ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 484593
全員に公開
沢登り
蔵王・面白山・船形山

御所山(船形山)〜道元峡と層雲峡〜クラビ沢コース周回

2014年07月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.1km
登り
1,202m
下り
1,197m

コースタイム

御所山荘先駐車場7:00-9:00落合9:10-10:30大沢小屋10:45-11:30御宝前大滝11:50-13:50御宝前分岐14:10-14:40船形山15:00-15:20御宝前分岐15:25-16:30クラビ沢分岐16:35-17:35落合-18:20駐車場
天候 晴れ(山頂ガス)
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
去年と同じく尾花沢から御所山荘へ。ダート部分8.5kmは走り易いです。
コース状況/
危険箇所等
御所山荘〜落合(道元峡):山抜等で倒木、崩壊あり去年と渓相が変わってました。
大沢小屋〜御宝前大滝(層雲峡):鎖ごと落ちている個所あり。基本的に水線を行く方が早いと思います。倒木が沢筋を埋めている所は巻きます。
〜御宝前分岐:今日の核心部でした。男滝から30m直登した後赤ペンキに従い左へトラバースする踏跡がトラロープの残骸ある所で道形が消えてしまい、探すのに手こずりました。結局は大きな倒木が塞いでいて、乗り越えたらありました(恥)。
クラビ沢コース:刈払い無く、足元に気をつけないとならず、さっさと歩けるルートではなかったです。
その他周辺情報 御所山荘はとても清潔な感じで、泊まっても快適だと思います。実際、帰り際には地元子供会の林間学校で賑わってました。
風呂は一番近い花笠温泉に寄りました。サウナもあり350円はお得かも。
尾花沢から見た朝の船形連峰
2014年07月26日 05:17撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
7/26 5:17
尾花沢から見た朝の船形連峰
鶴子ダム湖。なかなか風光明媚です。
2014年07月26日 05:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6
7/26 5:32
鶴子ダム湖。なかなか風光明媚です。
土場跡(登山口)の看板。
2014年07月26日 07:00撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/26 7:00
土場跡(登山口)の看板。
土場跡から10分ほど下った入渓点。ここまでもボサが多くて鬱陶しかった…。
2014年07月27日 04:01撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/27 4:01
土場跡から10分ほど下った入渓点。ここまでもボサが多くて鬱陶しかった…。
箕輪権現の崩壊壁
2014年07月26日 07:13撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/26 7:13
箕輪権現の崩壊壁
前回より少し緑が濃いなあ。
2014年07月26日 07:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
7/26 7:32
前回より少し緑が濃いなあ。
ややっ、水が濁ってる!しかも流木…余り美しくない。
2014年07月27日 04:02撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
7/27 4:02
ややっ、水が濁ってる!しかも流木…余り美しくない。
材木岩の始まり
2014年07月26日 07:44撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
7
7/26 7:44
材木岩の始まり
この辺は綺麗です。
2014年07月26日 07:45撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9
7/26 7:45
この辺は綺麗です。
材木が立ち並んでいます。
2014年07月26日 07:45撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
7
7/26 7:45
材木が立ち並んでいます。
残雪も微妙なバランスで立っています。
2014年07月26日 07:47撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
7/26 7:47
残雪も微妙なバランスで立っています。
この辺岩魚がすいすい泳いでます。
2014年07月26日 07:50撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/26 7:50
この辺岩魚がすいすい泳いでます。
道元という名のゴルジュ。実は浅いです…。
2014年07月26日 07:54撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
7/26 7:54
道元という名のゴルジュ。実は浅いです…。
道元を過ぎるとゴーロ帯から退屈な河原歩きを経て、この竜ヶ滝に出会います。5mほどだけど釜が立派で綺麗です。
2014年07月26日 08:45撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
7
7/26 8:45
道元を過ぎるとゴーロ帯から退屈な河原歩きを経て、この竜ヶ滝に出会います。5mほどだけど釜が立派で綺麗です。
前回終了点とした落合を過ぎ層雲峡へ入ると、小滝やナメ床、そしてこの巨岩が幾つもでん、と沢の中央に座っています。釜石というそうです。
2014年07月26日 09:48撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/26 9:48
前回終了点とした落合を過ぎ層雲峡へ入ると、小滝やナメ床、そしてこの巨岩が幾つもでん、と沢の中央に座っています。釜石というそうです。
小釜石もありました。
2014年07月26日 09:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/26 9:32
小釜石もありました。
その先は不思議な河岸段丘のような地形がしばらく続きます。
2014年07月26日 09:52撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/26 9:52
その先は不思議な河岸段丘のような地形がしばらく続きます。
赤い沢床。鉄分が多いようです。
2014年07月26日 09:53撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/26 9:53
赤い沢床。鉄分が多いようです。
2mくらいのかわいい滝、赤滝と言うそうです。左右どちらも簡単に登れます。
2014年07月26日 10:05撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
7/26 10:05
2mくらいのかわいい滝、赤滝と言うそうです。左右どちらも簡単に登れます。
こんな所に綺麗な山小屋…。しかし中に入ると壁が5度くらい傾いていて、地震保険なら全損のレベルです。
2014年07月26日 10:28撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
7/26 10:28
こんな所に綺麗な山小屋…。しかし中に入ると壁が5度くらい傾いていて、地震保険なら全損のレベルです。
この釜で水風呂しました。気持良かったあ。
2014年07月26日 11:05撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/26 11:05
この釜で水風呂しました。気持良かったあ。
しかし…山抜け跡が行く手を塞ぎます。ここは左岸から巻くのみ。
2014年07月26日 11:17撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/26 11:17
しかし…山抜け跡が行く手を塞ぎます。ここは左岸から巻くのみ。
これが最後の可愛らしい滝。右手から小さく巻けます。
2014年07月26日 11:25撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/26 11:25
これが最後の可愛らしい滝。右手から小さく巻けます。
これは御宝前女滝では…。水流があります。
2014年07月27日 04:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/27 4:06
これは御宝前女滝では…。水流があります。
七福神岩です。修験者の聖地らしい。
2014年07月27日 04:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/27 4:06
七福神岩です。修験者の聖地らしい。
男滝。40mはありますな。
2014年07月27日 04:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6
7/27 4:06
男滝。40mはありますな。
その落ち口をズームアップ。
2014年07月27日 04:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/27 4:06
その落ち口をズームアップ。
御所山への尾根に上がるところ。ガラガラの堆積です。
2014年07月27日 04:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/27 4:06
御所山への尾根に上がるところ。ガラガラの堆積です。
いろいろ苦労して辿り着いた1163m峰。ほぼ脱水状態。
2014年07月26日 13:09撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/26 13:09
いろいろ苦労して辿り着いた1163m峰。ほぼ脱水状態。
喉から手が出るほどビールが飲みたくなり、遂に御宝前追分で一気飲みしてしまった私。
2014年07月26日 13:37撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/26 13:37
喉から手が出るほどビールが飲みたくなり、遂に御宝前追分で一気飲みしてしまった私。
残り200m強。頑張るしかない!
2014年07月26日 13:47撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/26 13:47
残り200m強。頑張るしかない!
そして到着しました。今日も誰もいないす。
2014年07月26日 14:43撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8
7/26 14:43
そして到着しました。今日も誰もいないす。
ガスが巻いて来てあまりからっとしない景色
2014年07月26日 14:44撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/26 14:44
ガスが巻いて来てあまりからっとしない景色
登って来た尾根。割と平たい。
2014年07月26日 14:44撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/26 14:44
登って来た尾根。割と平たい。
ミネユスユキソウがけなげに咲いています。
2014年07月26日 14:54撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/26 14:54
ミネユスユキソウがけなげに咲いています。
なんか暗いけど…黒伏、白森方面
2014年07月26日 15:14撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/26 15:14
なんか暗いけど…黒伏、白森方面
クラビ沢コースに入ると、ずっとブナの森が続きます。
2014年07月26日 16:33撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/26 16:33
クラビ沢コースに入ると、ずっとブナの森が続きます。
振り返る御所山
2014年07月26日 16:42撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/26 16:42
振り返る御所山
緑が疲れた眼に優しい…。
2014年07月26日 17:13撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/26 17:13
緑が疲れた眼に優しい…。
夕暮れ近く土場の駐車場に戻ると、愛車がぽつねんと停まっておりました。
2014年07月26日 18:19撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/26 18:19
夕暮れ近く土場の駐車場に戻ると、愛車がぽつねんと停まっておりました。

