特に印象深く、奥秩父の、まさに心臓部にいるという喜びとともに忘れ難い山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:309人
私だけ登れば何とか行きつくと単独で歩きましたが笠取小屋の西へ出てきました
赤テープとか全く気が付きませんでした
破風避難小屋は5回お世話になってますが私だけ一人の時もありましたが何もありませんでした(笑)10/26水曜から西沢渓谷から雁坂峠を経て6回目の破風避難小屋へコロナ禍なので一人がイイかも(笑)翌日甲武信ケ岳へ紅葉が楽しみです
こんばんは、コメントありがとうございます。
笠取小屋の西に出たということは林道終点以降の踏みあとが薄くなる辺りでしょうか。やはりわかりづらいですよね。ご無事で何よりでした。破風小屋のことも合わせて何よりです。
26日というと明日からですね。どうぞ楽しんでいってらっしゃいませ。
一昨年までなかった破風避難小屋に薪が部屋に積まれて助かりました
但し薪に燃えつくまでの準備を持参(新聞紙をクシャクシャした上に折畳んだ新聞紙を数個乗せたら薪まで燃える・・北海道で石炭ストーブを使ってた方法です)
枯枝も湿ってることが多いので!!
トイレがないのと戸を閉めると真っ暗なの以外は広く綺麗ですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する