感想

疲れたー!というのが素直な感想です。昨年8月の道元峡偵察時には無かった流木や崩壊個所があったり、層雲峡に入ってからも流木が沢を埋め尽くしていたり鎖が落ちていたりと、結構荒れ気味です。道形もかなり分断してるようですし、最早このコースは沢登り(1級)と捉えたほうが無難かなと思います。
長い沢歩きの末に御宝前大滝に対面し、しばし見とれていましたが、その直後の登りがきつかった!30mほどのガレ場を登ると左側へ赤ペンキが誘導してくれますが、途中で道形が途切れてしまい、ルート探しに手間取って藪の直登も考えました。御所山ピストン中にこの日唯一出合った方は、結局ルートが見つからずガレ場を直上して尾根に上がったとのこと。岩の経験豊富らしく流石です。
尾根筋に上がるにつれて気温が急激に上昇し、ザックの温度計は30度に達しました。沢では20度位だったので、急登と高温のダブルパンチです。ふらつく足取りでようやく頂上に辿り着きました。下りのクラビ沢コースも道形はあるものの踏み跡は薄く、草が被っている斜面のトラバース箇所などは足元を良く見ないと踏み外しそうで鬱陶しいです。落合の東屋が見えた時、やっと普通の道を歩けるとホッとました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2931人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら